
☆トントンっ、トントンっ、日野の2t♪☆
【はい、一緒に♪】
☆トントンっ、トントンっ、日野の2t♪☆
このCMメロディーが頭から離れず、夢見るハイブリット上等ぉの城下のRでしっ(*^o^*ゞ
日曜は、赤点灯@GTOさんにお誘い頂き、【第四回 TKGツアー】に参加させて頂き、岡山県は~【かめっち食堂】へ行って参りました(^^ゞ
たまごかけご飯って温泉旅行の朝食でしか馴染みがなくて、TKG専門店的なお店は、この年までお恥ずかしながら知らなかったとでしっ(^^;
おかわり自由で三百五十円の定食は◎で四種の(しそ、ネギ、海苔、スタンダードな薄口)お醤油で楽しめます♪
予想では、黄身の色が凄く濃く(オレンジ色!?って位)、弾力ある黄身部分が超盛り上がってるエロイ生卵を期待してましたが、案外見た目は普通でした(^^;←エエとこの子かいなっ!?(笑)
二杯でお腹が満たされましたが、膳を下げに来た店員さんを前に、厚かましくも
『もう一杯だけぇ~…』
と非常に申し訳無さげに…
そう…通販・テレビショッピングでお馴染み【トーカ堂の北社長】の様な口調になってオ・カ・ワ・リしちゃいました!(^^)
本家は、
「本日、南洋黒真珠…」
「北さん♪…お値段は?」
額の汗を拭きながらモジモジと、役者顔負けの演技派社長
『ホンットォ今回ぃ~ギリギリでぇ~…じゅうきゅうまんはっせぇんえぇ~ん…』
「「ドッカァーン!!」」
って仰ってますよネ!(^_-)☆放送はローカルだけならすみません。BS放送でもやってるか(笑)
息子も相当~美味しかったのか、オ・カ・ワ・リしてました(^_-)♪
又、津山城跡を写真撮影に行く時によって行こっ♪(*^^*)
その後は、【誕生寺】と言う立派で大きなお寺を訪れ、その北西!?に位置する北庄の棚田を参加台数13台のカルガモ走行で見に行きましたが、この日は朝から雨で山側は霧が濃く途中断念…(T-T)何て日だっ!!
まさに山中にて、世に知られる
【中国大返し】
となったのでしっ!!(^^;
おぉ…信長公はアノ世でお慶びであろうな(^_-)☆
皆さんと誕生寺駐車場寺まで再び戻りて、明智討ちの軍議に入っ、ぢゃなくて国道53号線を津山方面から南下し、岡山方面へ向かった左手にある高級、最高級旧車販売・レストア店の【オールド ボーイ】さんへ行く事と相成りました!d(^^)b
此方には、お店の隣にピカピカの名車ジャグアー二台を間近に眺めながら、食事やお茶が出来るcafeがあり、ツーリングコースの定番的場所でもある様です。
名店・名所のオールドボーイさんでポルシェ、フェラーリ、ジャガー、コスモスポーツと見学させて頂き、目の保養~甦生と相成りました♪(*^^*)これで、完成したGT-Rの最高速度に適応する目…イーグル Eyesを我が物とし候ぉ(^_-)☆キラッん
この日の面子に【利休】はおりませんでしたが、こちらのcafeで【ティーパーティー(茶会)】(^^)♪
息子は、茶菓子とマンゴー汁(juice)、私はアイスコーヒー(コナ)を所望致しました。。。
おっ、可愛いウエイトレスさんだがや(*^^*)♪♪
「お待たせ致しました…Ice Coffeeです♪」
。。。。。。。
(妄想・城下ちゃん劇場)
私が冷コー(死語)を飲み干し、グラスを下げに先程のプリティー&キューティーなウエイトレスが再登場した設定から。。。
〔私〕結構なお手前で御座った…
(可愛いウエイトレスさんに向かって)何とも働き者ぢゃな!
そのほう名は何と申すのぢゃ?
おぉ…声も何とも可愛いらしいのぉ~♪
ウエイトレス「そんなぁ~お客様ぁ…(*^^*)ポッ」
ワシは~そんな働き者(麗しき女性)の手が好きでの…(強引にサスリっ、サスリっ♪)
そうぢゃ!湯殿は好きか?有馬の湯へ共に行かぬか!?
なぁ~に、遠慮は要らぬぅ~♪もそっと近こう、さっ、さっ、近こう近こう寄れっ(*^^*)完全に秀吉(人タラシ)が、妄想内で憑依して来てた…
『……ん』
『……さん』
『お父さんっ!』
息子の声で我に返る城下(ё)ヘッ!?
『ねぇ!ねぇ!お父さんってば!!』
「「聞こえとるわっ!!」」
今、お前がヤカマシイ三成(茶坊主 佐吉)に見えたわっ!!
三成「今から僕ぅ…一人でもう一回ポルシェ見に行っていい?もう御馳走様したし♪」
サル『たわけがっ!中座だと!?けしからんっ!!辛抱せいっ!』
『清洲会議はまだ先ではないかっ!!』
☆トントントントン日野の2T♪☆
ではないが、私の細やかで刹那の妄想劇、夢を遮断した為に息子を一喝したサル(秀吉)、ないしハゲネズミ。ではなくて、私の見てないところで世界の高級車に傷でも付けたら切腹では到底すみません(^^;子供の行儀も大事どすなぁ~。
楽しい歓談、ティーパーティーが続いておりましたが、夕刻帯より予定もありましたので皆様に別れを告げ、一足お先に【中国大返し】の再開…播州姫路を目指し、高速カムバックしました!!
この日、申し遅れましたが、同乗して下さってました【たつのっこ】兄さんはハードにもこの後お仕事。私は龍野へ着く頃には、闇将軍号がナラシのノルマ・1000㎞に達成するので主治医の元へ名馬を入れに山陽高速を東へ東へ走りました。
この時、ボスこと上高地のインプレッサさん操るRUSH(今日モデナ様だったらエラいことなってた(^^;)、ハコスカGT-改操るbuntaさん、ロータス エリーゼ操るnasubi兄さんと足並み揃わせ合法キャノンボールで抜きつ抜かれつの猛レース(笑)
ウチの息子は、nasubi兄さんのエリーゼにオールド ボーイから初同乗させて貰ってたのでした♪
エリーゼにパスされるときのあの快音と息子の満面の笑顔が未だに瞼に焼き付いていて、ブン太さんのハコスカは、魂に響いてくるL型キャブサウドを御見舞いされ…コチラに笑顔で手を降って下さる奥様が道中の疲れを癒し、カッ飛んで行かれた後は独特なガスの香り…好きなんですよねぇ~アノ匂い♪俺のRも大気解○したら、濃い残り香…セクシーな漢の香りを漂わせるので楽しみですぢゃ♪インプレッサさん奥様の【RUSHのテールはコアラ】に見えて仕方無かった!(爆)見っ、直そう、見直そう♪自動車保険を見直そう♪ってあの歌が頭に延々流れて来てた(^^;賑やかな大返し(笑)
それはそうと、
☆龍野西インターから西はアップダウンが多く、ナラシの総仕上げには最適でしっ♪(^_-)☆
足裏の先でアクセルをワイドに開け、ナラシ設定レブリミット近くまでもっていき、更に親指でモミモミしながら(←ホンマかいや!?スノボのフリースタイル時代振りか、コタツであの娘におイタして以来の親指使い(^^;)負圧~0のブースト圧もキープし、ハイギアードで負荷のかかる長い上り勾配をひたすら上がって行きます。
播州赤穂インター越えての長い下りでは居眠り防止の【三三七拍子】をネオバが踏みナラシ、闇将軍号に跨がるなんちゃって秀吉(サル)にまるで応援団がエールを贈ってくれてる様にも思えた(笑)
きっと秀吉軍は、このあたりで赤穂の塩で握られた握り飯や水分補給しながら天下を夢見て必死でこの地を駆けたのであろう………
やがてトリップ メーターに目をやると遂に1000㎞越えたではないか!p(^-^)qヨッシャ~~~っ!!
たつのっこさんにはお忙しい中、今日一日ギリギリまでお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
故郷龍野西インターでお名残り惜しゅうございますが、皆様とはお別れし、閉店一時間前にはSHOPに到着致しまして、又々【因幡の黒兎さん】ご家族とお会いでき、本物の【亭主関白秀吉公】こと黒兎さんとお話頂けましたら、私の中の天下を目指したサルは…ウエイトレスを手込めにしようと妄想していたハゲネズミは、何処かへスッ飛んでしまっておりました(^^;
その後、M和メカニックとセッティングの打ち合わせ。
『どうしたい?』
「………ププププっ(笑)ヒャヒャヒャヒャっ(笑)M和さんっ、イニDの東堂商会の社長みたいなカッコエエ台詞を言わないで下さいよ~♪(笑)」←超失礼な奴!
「そうですか…なら一つだけ注文があります。。。(←漫画イニDで発する現役プロドライバーのまんまパクった台詞)」
「全てにリミッターは要りませんっ!!何故なら…俺自身がリミッターなんやっ!!」←何かどっかで聞いたような男前台詞(爆)。。。走りのテイストに全く関係無いバカな返答、注文だし(^^;
M和メカニックの伝家の宝刀は
【攻めのセッティング…】
必ず一度限界域を覗いてくれての職人技…
だが、正直ブレーキ役が欲しいらしい(^^;
まさか俺か…
そんな、人間リミッターと大言吐く男なのにBペダル役が務まる訳がないぢゃないか(笑)
冗談はさておき、打ち合わせ通りの形になるのか…
素体の様子を見て違う形になるのか…
楽しみです!!
もうしばし、小さな夢の続きを見させて頂きます…
☆トントンっ、トントンっ、日野の2tっ♪☆
☆さぁ~皆さんご一緒に!!☆
o(^o^)o
☆皆様の夢…一つ一つ、叶うといいですね!!(^_-)/~☆







<img style="WIDTH: 240px" alt="" src="http://cdn