• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

城下のRのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

ラッスンゴレライ 雨男ってなんですぅのッ?( 大森フェスタ in 神戸)

ラッスンゴレライ 雨男ってなんですぅのッ?( 大森フェスタ in 神戸)土日の関西は、雨との予想に御座りましたが、何とか天気は持ちこたえてくれ、日頃から仲良くさせて頂いておりますツーリング倶楽部、姫スカクラブ、M(主治医)のファミリー皆様と神戸 ポートアイランドで開催されました

【2015 ニスモ 大森ファクトリー フェスティバル】

へ行って来ましたよ(^^ゞ

でも…『テメェは、Rなしでどうやって参加するんだ!?』っておっしゃっいましたね?


「安心して下さい!! 」


「履いてますっ♪↓↓↓┓(^-^)┓」


ぢゃなくて(^^;
ミニライトRさんに乗っけてもらっちゃいましたv(^^)v
なので、安心出来ない男代表取締役の私は、この日もノ○パン ジーパンで○○○履いてませんから♪(笑えねぇ~こんなカミング アウトわ!アウトだよ!ア・ウ・トっ!!)


会場には、イベント、雑誌などでお馴染みのクラブマン スペック GT-R、ニスモフェアレディーZ、ノート、マーチ。又、Gマガ号(これまたお馴染みのBNR32)、ファンにはたまらないコンプリート エンジンやカーボンパーツ、アルミホイールが鎮座しており、大森ファクトリー、日産プリンス兵庫、Gマガ編集部皆様が笑顔でお出迎え下さり来場者一台、一台丁寧に駐車スペースへ誘導して下さりました♪


☆好感度の高いイベントだったと思います。☆


一通り見てから来場者様のお車も又凄い!今回は、ニスモ400Rをはじめ、オーテックなど、BCNR33オーナーにはたまらないレアなお車を間近で見せて頂く事が出来ました!!


又、この日はニスモ フェアレディーZ、ノート、マーチの試乗会も同時開催!皆様楽しんでらっしゃいました♪
私は、お初からのみん友さんとお会い出来たり、女性ファンに囲まれたり(いつもの事ですが)とお腹一杯のイベントとなりました!(^^ゞ

あっという間に正午を迎えようとしておりましたので、午後から別行動組とはコチラでお別れ(;o;)
引続き同行組は、上高地のインプレッサさんにエスコート頂き、ポートアイランド内の某ホテルでランチをとらせて頂きました(*^^*)
自己紹介を順番に行い、楽しいトーク♪
車好き、ニスモ好きにはたまらない、又来場者の車も素晴らしいマシン揃いでしたのでテンション上がって大声で熱く語らいたいところでしたが、さすがに皆さん大人です!私が履いてないのも知らないで(笑)


そして、この日の楽しみの一つでもありました港町 神戸 海と愛車の撮影会に皆で向かいまして候ぅ(^^)/
ご一緒させてました姫路 スカイライン クラブの◎◎HIDE◎◎さんが撮影スポットに詳しくて引っ張ってってもらいました!(^^)b~Nice♪


そして、ここでサプライズ!!
ランチから緊急参戦で来られた黄色いロータス エリーゼのオーナー様 nasubi01さんが、


『ホテルから撮影スポットまでエリーゼちゃんの横に乗らない?』


と超嬉しいお誘い頂きまして、スッカリ甘えてしまいました!(*^^*)


☆人生初のロータス エリーゼの同乗走行…☆


至福の時間でした♪


私は、実用性など考えて車を買った事が一度もないですし、憧れのエリーゼが
『買ってくれ、買ってくれ』と言ってるか様にフロアーから伝わる剛性の高さ、尻から伝わるダイレクト感、肩背中感じるハンドリング良さとミッドシップ軽量ボディーからなる加速の良さ。チタンマフラーをおごられたイキのイイマシンが私を襲い、トキメキを感じました!!


『こっ、これは、麻薬や!!』


ピュアスポーツカー好きならロータスはハマらずにいられない、虜にならずにいられませんね!英国万歳←オイオイ 大森フェスタぶち壊す気か


オープン走行して頂き港町の風を感じる…


街を行く沢山の人々の視線を感じる…


一度見たら忘れられない程脳裏に焼き付く綺麗なイエローにマキシマムなボディーライン♪
nasubiさん、本当に粋なお計らい、楽しいお話下さりありがとう御座いました!!でも、私…履いてませんでしたから(笑)


地を這う走りは普通に流してらしても体感速度は15~20㎞/h増しと言っても過言ではないかと思いました(^^ゞ


そして、撮影スポットに到着しましたら、それはそれはNiceなポイント!!
24h何時でも絵になる場所でした(^_-)☆◎◎HIDE◎◎さん~ありがとう!


俺ならここで…
人目も憚らずに…
車内(気分は100万$の夜景がボディー写り込むアストンマーティン。。。先程のエリーゼちゃんで完全に英国カブレ化)でお目当てのオネェちゃんにプレゼント攻撃して…
細く長い綺麗な指を擦りながら有馬温泉に誘いますわ!


オレ「いいぢゃないのぉ~♪桜子さん」


サクラコ『ダメよ~ダメダメっ!』


☆はっ!!☆


また妄想先走り、城下のR劇場に突入してしまうところだった(^^;


私もRが上がったらナラシがてらここまで来て記念撮影撮りますYっ


楽しい時間は早いものでHAPPYなオフとなりました!

帰る道中はミニライトRさんのGT-Rでカムバック。
ミニライトのオジ様…


『大森フェスタ会場へもう一度戻りたい♪』


などと申され、もう救い様のない信者振り(^^;
さすがに高速神戸線乗られましたが、コアな話は故郷まで尽きませんでした(*^3^*)


来年もニスモ 大森ファクトリー フェスティバル in 神戸開催して欲しいです!
来年は、自分のGT-Rで参加したり…
また大森ファクトリーのBCNR33がもしかして見れるかな?未々かかるかな?


楽しみです…


あぁ…雨男、雨女が今年もいなくて良かったよねぇ~(笑)
大森ファクトリーの驚異の晴れ男、高鷲さんの未知の力だったのかも知れない…とか言うてっ(笑)
Posted at 2015/06/29 21:35:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月24日 イイね!

知らぬ顔の半兵衛か…

知らぬ顔の半兵衛か…先月、息子が誕生日を迎え、彼のお友達よりBirthday☆プレゼントに【ミニ四駆】を頂きました。


また、懐かしいなぁ~彼らには新しいでしょうけど(^^;


私に早々に組み立てて欲しいとせがんで来て以来、スッカリ夢中になってしまったらしく、近所のダイエー 龍野店 内にあるJoshin オモチャ売り場にあるミニ四駆・無料開放コースで走らせていると言う…


既に貯めてたお金でモーターやホイール購入し、交換しており




『お父さん…ダイエーで一度僕のミニ四駆の走りを見て欲しんだ♪』




と申しましたので、休日の午前中に無料開放コースへ行って来ました(^^;ヤレヤレ
大方、察しはついておりましたが、コースの目の前には【ミニ四駆&カスタムパーツ】コーナー(^_^;)そりゃそうだ。




その昔…
ゼロヨンに没頭していた頃…
週末の金曜、土曜ナイト連日のライバル達との熱い勝負に負けようものなら、日曜SHOPへ駆け込み商談。チューンナップを重ねていた事を思い出した(笑)


ブームが帰って来てるのか!?
会場にいる子供から大人達まで熱くなってました(^_-)☆


息子のミニ四駆(ほぼドノーマル)は走らせるまでもなく、まあ~参考の為に吊るしの目安速度を見ておきました(^0_0^)


その日は何とも幸か不幸か、いかにも大会に出てそうな…目で追いかけるのも大変な程、とてつもなく速いマシンを走らせている親子が二組もいまして、ミニ四駆を知らない私(ミニ四駆世代よりチョイ前世代って奴ですが何か!?(-.-)y-~)ですが、そのマシンを調整している所をチラ見からのガン見(使ってる交換パーツやノウハウを見て盗もうと)させて頂いておりますると、アチラの方から話かけて来て下さり、少しアドバイスを頂きました(^^;そうしたらもう一組の方までもアドバイスを(*^^*)♪
あのクラスの連中は、なかなか手の内を見せない…そんな世界なんですね!


『熱いぢゃねぇか~コノヤロウっ!!』


もう一度、息子のマシンをコースインさせて楽しんでいると、先程アドバイスを頂きました二組の親子連れ…軽量アルミ!?&カーボン(金ラメ入り←このビジュアルはGT-Rにも頂きだな♪)素材で武装されたスペシャルなカスタムミニ四駆がコースイン。
息子のマシンは、アッという間に周回遅れから追突され、まるでブルドーザーに押されてるスクラップカー(TOT)オォ~何てこったい!!


その弱肉強食とも見える光景に、私の中で何かが弾けた!!


『いつか挽き肉にしてやるよ!!それが俺の恩返しだぁ~!!』



☆息子のミニ四駆のスポンサーになってやろう!!☆


チューンやセッティングまで勉強してやってやろうと決めました!p(^^)q


以来、夜な夜なネットで上級者様方のカスタム、チューニングを読みあさり、


お金をかけたもん勝ちではない事も解ってきました!でも、やはりそれなりにお金もかかりますね(^^;
カスタム部品~大人買い(マイケル買い!?←もう死語かっっ)のオンパレードで色々試しました(^^;
費やした金額は恥ずかしくて言えませんが、完全に子供のオモチャに取り付かれてしまいました(T-T)これは、あの二組の親子連れのせいにしよう!


そして数日後…
何とか形になって来ました(^^;自称ぉ脱っ初級クラス!?


ほんの一時、【息子のミニ四駆】の保管箱と数々の購入部品の領収書をテーブルの上に置いてた内に、不覚にも妻に詳細を見られてしまいまして、彼女は怒った様子でアレコレともの申して来ましたが、【そこは知らぬ顔の半兵衛】で息子の軍師(息子のファン代表)の私に御座いました(^3^)




☆因みに私…戦国時代の軍師の中では【竹中半兵衛重治】が一番好き(軍師)に御座りて候うぉm(__)m兵庫県三木市にお墓があるのでいつかお参りに行きたいと思っております(^_^ゞ☆
Posted at 2015/06/24 23:19:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

凱旋帰国

凱旋帰国☆遂に帰って来ました(^_-)☆

凄く綺麗な仕上がりに満足だゼェートッ!o(~O~)/

洗浄作業(shower!?)に入ります♪
Posted at 2015/06/17 03:40:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月15日 イイね!

パワースポット

パワースポット昨日は、日中帯休みなものでしたから久々に兵庫県は宍粟市安富町にあるSHOP(主治医)へ行きまして候うo(^o^)o

SHOPは、相変わらず大盛況ぅ!!
社長をはじめ、スタッフ皆さんフル稼働されてましたね!(^_-)☆
人っ、人っ、人ぉ~車っ、車っ、車ァの轟です(^^ゞ


そんな中、お客様駐車場に凄く綺麗なAE86が停まってまして、見れば所属させて頂いておりますツーリング倶楽部のメンバーさん
【86 パンダさん】
のパンダ トレノでしたので驚きました!
生憎、ご本人様はいらっしゃらず、お会いする事は出来ませんでしたが、沢山のお客さんに写メ撮られまくりのパンダ トレノ様♪
ハチロク ファン&イニD好きの方々から


『こんな綺麗なハチロク初めて見たよ~♪』


とか、


『新車みたいだ!』

など羨ましいお言葉頂いてらっしゃいました!


店内に入り美味しいお茶とお菓子を出して頂き、追加オーダーした分の支払いを済ませてから、既にお店にいらしてました【因幡の黒兎さん】やKさんと車談義(^^)♪
昨日は、【つうきちさん】がメンテナンスでご来店なされてたとか…お会いしたかったなぁ~(T-T)


すると、因幡の黒兎さんが600馬力仕様となられました35 GT-Rの同乗走行にお誘い下さりました!!(*^^*)


前回GT-Rのスパイラルな加速にシビレ、後遺症(衝撃と感動)の残ったまんまの城下のRでしたが、今回は更にブーストアップ、トランスミッションがアップデートなされた仕様の同乗走行!!
以前に比べ、確実に厚みのある加速を手に入れられた黒兎さんに益々嫉妬っ(T-T)…FUJIのストレートを300km/hオーバーで駆けちゃうんでしょうね!!ワァオッ
シフトアップして五千回転からガンガン加速を繰り返す黒兎さんのGT-R♪


で…


今回…


さすがに最後は固まりました(^^;


速過ぎて候う\(TOT)/


☆刺激が強すぎました!!☆


☆☆☆因幡の黒兎さん、いつもありがとうございます!!☆☆☆


SHOPへ戻ってから、N澤メカニックと色々とお話頂いておりましたら、まだやり残してた事を一つ思い出したのでご紹介したいと思いますm(__)m


それは。。。


お約束!?とも言える。。。


お馬鹿チンな(いつもながら♪)記念撮影でした!(^^;ゞ


私の戦闘力では…RB26の変わりは務まりませんが、エンジンルームへ昇降する際に無様な私の後ろ姿で笑って頂けて良かったです(*^^*)
が、エンジン載せて頂きましたらいつもの二枚目に戻りましょうかね♪(どの口が言うてんねん(^_-)☆)


又、この日ラストはSHOPの代車のクーラーの効きが全くで・したのでN澤メカニックにお伝えするとM社長御自らワコーズ社のガス(一本工賃込み五千円らしいです。)チャージして下さり、快適に移動とれる様になりました!(^^)♪
☆☆☆M社長、ありがとうございます!☆☆☆
お代はコッソリと【86 パンダさん】へツケておいて下さいm(__)m
うん、確か~二本でしたよね!(笑)


週明け、6月中盤戦もお仕事…いや、【修業】頑張ります!(^^ゞその先にどんな【カタルシス】が待っているのか…(爆)
Posted at 2015/06/15 11:56:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月08日 イイね!

撃破っ!!

撃破っ!!6月6日にUFOが~♪あっち向いてこっち向いて落っこちて~っ♪

っと、【ドラえもん絵描き歌】で始まります今日の城下のRブログ。←そうですとも!私の中のドラえもんは永遠に【のぶ代】です(^3^;


昨日、6月6日(土)
友人と甲子園へ行って来ました!(^^)/


NPB セ・パ交流戦 阪神vs日ハム

幸運にも予告先発は、阪神メッセンジャー。
日ハムは今をトキメク、負け知らずの大谷君!
o(^o^)oワクワク気分で聖地甲子園球場へ向かいました♪
この日は、球場脇にてビア・フェスタ☆(アサヒビール)が開催されており、早めに到着しました(^_^)

☆試合前から飲みすぎ警報発令☆(^^;

スタジアム外で~
グビッ…

グビッ…

プハァ~っ!

とカァ~ッ(*^O^*)うンめぇ~っ♪

と飲み干し、

スタンドに入っては、めんこい売り子を見付けては手を上げて…

もう一杯(*^3^*)/■☆


☆カワイコちゃん警報発令です☆


同日、AKB48の総選挙があったようですが、売り子のカワイコちゃんに


『俺が、キミをNo.1に押し上げたるぅでぇ~っ♪』


と、ベタな往年のオヤジトーク炸裂(^^;


私は勝っても負けても虎一筋ですが、今回は大谷投手が投げる所初めてみれて感激でした!
物凄いストレート投げますね!!
この日は平均155k/h 高いところから打者の膝元にズバァーンと投げ下ろしてくる感じと言うかピストルの弾ですね(笑)アレを見せられてから抜いた変化球やカットボール、140km/h高速スライダー出されたらバッターたまりませんわ(ToT)

あの投球…
球筋見てましたら、まるで若き日の自分を見とる様でした☆(^^ゞオッホン


ゲームは予想通りの投手戦となりましたが、阪神上本選手が2アウトながらセンター前に弾き返しタイムリーヒット!!
虎が貴重な一点をあの大谷君から奪い取り、遂にマウンドから引きずり下ろしましたd(^O^)bガオォォーッ


この日のメッセンジャーは抜群の立ち上がりから、緩急を付けながら丁寧に投げ込み、日ハム打線を2安打に抑え虎が勝利し、今期~大谷君に初の★黒星を与える結果となりました♪


何度も何度も六甲おろしを熱唱し、楽しく故郷帰りました!(*^^*)


この日の甲子園は、【満員御礼】の今シーズン観客動員数最高記録となってたそうです(^^ゞ
酔っぱらってましたから、正確な動員数の放送は全く記憶に御座いませんm(__)m


久しぶりのレフトスタンドからの観戦でしたが、最前列でリリーフカーを運転するあの凄く綺麗な尾根遺産を間近で見れて◎でした!
自分がタイガースの投手なら中継ぎかクローザー志願します。ナビシートは俺の物…君のハートも俺の物のジャイアン症候群。ピシャッと抑えて本日のヒーローとなり、お立ち台上がれれば一曲歌ってると思います♪(耳栓必至っっっ)


甲子園のリリーフカーは、smart(スウォッチとメルセデスの合作コンパクトカー)のオープンでホーム側タイガースは虎柄、アウェイ側相手チームは白に緑の(タカタ仕様!?)なのですが、二台とも凄いGTウイングが付いてます(笑)
しかも、角度MAXで起こしてあるのでアツいです(^^ゞ


あと、球場でボヤッキーにあったので、画像載せておきます!(笑)
復刻版のタイガース応援ユニフォーム来ておられましたが、タイガースファンでらしたのね♪
今度はお色気ムンムンのドロンジョ様に是非会いたいです(*^^*)
Posted at 2015/06/08 01:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

城下のRです(^^)b 宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
恩師から譲り受けたBCNR33に乗り続けております(^-^ゞ エンジンから足回りまで幅 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめての愛車です(^^) 画像が生写真しか残っていないので実車に近いのを選び載させて ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation