• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

城下のRのブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

生涯☆磨き屋

生涯☆磨き屋「最近…下ネタが続いてらっしゃいますけど、このままでいいのですか!?^^;」


と、私のゴーストライター・セバスチャン・新居垣(誰やねんっ!! ※注 勿論架空の人物です)にジャブを入れられ、【飼い犬に手を噛まれない様】気を付ける様に、また【紳士であれ】と再度、心に誓う城下のRにございますm(__)m←早い話が自問自答で御免なさい(^^;


先日、つうきっちゃんに教えてもらった白濁液(やべぇっ!誓いを立てた矢先にお下劣にとられてもおかしくない言葉をチョイスしてしまった(^^;)、


その名も
【ホワイト ダイヤモンド メタル ポリッシャー】


幸いにも近場の店舗で見つける事が出来ましたので購入♪
そして、自動車部品で早速試してみたところ………


☆☆☆非常に良かった!☆☆☆


あらかじめアルミ金属に耐水ペーパーを使用し、2000番まで磨き込み(物によっては1000番~1500番までからでもいけるかも♪)面を整え、仕上げに【オススメ】頂きました【ホワイト ダイヤモンド】で軽ぅ~くキュッキュッキュッと磨いてみたところ………


☆メッキ加工したかの様に写り込み具合がクッキリとし、手軽に美しさが得られました♪☆


しかも短時間っ!

指先に力要らず(^_-)☆

更に、サラサラとした液体研磨剤なのでハンネリ状の研磨剤とは違い、拭き上げも凄く楽っ♪

あと…臭いが嫌味のない甘いココナッツ(*^^*)
その香りに意識が一瞬ホノルル空港へとブッ飛びます(^^;


これから何かと重宝しますよ◎ \(^^)/


お盆前には、コイツで金箔使われてる物以外の仏具を磨いてみようかしら♪
近々、アルミのクーリングパネルやラジェーターアッパータンクも磨いてみよう(^^)/




只今、RB26用純正サージタンクの巣穴消しに奮闘中(T-T)
コレがつうきっちゃんから聞いてたけど、削っても削っても中々に消せないのです。


ヤハリ手ガケは、かなりキツいな…o(T-T)o


そんな純正サージタンクとの格闘中


【かかとおとし】


【ブレンバスター】


を頑固モノに喰らわせてやろうかと思う衝動(信長イズム!?)に駆られながらも頑張っています。。。
信長公なら森蘭丸から圧切(へしきり)長谷部を奪い抜き、即ブッた切っとるにちげぇ~ねぇだよ。。。
いや、お殿様や侍は、漢や己は磨いても研く行為などはしないか…(^^;

後、仕上げまで一週間弱で間に合うか…やぎろしいフランジ周辺部分は超ぉ適当の雑に済ましてしまおう。。。

これが済んだらお次はドラテク磨くでぇ~っp(^-^)qブルンッ
Posted at 2015/06/05 14:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

SANAGIっ!?

先日も、N澤メカニックから添付画像付きMAILを頂きました。

此度のメールには、
【サナギの最中】
と書いてありました。。。


『ん?サナギってなんぢゃ??』


直ぐ様私の頭に浮かんだ【モノ】とは…


懐かしい昭和の特撮ヒーロー(マイナーヒーロー)で【サナギマン】でした( ̄▽ ̄;)


若い世代には分からないでしょうけど(笑)


このサナギマン…お食事時に見たくない☆ベスト10☆にスコーンとランクインしてきそうなビジュアルの持ち主っ┐('~`;)┌何にゅうセンスやねん!色味アカンでぇ~っ!!


主人公が、悪と遭遇し【サナギマン】へと変身し、凶悪な敵の凄まじい攻撃を只々ひたすらに耐え忍び、いずれモチーフが【蝶!?】or【稲妻】である【イナズマン】に変態するという印象がうっすらと記憶にあった…
当時としては斬新な第2形態に変身するというヒーロー…(^^;
きっと、あの鳥山明先生も影響を大いに受けられたにちげぇねぇ(-.-)y-~


予想~連想はさておき、添付画像を見てみたら、エンジン待ちのガワに埃が積もらない様にビニールカバーをかけて保管してくれてるようだ。。。


【サナギ】と言うより見た目は【蚕の繭】とちがいまっしゃろかっ!?←イイ様に言い過ぎですねm(__)m


『あぁ~どなた様ですか?今、厚手のコ○ドーム被せただけぢゃねぇか!!などと、お下品なお声が聞こえましたけれどぉ~』
……………おぉ~い、山田くぅ~ん!座布団全ン~部持って行って♪(~o~)y-~


エンジン&タービン&CP、その他諸々が組み上がり仕上がれば、生まれ変わるに違いないので、私のRも殻をブチ破って~イ・ナ・ズ・マ・ン!?


N澤メカニック…お気遣いありがとうございますm(__)m
別に定期的に、愛情たっぷりの手洗い洗車して下さっても宜しゅうござぁ~ましたのに(爆)ドッカーンっ!!
↑お前が暇をみては洗いに来いって話ですなm(__)mではでは
Posted at 2015/06/03 15:14:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

男心も秋の空…

男心も秋の空…先日、身内に不幸があり【みんカラ】おやすみとなっておりました(T-T)

また懲りずに再開させて頂きますので、どうぞ皆様引き続き宜しくお願い致しますm(__)m


先日、ちょいと主治医の方からナプレックに問い合わせてもらいましたら、まだバルブガイド打ち変え施工の前で、ポート加工を
『手前からマシンを使った後、奥は手で行います。(段付き補正!?)キッチリするならガイド打ち込む前に宜しく』
って事でしたので二度手間回避からイン&アウトとポート加工して貰う様に即お願い致しました(^^)
レスポンスアップの期待と次回のOHにポート加工をやるとなると又バルブガイドの打ち変えは貧乏人には非常にイタコツですから、踏み切りまして候ぉ(^_-)☆



☆予定は未定…男心も秋の空です♪☆



来月半ばが納期だそうで…


ガンダムAパーツ(ヘッド)が投下される為に
ガンダムBパーツ(腰下)もN澤メカニックがメンテナンスから仕込み完了。
故郷播州でドッキングスタンバイに入って来まして、流石のアムロもイキそうにて早漏ぉ…候ぉ…候ぉ…m(__)m←このエコーは意味あんのかい(^^;ソ○ロウって…何故だ!?あの赤い彗星シャアにあのBARカウンターで
【坊やだからさ】
とアッサリ言われそうだ…(T-T)


今、自称アトリエ(学生時代の勉強部屋←してないくせに(^^;)ではタペットカバーとサージを磨き始めました。
空いてる時間に手で磨いておる次第にございますから、来月半ばまでに間に合うかどうか…(^^;
このまま順調に行き、無料のド素人ポリッシュで行くか、間に合いそうになければ馴染みのボディー屋に塗装で駆け込むか…それも梅雨入りになってからの仕事の内容次第。


エンジンルーム内の見た目もチイとは頑張りたいp(^-^)q


皐月もお世話になりましたm(__)m
これから鬱陶しい日が続きますが、水無月も宜しくお願いします(^^ゞ☆シャキィーンッッッ
Posted at 2015/05/30 18:04:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月17日 イイね!

ブレークタイム♪

ブレークタイム♪GT-Rはドック入れって事で小物はウチに持ち帰って来てます。

随分と段ボールの中で放置してしまっていたのですが、お店ではお忙しい中、N澤メカニックが頑張ってくれているので、ボチボチそれがしも一つずつクリーニングしようと耐水ペーパー1000番と金属磨きで見事にマット グレーにコートされたクスんだブツと腐食した部分を取り除きました(^-^)v

やり出したら、もっと600番辺りから擦ってみたら良かったとちょいと後悔(^^;
因みに前回、前期ヘッドライト磨きに貢献してくれた【名物 ピカール】は役に立ちませんどしたな(^^;頑固過ぎには流石に流石に。

私…シルバーアクセも大好きなのですが、シルバー、ゴールド貴金属磨きのクロスでトドメにブツを磨いてやるとワックス効果もありますし、クリアに仕上がり、プラス艶っぽくなる事を確信致しました(^^)b


もう、それがしの指が【江頭2:50さん(フジテレビ名物男)】の指先みたいな形に固まってしまい、いい加減疲れたので、頂き物の
【六花亭】
マルセイ バターサンド
雪やこんこ
霜だたみ
の詰め合わせを頂きました(*^^*)
北海道は、お花見シーズンも終わり、過ごしやすい時期に入って来るでござろうか…)また是非参りとう御座りますなぁ~(*^^*)と想いを馳せながら、モグモグ…

『うん、うんっ♪この味、この味っ♪』

北海道や九州の物産展またデパ地下でやんねぇかなぁ~中々行きたくても行けないものですから(^^;まとめてドーンと見たい!悩んで選んで食べたいですな(^_-)☆

あっ、そうだ!!モモンガさんが、熊本に【いきなり団子なる名物】があるって教えて下さり思い出しましたが、さつまいもと餡が入った団子みたいですね!
前にヤホー←古い!?(笑)で調べてみましたら、見た目が肉厚のある大福餅みたいだったなぁ~(*^^*)


次に手が【江頭】←もう呼び捨て(笑)になった時は、いきなり団子で一息ついてみようかな(^-^)


ラストの添付画像二枚のピストン、ヘッドの点検クリーニングは、勿論N澤メカニック…丁寧で有り難いっす(^-^)b
しかし、ヘッドカム周りのオイル焼けどないやねん!前オーナーで恩師の息子はちゃんとメンテしとったんかいナ!?←ヒトノセイで恩知らずなそれがし(爆)
Posted at 2015/05/17 15:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

君は小宇宙(コスモ)を感じた事があるか!?

君は小宇宙(コスモ)を感じた事があるか!?つうきちさんの真珠號に初めて同乗させてもらい、無事に笠岡空港 イベント会場に着いた城下のR。

既に会場駐車スペースには、百台百色ならぬ沢山の歴代スカイラインが止まっており、目の前に広がる滑走路ではお熱いゼロヨンが始まっていた。

そこへ爽やかな一人のイケメンスタッフさんがお声を下さり、テキパキと且つ丁寧にドレコン会場スペースへと(本日、つうきちさんはドレコン参加された為)誘導して下さいました。

そう!この方が
【しまむさん】
でありました。
当日は、大変お世話になり、本当にお疲れ様でした!!


つうきちさん、Yo-SuKe☆さんは早速ドレコンの準備に取り掛かり、ご一緒させてもらった因幡の黒兎さん、飛燕さん、HIRO-BCNR33さん、##AKIRA##さんに、皆さんご来場のスカイライン観光に向かわれました(^^)♪




つうきっちゃんには、事前にお伝えしておりましたが…
今日、この地にあのお二方がいらっしゃるのだ…




大山のスター軍団のカリスマ…


【totoror34さん】


そして大山の英傑


【JA07ーRさん】だ!!


私は、つうきっちゃんに断りを入れ、オープニング早々単独行動に出させてもらったのですm(__)m


寅年生まれの性なのか、滅多と緊張しないこの俺様が、コチラに着いてから実は、内心ソワソワ…

[アレッ!?]

[声が…]

[遅れて!?]

[出てきそうだよ!!]

↑ってな具合に、いっこく堂さんのツカミネタにも似た状態から会場でお二人、お車を探した。
お電話を差し上げれば済むことなのでしょうが(^^;〈たまの緊張を楽しめ!〉と言わんばかりにサディスティックなもう一人の私がそうさせなかったのだ。。。


と、目の前に遂にトトロさんのGT-Rを発見っ!!


あのお方の名馬をこの俺様が間違う筈があろうかっ!!


このお色…
この車高の低さ…軽量ホイール、チタンマフラー ウイングリフト…
何より聖地大山を走られてる証であるFディフューザーの傷…


まるで私には、主人の帰り静かに待つ、幾多もの修羅場を主人と共に駆け抜けて来た
超大ヒット漫画 北斗の拳 ラオウの愛馬
【黒王号】

漫画 花の慶次 前田慶次の愛馬
【松風】
にも似た名馬に見えた!

そう…漫画でもフィクションでもない超リアルな
totoror34さんの愛馬
【ブラックサンダー号】
が目の前に…


ブラックサンダー号の傍にお荷物が置いてありましたので、暫くトトロさんのお帰りを待つと共にBNR34を遠慮もなく見せて頂きました(^-^)v
そして、無断でパシャパシャと写真を撮りだす始末(^^;やはり、お電話を差し上げる事に(*^^*)




totoroさん、JA07ーRさんは今日、三人でいらっしゃった様でゼロヨンスター地点脇に陣取ってるから♪すぐわかるよ~との事で、すぐ行かせてもらう事に(^^ゞぶ・ラジャー←オゲレツなオヤジ返事でm(__)m


参加車両の歴代スカイラインを掻き分け、滑走路が見えて来てスタート地点に目をやると………




『でっ、でっ、出たぁ~っ!!』


『スター軍団のお三方っ!!!!』


恐らく、あの明らかにアバンギャルドな香りが漂ういかにもヤバそうなお方が、私の崇拝するtotoror34さん…(ホンマお叱りうけるわ(TOT))
私と同じ年齢で、同じ色のBCNR33オーナーで不思議とご縁を感じてたJA07ーRさん…(亜久里さん似の甘い☆マスク)


そして、もう一方………


私はピンっと来たっ!!☆(*o*)☆
自分で言うのも何なのですが、案外昔から勘が当たる方なのですわ。
あの只ならねオーラを放つムッシュは、シビック&GPZを操ってらっしゃる
【egpz1100さん】ではないだろうかと…


一歩一歩、大山のスター軍団…お三方に近付くにつれ、強いオーラを感じ、緊張が増すボク………


段々と前に出す手と足が揃いはじめ、まるで幼子が操るマリオネットの行進の様なボク…


【カッチカチやで!】


【カッタカタやで♪】(笑)


こんな筈やないっ!!
初めてお会いする時は、カッコよくスマートな挨拶をさせて頂いてから、




☆大山の輝かしいスターと播州のアイドルこと城下のRがここに相集う…
そして運命の歯車が静かに動き始める…☆




こんなブログ更新に使う臭い台詞など考えて用意しておったのに、台無しや~(T-T)
ノンノン、これでは完全に関西のオモロイ芸人やんけ(^^;この際、ビートたけしさんみたいにつまずくか!?(泣)




だが、流石のお三方でした!!
目前で挨拶させて頂きましたら、先程までの感じてたオーラが一転。
優しく温かいまるで○○に似た空気が私を包む…




ようやくお会い出来ましたトトロさん♪セブンさん♪
そして、トトロさんから紹介を受け只ならぬオーラの持ち主は、ヤハリGPZさんでした!!(*^^*)




かっ、感激や!
感動の一瞬やでぇ~っ!!
お膝元の聖地大山へコチラから行かせて頂くつもりでおりましたのに…

輝かく星々(スターズ)を目の前に、ヤハリ…メジャーリーガーに紛れた少年野球☆頑張れ レッドビッキーズやんかいな(笑)完全にファンの心境や(^^;


その後、お三方とお時間許す限り楽しいお話、ホームグランド聖地大山のお話など頂き、一緒に参加車両を見て回らせて頂きました!
トトロさん、
GPZさん、
セブンさん、素敵なお時間をありがとうございましたm(__)m
思い出に残る最高のBirthdayとなりました!!BCNR33仕上がりましたら、大山お邪魔させて頂きます。その時にもマリオネットになってしまったら私…死ぬズラぜぇ(笑)メンタルも鍛えときますp(^-^)q


久々にシビレました(^^)♪


アッと言う間にドレコン結果発表、ジャンケン大会
閉会式と時は流れていきましたが、




何と!!何とっ!!
【Yo-SuKe☆さんのBNR34】が、ドレコンで2位に輝きました!!
おめでとう~♪\(*^O^*)/




発表された瞬間、表彰式会場でご本人様よりド派手なガッツポーズとってしまい恥ずかしい思いをヨースケ君にさせちゃいましたネ(^^;
反省………………しとりませんわいっ!←なぬぅっ!開き直りか!?

だって、Yo-SuKe☆さん、つうきちさんには是非とも入賞してもらいたかったんだもん♪

あぁ…これでヨースケ君もメジャーな世界に羽ばたいて、ボクの届かない遠くに行ってしまうんだね…(T-T)ウルウル


つうきちさんも非常に残念でしたが、あれだけの強豪揃いの中で特別賞モノのパフォーマンス・輝きを放ってましたよ!!\(*^^*)/




楽しい時間もいよいよ終わり、解放された滑走路で記念撮影を皆様されました(^^)


大変お名残惜しゅうございますが、totoror34さん、JA07ーRさんとはお別れ…
トトロさんは、ブラックサンダー号から炸裂するチタンの26-SoundをCOOLに頂き、まさに漢(おとこ)の渋い背中を見せて頂いた気がしました!最後の最後までカッチョ良すぎますぜ!旦那っ!!サングラスが凄く似合う渋いお方と聞いてましたが、ホンマやったわ…

そして、続いて大山の白い英傑 セブンさんは対称的に笑顔でご挨拶下さり、ゆっくりと会場を跡に…アカンわ…最近益々涙もろくなっちゃって。。。

また先に会場を跡にされましたチーム監督 egpz1100さんにもよしなにと心でお礼を言いながら………
アディオスです(ToTゞ



『我々も帰りますか♪』
と、つうきちっちゃんがおっしゃった所で、Yo-SuKe☆さんからお誘いがあり、お知り合いの方と
『拉麺食べに行きませんか?』
と頂き、つうきちさんと一緒に笠岡の【一久】という非常に味のあるお店に行きました(*^^*)メーラン♪メーラン♪メーラン♪




ここは、ドレコン2位のYo-SuKe☆さんの祝勝会、彼のオゴリってことにしようと私、企みましたが…

あの男…

若いのに…

カワスの上手いわ!(笑)


ここで私達のアブラギッシュなテーブルに(大将に怒られるわ(^^;)お初から、ご一緒して下さりました紳士の方が物凄く気さくに話かけて下さり、興味深いお話を沢山沢山下さいました(*^^*)

そうっ!この紳士こそ、あのマジョーラ GT-Rで有名な


【ハタヤン★さん】


でしたっ!!!!
私、無事に帰宅しまして携帯を見ましたら、早速お友達申請下さっててプロフ・愛車のお写真を見た瞬間、数年前に岡国の某イベント会場でお見かけしたあの物凄いBNR34のオーナー様でいらしたので…


又々シビレてしまいました!!!!
一日に何回ビリビリしとんねん(笑)こんな素敵な出会いが続く事も中々ないですよね!!
つうきちっちゃんも同じく家でシビレてたと思うなぁ~(笑)


はっ!!ヨースケ君………あの野郎知ってたなぁ~。ハタヤン★さんの紹介をしてくれなかったし、次の日も彼休みだっつってたから、美味しいお酒飲みながら輝かしいトルフィー目の前に、つうきちさんと私ら二人が家でビックリしてるとこ思い浮かべながら笑ってやがった筈だっ!!違ぇねぇっ!!

彼からのドッキリ Birthday プレゼントとは言わせねぇ!(笑)

今度、皆で押しかけてガイナ製麺所の美味しい讃岐うどん(しかもセットもん+単品の豪華ランチ)ご馳走してもらうからなo(^o^;)o今度は逃がさねぇ…城下のRに二度は通じないって事を教えてやるっ♪(^^)
彼が全国区に羽ばたいていっちゃう前に(^_-)☆


皆様、五月のお空に生を受け、はや22歳!?をお陰様で無事にどころか最高な気分で頂きました!!
ありがとうございましたm(__)m
心から感謝致します。

今後とも城下のRをどうぞ、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m















Posted at 2015/05/14 18:44:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

城下のRです(^^)b 宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
恩師から譲り受けたBCNR33に乗り続けております(^-^ゞ エンジンから足回りまで幅 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめての愛車です(^^) 画像が生写真しか残っていないので実車に近いのを選び載させて ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation