• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

いばらきでかいものツアー

いばらきでかいものツアー 7/1放送の『日本を空から見てみよう』で茨城特集をやってた。

…なんか、珍スポットだらけなんですが…(汗)

と、言う事でプラッと旦那と出かけてきました!

番組でやってた巨大獅子頭や巨大ハニワ&大量の古墳群を巡って、お昼は「珈琲哲学」、観光の〆は牛久大仏。
茨城の人って大きいもの、好きなのかな…(汗)

牛久大仏、でかい!デカ過ぎるよ!!!
正直ちょっと小馬鹿にしてましたが…すみません、謝りますm(_ _)m

ちょうど夕暮れ時で、仏壇屋の広告にいいじゃね?みたいないい感じの写真が撮れましたので、適当につくってみました(笑)

行った事の無い所を巡るプチドライブ、今回も楽しゅうございました☆
ブログ一覧 | 知らない町へ行きたい | 旅行/地域
Posted at 2010/07/06 10:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

初めての帯広
ハチナナさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2010年7月6日 12:47
鉄腕ダッシュで大仏の頭頂部からスカイツリーを見てましたよ。
相当大きそうですね。
珈琲哲学は下妻物語に出てきたとこかしらと思いましたが、それは貴族の森(現在は森乃館)でした。外観が黒くて塔がある屋根がちょっとだけ似てます。
コメントへの返答
2010年7月7日 21:54
おおう!そんな所からもスカイツリーが?!
確かに関東平野は本当に平らだから見えるんですね…確か台座から頭まで120mだそうで(汗)
写真じゃ分かりづらいんですけど…めっさでかいです、霞んで見えるほど(マジ)

貴族の森、初めて知りました!
私は栃木の羅布乃瑠沙羅英慕(ろぶのうるさらえぼ)に似てるなあ〜と思いました。
2010年7月6日 18:32
牛久シャトーという
旧ぅ~~い建物があったのにぃ (^ε^)

─私ゃ 地ビール買いに寄っただけですがw
コメントへの返答
2010年7月7日 21:58
何ですと?!古い建物?!

って、地ビール屋ですか?
2010年7月6日 20:45
以前高速走ってたらいきなりコレが見えてあせった(笑

宮城にも大仏あるんだけどこれはでかい・・・・・

画像いい感じだね 大きさが伝わらないのが残念(^^;;;
コメントへの返答
2010年7月7日 21:59
これ、びっくりしますよね…
こんなにでかいとは、マジ感動しました。

現地到着時、既に閉門後だったので、足下で並んだ写真とか撮れなかったんですよ〜(><)

大きさが写真じゃ分からない風にしか撮れなくて残念…

プロフィール

「気がつけばまた一年過ぎてた http://cvw.jp/b/229600/48183800/
何シテル?   01/03 10:43
愛車WiLL CYPHA、名前はサイパン。色はAO。 近頃は旦那の運転で美味しいものを求めて、全国徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:わしの別宅
2009/04/07 10:46:38
 
雨月堂 
カテゴリ:わしの別宅
2009/03/17 18:28:33
 
わくわくクルマいじりせいかつ 
カテゴリ:旦那様のおうち
2007/08/23 21:25:58
 

愛車一覧

トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
マジで人生が変わったクルマです。 冬、2駆ではもうどうにもならん!と思って4駆にしたい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
納車から11年目、家の会社の営業車として働いてました。 が、2007年1月13日。 ド ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
旦那の車。 外装重視、車は実物大のプラモです、を合い言葉に旦那がいぢりまくってます。D ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旦那が愛してやまない、前愛車。 おすりがレビンなので、トレビン仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation