• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

コマQ探訪

コマQ探訪 コマQこと『駒沢給水塔』の見学に行きたい行きたいと思ってはや2年。
毎年10/1に行われているという見学会。去年は見学会の申込期間が終了していてみられなかったので、今年こそは!と意気込んで申込!無事行って来れました。旦那様はお仕事なので、わし一人で出動。

気になるパン屋さんでお昼をと思っていたので、遅れては大変と早めに行ったら早く着きすぎました(^^;
なので、近辺を散策。雰囲気のあるお寺を見つけてお参りしたり、お稲荷さんでお祭りの準備中だったので散策したり。楽しく時間を調整。


さあ、500円の資料代を払って、いよいよ見学会です!


今はもうすでに給水塔としての役割は終えて、災害時などの救急給水所として残されている同設備。
まずは手前のポンプ室から拝見。都の水道局の方やコマQ保存会の方が付いてくださって、設備の説明を受けながら場内を見学です。


派手すぎないアールデコ調の意匠が各所に見られて非常に上品な感じ。ただの水道設備にこういうデザインが施されている、なんて素敵でしょう。バブルの頃の公共施設の珍建築たちも、100年くらい経ったら受け入れてもらえるようになるんだろうか…なんて考えたりもして。


内部。日光による劣化を防ぐために、窓ガラスにはトタンがはめ込まれています。


そして待ちに待った給水塔!
このまるで王冠を被ったかのようなデザインの給水塔。88年前、大正時代のモダンなデザインで、見るものを惹き付けます。明治〜昭和初期の頃のこういう大きな建築物は、作った人たちの完成への思いが形にあふれていて、本当に大好き。どうだ!こんな素晴らしいものを作ったんだぞ!という誇らしげな気持が伝わってきます。


トンネルの扁額にその難工事や事業の成功を祝う文字や発展を願う言葉が綴られている事がありますが、この2つの塔の胴の部分にも『滾々不盡(コンコントシテツキズ)』『清冽如鑑(セイレツカガミノゴトシ)』と書かれており、その気持と願いが込められています。


う〜ん、美しい…☆


双子の給水塔を一緒にカメラに収めるのは難しい…(^^; 耳をすますと塔の中から水が流れる音がします。いざという時に使えるよう、水質を保つため撹拌を続けているとか。ここが稼働中の時は、この水が流れ落ちる音とポンプの音とで、かなりの音が出ていたらしい…
今や役目を終え、静かで通常は無人のこの場所は、夜になるとタヌキがやって来て休憩しているそうですよ。


給水所内からは近すぎてうまく撮れない双子の給水塔は、給水所の東側のマンション敷地内からこんな感じに写真に撮れます。住宅街の真ん中(竣工時は畑くらいしか無いのどかな風景だったみたいですが)に、関東大震災も第二次大戦もくぐり抜けたこんな素敵な建物がドーンとあるってのは、東京ならではですなあ…

たっぷり1時間ほどの見学会。
念願かなって大満足!&いつもは入れない場所に入れて大興奮の一日でございました!
ブログ一覧 | 廃カラさんが通る | 旅行/地域
Posted at 2011/10/03 14:01:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気がつけばまた一年過ぎてた http://cvw.jp/b/229600/48183800/
何シテル?   01/03 10:43
愛車WiLL CYPHA、名前はサイパン。色はAO。 近頃は旦那の運転で美味しいものを求めて、全国徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:わしの別宅
2009/04/07 10:46:38
 
雨月堂 
カテゴリ:わしの別宅
2009/03/17 18:28:33
 
わくわくクルマいじりせいかつ 
カテゴリ:旦那様のおうち
2007/08/23 21:25:58
 

愛車一覧

トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
マジで人生が変わったクルマです。 冬、2駆ではもうどうにもならん!と思って4駆にしたい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
納車から11年目、家の会社の営業車として働いてました。 が、2007年1月13日。 ド ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
旦那の車。 外装重視、車は実物大のプラモです、を合い言葉に旦那がいぢりまくってます。D ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旦那が愛してやまない、前愛車。 おすりがレビンなので、トレビン仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation