• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨月のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

旦那が風邪ひいた…

んですよ、珍しく。
付き合ってこの方、激しく風邪ひいたのを見たのは1度くらいな、旦那が。
クルマバカを地でいく、旦那が。

数日前から喉が痛いと申しまして、毎日医者に行ってますがなかなか良くならず。
食欲もあるし、熱は無いし、咳も鼻も出ないけど、ひたすら喉が痛いと。
飯食って風呂に入ったら早々に寝床に行って寝てますが、毎日普通に出勤してます(^^;
医者にも2,3日寝てくださいと言われたようですが、仕事が切れないみたいで…心配です。

早く良くなって欲しいと、1匹55円の解凍サンマを購入、3枚におろし、「サンマの梅シソ巻き巻きフライ」を作ったら(自分が食べたいだけ?爆)、なんか味わうってより勢いで食ってる感じ…おや?(・・;
シソの香りと梅の酸味でこんなに美味しいのになして?と思ったら、思った以上に梅が嫌いだった模様。病人を拷問してしまったようです(あれ)

喉に良い杏仁を使った定番の杏仁豆腐でお口直し。ごめんね…

と、言う事で、明日はゆっくり休んでください。
(て書いてたら、早引けすると電話が来たよ…)
Posted at 2009/02/21 11:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | なにげに日々の諸々 | 日記
2009年02月14日 イイね!

ばれたい

ばれたい今年もやってきましたバレンタイン。

今年旦那にプレゼントしたブツは…

・南信州No1菓子店のチョコ入り焼き菓子
・バレンタイン風わらび餅 ver.2009
・道路の青看板Tシャツ
・ファミコンサウンド風CD

写真がわらび餅。
去年チョコわらび餅に挑戦するも、思った仕上がりにならず断念。
今年は旦那が豆好きだと判明したので、5色豆の甘納豆をわらび餅に投入して再チャレンジ!
出来上がりにココアパウダーをふりかけてバレンタイン風。
和の素材ですが、甘納豆とココアは豆同士なので相性がいい!と踏んだら正解。
う~ん、マリアージュ成功☆
ちょっと変わったお菓子なので、どうかな?と思ったんですが、旦那も喜んでくれました(^^)

Tシャツは二人してラーメン食べに行った時に発見。
あまりにも地元で笑えたので、買っちゃいました。
どうにもネタに走る二人です(爆)

今回のサプライズプレゼントは「8bit Project」というあーちすとのファミコンサウンドのCD。
ネットで偶然見つけて、「今年のネタはこれだ!」と即決(笑)
ファミコン世代の旦那にウケるだろうと、ネタで購入。
ま、一番は自分が聞きたかったという…のはここだけの秘密。ウケてくれたので良し!
アニソンからJ-POPまで全部ファミコンサウンド調のピコピコアレンジ。
ファミコン持ってなかったわしでも、ウケますね~
二人のお気に入りは「エヴァメドレー」。曲順と選曲がたまりません(^^)d
残念なのは「ゲームセンターあらし」がフルコーラスじゃなかったとこかな?

iTuneとか7&Yとかで視聴&購入できます☆
Posted at 2009/02/16 11:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | なにげに日々の諸々 | 日記
2009年01月20日 イイね!

薔薇が咲いた

薔薇が咲いた結婚式で使ったブーケの押し花を頼んだ店から、サービスに送られて来たミニバラの鉢。
8月頃に届けられたのですが、その後3つほど花をつけて終了。

と、思っていたら今になってバラが咲きました!
2ヶ月くらい前に小さなつぼみを見つけ、クリスマスには咲くといいな、なんて思ってたのですが、その気配すら無く。ようやく咲きました☆

大きく見えますが、直径3cmくらいのミニサイズ。枝がひょろ~っと延びてしまい、変にパースが付いたおかげで写真では大輪の花に見えますな~(^^)

新婚旅行中は旦那の母様にお願いして水やりを頼んだりもした鉢なので、良かったです。
花が咲くっていいもんです。今日は大寒だそうですが、うちはすごく早い春がやって来た気分です(^^)v
Posted at 2009/01/20 14:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | なにげに日々の諸々 | 日記
2009年01月16日 イイね!

心がけ

心がけおすすめスポットに載せてる所は、ネタ的な所を除いてもう一度行きたい所が基本。
とりあえず写真がある所から載せてます。

食べ物っていろんな好みがあるので、自分が良かった!と思う所だけ載せてます。だって自分が好みじゃなくても、他の人は激ハマリ!ってことはある訳で。だから文句だけになりそうなマイナスな所は、ハナから載せない。そうしてます。だって、自分が気に入ってる所のマイナスコメントを読むとへこむじゃないですか…(爆)
と、まあそんなポリシーでやってますです。(って、当たり前ですね(^^;)

あ、写真は全く関係ない空の写真。確か蒲郡の竹島で見た夕暮れ。
他にも空の写真をアップしました。こちらからどうぞ!

Posted at 2009/01/16 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | なにげに日々の諸々 | 日記
2009年01月15日 イイね!

犬が吠えかかる

犬が吠えかかる…んですよ。よく吠えかかられるんです、わし。

ふっつーに住宅街を歩いて急に吠えかかられて、すっごくビックリするという…(^^;
今日も1パック98円の卵を狙ってグルメシテ●に行ったら、踏切待ちをしてた犬に吠えかかられ…。駐輪場に自転車停めてまたその犬の前を通ったら、がっつり吠え付けられました。
旦那の実家へ行けば、確実にドッグに吠えかかられるし…(><)
染み付いた鶏臭が彼らをそうさせるのか?(爆)それは冗談として。

毎日おすすめスポット挙げてますが、あれ、あの写真とってなかったっけ?(@_@;
みたいなのが結構あり。
思い当たるのは新婚旅行の時。デジカメのメディアが足りなくなって、しょうがなく消しに消したあの時かなぁ…なんて思っております。また行くからこれは消してもいいか…なんてね。

でも!

信州の店はなかなか行けなくなってるでありますよ!(自爆)

それでもやっぱり信州の店がいっぱいで、写真を整理しながら、私が地元に居なくてもこのページが代わっておいしい場所をご案内してます…みたいな感じになればいいな、と。作りながら思ったり。

これからは首都圏のお店が増えるんでしょうか?旦那のリクエストに合わせてラーメン店やカレー店が増えそうですが。すでにそんなグルメ紹介本も買ってますしね!
やっぱ食べ歩きは楽しいですな~~☆
Posted at 2009/01/15 14:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | なにげに日々の諸々 | 日記

プロフィール

「気がつけばまた一年過ぎてた http://cvw.jp/b/229600/48183800/
何シテル?   01/03 10:43
愛車WiLL CYPHA、名前はサイパン。色はAO。 近頃は旦那の運転で美味しいものを求めて、全国徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:わしの別宅
2009/04/07 10:46:38
 
雨月堂 
カテゴリ:わしの別宅
2009/03/17 18:28:33
 
わくわくクルマいじりせいかつ 
カテゴリ:旦那様のおうち
2007/08/23 21:25:58
 

愛車一覧

トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
マジで人生が変わったクルマです。 冬、2駆ではもうどうにもならん!と思って4駆にしたい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
納車から11年目、家の会社の営業車として働いてました。 が、2007年1月13日。 ド ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
旦那の車。 外装重視、車は実物大のプラモです、を合い言葉に旦那がいぢりまくってます。D ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旦那が愛してやまない、前愛車。 おすりがレビンなので、トレビン仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation