• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨月のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園小金井の「江戸東京たてもの園」にて、『ジブリの立体建造物展』が催されるということで行った来た。
古い建物好きのわしにとって、この江戸東京たてもの園なる場所は気になっていたのだけれど、まだ行ってなかったのねん。なのでいい機会だということで、見て来た。

朝10時頃現地到着、スムーズにIN!
ジブリ展は生原画やら背景画がたくさん展示され、作品世界を表したジオラマもいっぱいで、かなり楽しめました♪
背景画ってあんなに小さいのね…初めてみた(^^;
とても細かく書き込まれてて、だからこそ大きな画面で見ても見劣りしないんだろうな〜とか、こんなに細密に描かれても動画だと一瞬で消えてしまうし主役は人物だったりするから、よくよく見てもらう機会ってないだろうからもったいないな〜とか、いろいろ考えながら楽しく拝見。
12/14までやってるみたいなので、興味のある方は是非。これで常設展も見られて400円は安い。

ジブリ展の後は、たてもの園内を散策。江戸時代から昭和までの古い建物が、東・中・西エリア合わせて30棟、中も見学し放題です!
てか、広!Σ( ̄□ ̄;!!!
園の大きさ侮ってました…orz 実際に使われてた本物の建物移築するんだから広いのは当たり前よね…


園内山手通りにある、レストランとしても使っている「デ・ラランデ邸」。ここのお芋のパフェ、あったか冷たくて美味しい!


三井財閥の邸宅「三井八郎右衛門邸」で見つけた鶏の板戸絵!この家は京都で作られ、三井家と縁の深い円山応挙一派の門弟が書いたという鳥の絵が描かれた板戸がそこかしこに!!園内、意外に鶏の掛け軸やら絵やらがあって、それを探すのもニワトリストにはたまらんと思われ(少数派)
戦後の財閥解体で京都の別邸として使用していた建物を、空襲で焼失した本宅の代わりに使うため港区へ移築したそうですが、別宅って言っても庶民からしたら大邸宅です(^^;


下町中通りエリアには、都内から移築された懐かしい建物が並び、こんな路地も再現。実際の東京の路地はもっと狭いよね〜と思いましたが、雰囲気はばっちりです。


文房具屋さんの店内も再現。これ、イラストに起こしたいくらい、いい雰囲気!


下町の社交場、銭湯も。男湯にも入れちゃう♪

結局たっぷり4時間くらい楽しんでました(^^;
懐かしの遊び体験コーナーで竹馬に30年以上ぶりに乗りましたが、乗れるもんですねえ…張り切りすぎて無駄に体力使っちゃった(笑)何度やっても乗れずにいたちびっ子からの、羨望のまなざしがあったとかなかったとか?!要はコツなんですよね〜

見終わって2時くらいに園を出る頃には、ジブリ展を見にやって来た人々で、入口は大渋滞!!
「観光地の朝イチアタックはキホン!」と旦那がいつものセリフをのたまった所で、今回はお開き(チャンチャン)
関連情報URL : http://tatemonoen.jp/
Posted at 2014/07/17 09:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 廃カラさんが通る | 旅行/地域

プロフィール

「気がつけばまた一年過ぎてた http://cvw.jp/b/229600/48183800/
何シテル?   01/03 10:43
愛車WiLL CYPHA、名前はサイパン。色はAO。 近頃は旦那の運転で美味しいものを求めて、全国徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:わしの別宅
2009/04/07 10:46:38
 
雨月堂 
カテゴリ:わしの別宅
2009/03/17 18:28:33
 
わくわくクルマいじりせいかつ 
カテゴリ:旦那様のおうち
2007/08/23 21:25:58
 

愛車一覧

トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
マジで人生が変わったクルマです。 冬、2駆ではもうどうにもならん!と思って4駆にしたい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
納車から11年目、家の会社の営業車として働いてました。 が、2007年1月13日。 ド ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
旦那の車。 外装重視、車は実物大のプラモです、を合い言葉に旦那がいぢりまくってます。D ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旦那が愛してやまない、前愛車。 おすりがレビンなので、トレビン仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation