• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨月のブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

サイファのDCM交換!

サイファのDCM交換!ケータイ電話の電波帯変更に伴う機種交換が進んでおりますが、サイファに載ってるG-BOOKもケータイ電話と同じ通信機器が使われてるという事で、この度交換となりました。
ついでに地図更新もしたいな〜と言ったらば、なら地域で一番でかいディーラーが色々分かるから良かろう、と旦那が選んでくれたカローラ店へ。

日曜に行ったらば、部品取り寄せになるってことだったんで日を改めて調整。金曜日となりました。

地図の方は、自分でG本のサポセンに電話して、SDカードのやり取りをして更新してください、だそうで。
期間的にもSDカードのケースの取り寄せに1週間、更新に出して1週間、計2週間。
その場合、全国地図¥3,000+手数料¥1,980かかる、と。¥5,000かあ…めんどくさいなあ…
ディーラーに持ってけば更新料だけで済むと思ったんだけど、そうも行かないみたいです。
ファミポートで更新できたのが、懐かしい…(><)なのでとりあえず、保留。

さて、交換まで2時間くらいみてくれ、ということだったので近くの商業施設でお買い物〜
週末が桜祭が行われるそうで、丁度桜も見頃。この並木の先が「耳すま」の舞台なのよね〜
ぶらぶらして、デパ地下で買った肉まんを頬張りながら公園でお花見してたりしてたらあっと言う間に2時間。
ディーラーに戻ったら、作業終了してました。動作確認も出来ました。

帰りはそこここに見頃になった桜を満喫しながら、帰宅。
週末は、桜日和ですな!!

さてさて、サイファも10年目となれば、ちょこちょこ部品交換が必要になってきました…(^^;
ドアロックの上げ下げが鈍くなって、ドアが1枚だけロックされないという症状が出て、旦那に部品交換してもらったりしたなあ…
気がつけば、乗車歴も走行距離もスターレット越えしてるんだよね、サイファ…
Posted at 2012/04/07 08:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車の名前はサイパン | クルマ
2012年03月29日 イイね!

相模屋脅威のメカニズム!

相模屋脅威のメカニズム!話題の「ザクとうふ」いただきました!
旦那がいたく食べたがっていたので、ヨーカドーで捕獲して参りました☆
我が家で2機撃墜!ごちそうさまでした☆

この記事は、こっ、これが、相模屋のザクか!?( ̄▽ ̄;)について書いています。
Posted at 2012/03/29 21:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い倒れたら本望 | グルメ/料理
2012年03月20日 イイね!

ツタヤ最大級!

ツタヤ最大級!国内最大級の蔦屋書店が埼玉の菖蒲にできたというので、旦那さまに連れてってもらいました!
今年の映画ドラえもんに行こうかな、と思ってたけど予定変更(笑)
お昼は「肉そば丸源」。ついついつけ麺にしたけど、あつ盛りにしてもらうの忘れて寒い思いをしてしまった(自爆)

行ってきたのはこちらフォレオ菖蒲に3/17にオープンしたばかりの蔦屋書店。いや〜、でかかったし出来立てだったので混んでた!
雑貨や文具、画材もあってこれはいい!一日居ちゃいそう(^^;

せっかく行ったからと本を買い込む事10,000円弱。
久々に金額的にどっさり買った(^^;

「本にそんなに金出すの見た事ねぇ〜(呆)」

とは旦那の弁。
前にも5,000円くらい買ったらそう言われた事あって、それ以来値段を気にするようにしてちょっと買い控えたり図書館で借りるようにしてたんですが、ポイントも付くし欲しい本も見つけたしガツッと買っちゃった(^^;
これでも何冊か買うのやめたんだけどね!(ヲイ)

つーか、皆さんそんなに買わないのか?(汗)

本は借りるより買う派、でも買って満足積み本派だったりしたんですが、こっちの図書館は蔵書が多い上に変な本も多いのでもっぱらそちら利用が多かったんですがね…やっぱ買いたいかも(^^;そして当然置き場に困る(自爆)

その後はジョイフル本田で米をすったり、ペットコーナーで鶏を買わされそうになったり、渋滞に巻き込まれたりしながら帰ってきました。

ジョイフル本田ってヒヨコフェアを春秋にやってるんだけど、このお店に売り場のお兄さんが熱心で。初めて鶏のセールストークを受けた。びっくり。「まずは2羽ほど飼ってみてはいかがでしょうか?」って(笑)生後1週間のプリティーベイベー達でした。ひと月もすれば立派な鶏になるね…☆
「岡崎おうはん」っていうプリマスロックとロードアイランドレッドとのあいのこなんだけど、シマシマ模様がかわいい雌鶏さんになるっぽかった!マジ欲しかったよ!!とっても手に懐いてたし、室内飼いしたら、すんごく懐きそう♪

…巨大になるけどね( ̄皿 ̄*
Posted at 2012/03/21 10:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知らない町へ行きたい | 旅行/地域
2012年03月18日 イイね!

3/18はサイファの日!

3/18はサイファの日!2012年3月18日、日曜日。

『318』で
『さいは』で
『サイファの日』!

という事で、せっかく日曜なのでサイ玉県でオフ会やろうよ!と旦那が言っておりました。そこにサイ玉の元赤サイ乗りののずみさんが声掛けしてくださって、オフ会開催の運びとなりました。

んがっ!集まってみたらサイファはうち一台(笑)途中緑を捕獲し損ねたのが非常に残念でした…(><)
でもいいんです!サイファの日オフなんですから!
VS3台、オーリス1台、ジェミニ1台、シエンタ1台という、サイファが繋げてくれた楽しい仲間が集まったまったりオフになりました♪

まずは最初の合戦の地『フライングガーデン深谷店』へ。
ここへ着く直前、道の駅花園でトイレ休憩をした際、旦那が「MIDORIがいる!いつもの派手なの!!」と言う。集合時間も迫っていたので移動しながら、サイファが増えたよ!と喜び勇んで早速オイヨさんにメール。
んが!お仕事の都合でもう戻らなければならないとか…くぅ〜!残念っ!!(><)
こんな事ならご挨拶すれば良かった…と旦那悔しがる。

集合場所に着いたら、すでにVS乗りの皆さん(ゆーすかさん、ヒロらしいさん、なごとしさん)が集まってるし(^^;
そこへ急遽来られる事になったSANAさん登場。程なくくさなぎさんもいらして、全員集合!いざ合戦!!




じゃーん!爆弾ハンバーグ!!
今回はマスタードソースで♪うま〜
なんとなくヒロらしいさんの爆弾が、他のに比べて黒々と爆弾カラーに見えたのは、気のせいか…???(爆)




更にデザート、ドーン!

あまおうフェアやってたので、イチゴのクレームブリュレを♪
パイナップルボートは皆(SANAさん、なごとしさん、くさなぎさん、わし)でシェアしましたよん(^^;
ボート部分にまだ果肉があったので、しっかりぼじっときました!Yes!貧乏性!!(爆)

さあ、お肉で幸せになったら次の決戦の地へ!

次の予定があるという事でSANAさんはここで離脱。いらしてくださってありがとうございました!




花園フォレスト到着!ここで只今幸せいっぱいなのずみさん&赤い水性さんご夫妻が合流!夏にはご家族が一人増えるそうですよ♪納車になったばかりのシエンタ、「グレンタ号」がお披露目☆

わしはここでお菓子買ったりしてだらりんこってのを考えてたら、「スイーツバイキングしないんですか?!」とヒロらしいさん&ゆーすかさん。

ええええっ?!わし、さっきデザート食べちゃったよ…(^^;
とかいいつつ、ちゃっかり入店予約(笑)時間的に満席だったので、呼ばれるまで近くの道の駅や農協直売所を散策。ほどなく、留守番させていた(ヲイ)旦那さまより連絡。さあ、第二回戦!!


もうお腹いっぱいだよ〜(><)とかなんとか思ってたのに、何故か入るスイーツ♪
写真は、くさなぎさんのすぺさるプレートですよ?途中くじけそうになってらしたので、武田鉄矢的なガンバレソングで迷惑な応援をば。いらんかったか(笑)
FGで一緒にデザートを食べてたなごとしさんは、大丈夫か?と思ってたらがっつり食べてた。心配いらんかった(笑)
わしは、ロールケーキに、イチゴショート、マロンケーキ、ミルクレープ、中華ちまき、特製ホットドック、ピザ、ミントティー2杯くらいしか食べてないっすよ!え?充分??(笑)

各自思い思いにスイーツやら軽食やらを平らげて、満足だったようで何より。
あっという間に90分の戦闘時間は終了。明らかに食い杉です。



とりあえず中締めしたけど、お店を出ても駐車場でまったり。
気がつけば1時間くらいだべってた(笑)偶然ピンクのViに乗った綺麗なお姉さんが駐車場脇の道路を通り過ぎていった時は、ついガン見してしまったし(^^;

さすがに寒くなってきたので、お開きに。2時間ほどヒロらしいさんのVSと編隊しながら帰還しました。
あんなに満腹だったのに、ちゃっかり夕飯は食べた(イェイ)
旦那さまはいつもより少ない夕飯の量に、もう食べれんとか言ってたけど、わし全然行けたよ〜?
完全に胃拡張(自爆)

さてさて、急に思い立ったオフでしたが、のんびりした楽しいオフになりました。
参加してくださった皆さん、ホントにありがとうございました!

次は…10月の大信州(仮)?それとも房総チャー弁オフ???(爆)
Posted at 2012/03/19 12:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | おふれぽ | クルマ
2012年03月14日 イイね!

ねただらけ

ねただらけえ〜、今年バレンタインはネタ切れのため、たいしたものをご用意できなかったんですが、旦那さまからホワイトデーにはこんなに色々いただきました。
ありがとうございますm(_ _)m

にしても、大杉ジャマイカ?(汗)

結構置くとこにも困ってきた(笑)

でも、この車掌さんみたらおいらも買ってたかもですよ、ハイ。(*^-^*)
Posted at 2012/03/21 09:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アナタが私にくれたもの | 日記

プロフィール

「気がつけばまた一年過ぎてた http://cvw.jp/b/229600/48183800/
何シテル?   01/03 10:43
愛車WiLL CYPHA、名前はサイパン。色はAO。 近頃は旦那の運転で美味しいものを求めて、全国徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:わしの別宅
2009/04/07 10:46:38
 
雨月堂 
カテゴリ:わしの別宅
2009/03/17 18:28:33
 
わくわくクルマいじりせいかつ 
カテゴリ:旦那様のおうち
2007/08/23 21:25:58
 

愛車一覧

トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
マジで人生が変わったクルマです。 冬、2駆ではもうどうにもならん!と思って4駆にしたい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
納車から11年目、家の会社の営業車として働いてました。 が、2007年1月13日。 ド ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
旦那の車。 外装重視、車は実物大のプラモです、を合い言葉に旦那がいぢりまくってます。D ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旦那が愛してやまない、前愛車。 おすりがレビンなので、トレビン仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation