• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingの"omingの水色パンダチャン🐼" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2025年2月2日

3年目 初車検(15210km) オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パンダの初車検。
代車はアバルトのEV。前も借りたやつ。
足車としては最高だと思う、高いけど。
運転楽しい。
2
エンジンオイル&オイルフィルター交換
 セレニアデジテックピュアエナジー3.5L
ブレーキパッド残量F:9.0mm、R:7.0mm
スタッドレスタイヤ残量F:7.0mm、R:7.0mm
下廻り洗浄、錆止めシャシクリア塗装
各種点検 問題なし。
3
3年目の初車検で、1.5万キロしか走ってないので、問題ないのは当たり前。

問題といえばこれ。
フロントガラスの熱線の故障。
一度保証で交換してもらってるんだけど、交換前よりひどくなっちゃってる。
後日、また保証で交換の予定。
4
これが前回のとき。いま思えば、まだマシだった。
2度あることは…
5
パンダの車検は1泊2日で完了。
引き取りに行った時に、NEWドブロを試乗した。
これ、すごくいい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(25701㎞)

難易度:

車検

難易度: ★★★

エアロツインブレード交換

難易度:

ストップランプ(右下)の交換@91,400km

難易度:

ステアリング交換

難易度:

初めての車検でした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パンダと出会って3年! http://cvw.jp/b/229617/48286580/
何シテル?   03/01 09:14
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとクーガとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランプ、レンズ 星光産業 L型タッチUSBライト EL-174 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:29:10
帰ってきたベルランゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 01:30:08
紫外線による樹脂の劣化には【ホールゼロ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:07:19

愛車一覧

フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
奥様の元愛車のロゴです。 彼女の上司(僕の先輩)の奥さんが乗っていた車を格安で譲ってもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation