2009年05月01日
おかま
愛車がBMW120に変わってから初めてのブログがこんな出来事だとは夢にも思いませんでしたが、誰かに読んで頂きたかったので書き込みをしています。
世間一般で、よく発生していることで珍しくないかもしれませんが、私は車人生で2回目のおかまを掘られました。
1回目はCR-Xに乗っている時に。
今回は妻と義母が同乗していましたが全員シートベルトも締めていたおかげで無傷でした(むち打ちは後から来るそうですのでちょっと心配です)。
状況は、246号を東京方面に向ってちょっとした渋滞の中でSTOP&GOをしている中で、走り始めたところで後ろのトヨタの商用ワゴン車に激突されました。
最初は、私の車がまさか昼間にこんなところで事故に巻き込まれるとは夢にも思っていなかったので、何が起きたのかわからず気が動転しておりましたが、車から降りてみると後ろのバンパーに穴が数か所開く程の衝撃とそれに伴い、リアゲートが一部へこんでいました。
相手の車はバンパーとボンネット、グリル部が破損していました。
大事にしている車を傷つけられた割には、自分でも不思議ですが怒りが出てきませんでした。性善説になりますが彼もわざとではないと思ったからでしょう。
相手のドライバーの100%過失ということで保険会社が処理をすることになりましたが、事故にあう前の状態に完璧に戻せるかどうかが不安です。
私は全く悪くないのに戻らないとなると腑に落ちません。
(どうにかならないものでしょうかね・・・)
修理工場への搬入はGW後なのでそれまでやきもき状態ですが、ディーラーさんが加害者側の保険会社との交渉でうまくやってくれることを祈るばかりです。
車を大事にされている皆さんもわかっていただけると思います。
今回改めて事故は身近だと感じました。くれぐれも気をつけましょう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2009/05/01 23:07:08
タグ
今、あなたにおすすめ