• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月28日

ご教授ください。

ご教授願います。

私のS2000には純正DVD NAVIが付いています。
車内でiPodを使って聞きたいので、アルパインのカーオーディオヘッドに交換したいと検討しています。

アルパインのお客様相談室の方からの回答では、H17年5月以前のS2000+純正DVDナビ付車両では問題なくNAVIをコントロールできるという回答をディーラー経由でもらったのですがが、色々調べると純正DVD NAVI仕様には標準のオーディオヘッドしかつけられないみたいなんですよね。

ホンダアクセスのギャザスはコントロールできるものがあるみたいだけどiPodとの特別相性がいい訳ではないので購入は躊躇しています。

どなたかS2000+純正DVDナビ付き車両にアルパインに限らず社外オーディオヘッドを取り付けて問題なく純正DVDナビを使えている方っていらっしゃいますか?

もしいらっしゃいましたらぜひとも詳細な情報を教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/29 01:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

微増
ふじっこパパさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年9月29日 23:57
ホンダの純正DVDナビは音声をトランスミッターで純正オーデイオに飛ばしているため社外製のオーディオを付けると音声のナビゲーションは聞こえなくなります。
んで、それを解決するハーネスがあるようですがぼったくりも甚だしい価格(確か4諭吉くらいかな?)のようです。
社外製のオーディオヘッドを使うなら純正ナビは諦めるorオーディオヘッドを諦めるしか無いのかも・・・(汗)
ちなみにオイラはiPodnanoをTVチューナーのステレオ端子に直に接続して使用してます♪
コメントへの返答
2006年10月3日 0:01
NaRuさん
情報提供ありがとうございます。

逆に音声をヘッドを通して流しているだけであれば、
動作はするが音声案内が聞こえないということですね。
バイクでも簡易NAVIを使っていて音声案内(というかBeep音のみ)は存在していなかったので、割り切って使うかですね。

それに純正のヘッドユニットの音質を評価していないのでFMトランスミッター等で鳴らしてからでも遅くないですね。

先に交換するのは容量が小さそうな純正スピーカーなのかもしれませんが・・・。

PS:知り合いがカーオーディオメーカの開発と知り合いらしいと情報を入手したのでこちら経由でも聞いて確認してみます。

プロフィール

easywaveriderです。←私のHN。 車歴は以下です。 ・Cyber CR-X SI(EF7)黒←走る棺桶、ゴキブリカー ・ACCORD SIR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
S2000とGSX-1300Rの入れ替わりで購入しました。 3月2日に納車予定です。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation