2006年10月06日
ついに納車しました!
台風の影響で大雨が降る中行ってきましたよ。
(わざわざこんな日に行かなくてもと思ったのですが
延期するのはちょっと忍びなくて)
そんな雨の中、早速新潟まで後輩とドライブ。
納車日から600km程度も乗ってしまった。
ディーラーさんすぐに1,000km点検お願いしま~す。
しかし、助手席に人が乗ると荷物を
全くといっていいほどおき場所が無い事を
再認識させられますね。
雨が降っている日は最悪ですね。
傘の置き場所が無い。
(そもそも乗らないのかな・・)
Posted at 2006/10/07 21:04:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日
※会社の先輩の送別会だったのでほろ酔いで書いてます。
乱筆・乱文をお許しください。
車の色選択って難しいですよね。
私は過去の2台がどちらもソリッドなブラックの車両を乗り継いでいました。
濃淡色って磨いた後はうっとりするぐらい綺麗ですよね。
埃が載った後に雨が降ると見ていられませんが・・・。
今回のS2000は、心機一転バミューダブルー・パールにしました。
とても綺麗な色合いのブルー。
ここにいたるまでに迷いました。
最初のS2000のイメージカラーってシルバーでしたよね。
スパルタンなイメージ。
初めて試乗をしたのはNSX Type-Sに有ったイモラオレンジ・パールにブラウン革。AP2のVGS。
これはとても綺麗でとても食いついちゃいました。
VGSはパワステが軽くてビミョーでしたが。
でも、カタログカラーのブルーにブラウン革がとても魅力的でぜひとも実車が見たくて新車ディーラーの営業さんに別の店舗から試乗車も持ってきてもらいました。
近くで見るとなんともCR-X delsol見たいでなんか変って思いました。
色でこんなに印象が代わるのってS2000に限らず不思議ですよね。
色々書きましたが、今ではバミューダブルー・パールは
とても気に入っています。
あ、それから微妙だったVGSと純正NAVI仕様です。
(中古車だったので新車よりはお手ごろで納得で購入)
早く快晴の中をV-TECHサウンドを聞きながらクルージングしたいな!
Posted at 2006/09/29 00:56:23 | |
トラックバック(0) | クルマ
2006年09月28日
ご教授願います。
私のS2000には純正DVD NAVIが付いています。
車内でiPodを使って聞きたいので、アルパインのカーオーディオヘッドに交換したいと検討しています。
アルパインのお客様相談室の方からの回答では、H17年5月以前のS2000+純正DVDナビ付車両では問題なくNAVIをコントロールできるという回答をディーラー経由でもらったのですがが、色々調べると純正DVD NAVI仕様には標準のオーディオヘッドしかつけられないみたいなんですよね。
ホンダアクセスのギャザスはコントロールできるものがあるみたいだけどiPodとの特別相性がいい訳ではないので購入は躊躇しています。
どなたかS2000+純正DVDナビ付き車両にアルパインに限らず社外オーディオヘッドを取り付けて問題なく純正DVDナビを使えている方っていらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたらぜひとも詳細な情報を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
Posted at 2006/09/29 01:14:25 | |
トラックバック(0) | クルマ