• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩祐のブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

エアクリ、バージョンUPしました。

エアクリ、バージョンUPしました。以前、「みどりのTORAさん」とお会いしたときに、とてもよいエアクリーナーの紹介をしていただきまいた。いままでのものと、比べるとかなり表面積が増え、吸気能力が以前よりUPすると思われます。

これでプシュン音が今以上に大きくなります。


パーツレビュー=KITAKO バイク用パワーフィルター

整備手帳=バイク用エアクリーナーその2
Posted at 2008/07/21 23:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2008年05月25日 イイね!

ちょっと塗り塗り!

ちょっと塗り塗り!金曜日から胃の調子が悪く、病院に行って、500cc+痛み止めの点滴をうってもらい、大量の薬をもらって、昨日まで安静に自宅療養、やることもなく、ヒマなのでインターネットでコペンネタを探していたら、コペンの純正ハンドルが売りに出されていること見つけ、胃の調子も多少よくなったので、熊谷のi-parts店まで、購入しに行きました。

このハンドルに塗装して、取り付けることにし、熊谷の帰り道、ホームセンターに寄り、「染めQ」という、塗料を購入し、本日、完成し取り付けることができました。

かなりイメージが変わると思いましたが、今一歩のように思いました。
次回は、ホワイトで塗装してみようと感じています。

整備手帳
Posted at 2008/05/25 20:16:58 | コメント(5) | 整備手帳 | 日記
2008年04月11日 イイね!

ちょっとワンポイントのつもりなのですが

ちょっとワンポイントのつもりなのですがボディーに目立たない凹みがあるため、以前からステッカーなど貼ってカモフラージュしようと思っていたところ、痛車の方々のカッティングを参考にCADでデザインを考え、プリントアウトしたものをホームセンターで購入したシートに貼り付け、カットしたものを取り付けました。
近くで見ると「チョット」と言った感じですが、初作にしては、悪ない、できでないかと!
材料費は、\380/mで売っていたもので、家具に貼る、シールなので耐久性については、あまり期待できないと思います。ダメになっても自作と材料費も安いので、また、作成することができますから...
Posted at 2008/04/11 22:27:34 | コメント(7) | 整備手帳 | 日記
2008年03月23日 イイね!

車の自己点検

車の自己点検本日は、たまに、車の自己点検を行おうと思い、コペンのボンネットを開けて、主要な消耗品の確認を行いました。
エンジンオイルの汚れ、ATFオイルの確認、ブレーキオイルの量、ホース類の破損、緩み!フィルター関係をチェックしました。

エアーフィルターを確認すると、昨年の7月に自作エアーフィルターを取り付けてから、交換していなことに気が付き、あまり汚れては、いませんでしたが、気になり始めたら、気になり、近所のバイクショップ店までドライブ、ちょうど良い、フィルターがあったので購入し、自宅に戻り、交換! 交換時間は、10分程度、とても簡単に交換できまいた。 ついでに、取り外した、フィルターを洗剤とブラシで洗浄してみました。

交換して、多少、吹き上がりが良くなってように感じました。(自己満足)

フィルター以外での気になる箇所としては、ファンベルトの劣化が 多少、あるように思いました。どなたか、ファンベルトを交換された方は、どのくらい走行kmで交換したか教えてください。

整備手帳:自作エアクリのフィルター交換
Posted at 2008/03/23 22:21:20 | コメント(4) | 整備手帳 | 日記
2007年12月08日 イイね!

久しぶりの車いじり!

久しぶりの車いじり!本日、休みのはずでしたが、会社から連絡があり、AM会社に行き、11時過ぎに、帰宅できたので、その勢いで、久しぶりに以前から購入していたものを取り付けることにしました。
まず、昨日夜、会社の帰りにイエローハットに寄り、歳末の限定品を購入したものを取り付け!
その後、以前から、実行しようと思っていた、オイルキャッチタンクの位置変更!
以前は、バッテリの横にタンクを設置していました。自作エアークリのおかげで、エアクリ横にスペースが生まれ、タンクを収めることが出来るようになり、本日、やっと変更工事をすることができました。理論的に配管が短くなるため、圧損が下がり、効率よくなるはずなのですが!
この結果については、次の機会に確認したいと思っています。


Posted at 2007/12/08 20:27:42 | コメント(3) | 整備手帳 | 日記

プロフィール

若いころからオープンに憧れていました。 やっと、2006年7月にノーマル仕様のダークブルーのコペンを中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彩祐さんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:54:20
シートベルト警告音解除設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:39:29
スマートキー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:04:09

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
シエンタから乗り換えました。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2019/12/6納車予定 購入形態 中古車 購入場所 スズキアリーナ越谷 初年度登録  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代の車(セリカLB2000ST)1978-1979年 知人が手放すことをしり、格安で譲 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2代目の車(いすずジェミニLS)1979-1981年 高速で120Km以上のスピードを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation