• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩祐のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

久しぶりの車いじり!

久しぶりの車いじり!本日、休みのはずでしたが、会社から連絡があり、AM会社に行き、11時過ぎに、帰宅できたので、その勢いで、久しぶりに以前から購入していたものを取り付けることにしました。
まず、昨日夜、会社の帰りにイエローハットに寄り、歳末の限定品を購入したものを取り付け!
その後、以前から、実行しようと思っていた、オイルキャッチタンクの位置変更!
以前は、バッテリの横にタンクを設置していました。自作エアークリのおかげで、エアクリ横にスペースが生まれ、タンクを収めることが出来るようになり、本日、やっと変更工事をすることができました。理論的に配管が短くなるため、圧損が下がり、効率よくなるはずなのですが!
この結果については、次の機会に確認したいと思っています。


Posted at 2007/12/08 20:27:42 | コメント(3) | 整備手帳 | 日記
2007年11月18日 イイね!

秋のオフ会

秋のオフ会11月17日(土曜日)、秋のオフ会に参加することができました。
コースは、福島を走るコースのため、9年前、白河に単身で住んでいた、わたしにとって、懐かしく、楽しく、走ることができました。
しかし、集合場所に遅れないで行くため、朝5時発は、ちょっと根性が必要でした!
集合場所には、すでに数台が集まっており、半分が知っている顔なので、安心!
その後は、主催者のSallyさんの説明を聞き、出発! くわしくは、フォトギャラリーで!
秋オフ①
秋オフ②
オフ解散後に希望者のみでいった温泉も満喫でき、よい1日を迎えることが出来ました。

最後に、Sallyさん、ありがとうございました。
Posted at 2007/11/18 23:25:42 | コメント(9) | オフ会 | 旅行/地域
2007年11月11日 イイね!

東京モーターショーに行きました。

東京モーターショーに行きました。先月、実家の父が急遽、入院することとなり、数回、埼玉<->名古屋を往復することとなり、このとき、学生時代の友人と夜、会うことができました。
トヨタに勤務しており、お土産に...と、東京モーターショーの招待券を2枚、いただきました。
風邪をこじらせており、行くのを断念する予定でしたが、幾分、よくなり、妻を無理やり誘い、行ってきました。 行く方法は、妻の車で行くことにし、行きと帰りの首都高の渋滞は、妻に任せて、私は、風邪も満足に完治していなのもあり、寝ていくことができました。
モーターショーに行ったのは、20年以上ぶりで、以前の場所は、晴海の展示場でやっていた記憶があります。
ほとんどのブースを回りましたが、人ごみの中で、風邪も完治していないこともあり、2時過ぎに出ました。
帰りは、時間も多少、あったので、リラックスをする意味で、葛西臨海公園にある、水族館に行き、子供の塾の時間までに帰宅することができ、ホットしました。

フォトギャラリーを参考に!
2007年東京モーターショー①
2007年東京モーターショー②
2007年東京モーターショー③
2007年東京モーターショー④
2007年東京モーターショー⑤
2007年東京モーターショー⑥
2007年東京モーターショー⑦
Posted at 2007/11/11 21:41:59 | コメント(5) | その他 | 日記
2007年09月02日 イイね!

緊急で春日井&浜松へ

緊急で春日井&浜松へ私の恩師である方が浜松で講演中、脳梗塞で倒れ、浜松の病院に緊急入院となってしましい、私も埼玉から夜中、走り、実家は、春日井なので浜松と春日井の往復となり、2日のPMに埼玉へトンボ帰り、今だに疲れが取れません。(笑)
写真は、春日井から浜松に行く途中、立ち寄った浜名湖SAで、かなり変っていたのが印象的でした。
Posted at 2007/09/06 00:05:48 | コメント(0) | その他 | 日記
2007年08月13日 イイね!

8月のG-POMのお茶会に参加で!

8月のG-POMのお茶会に参加で!お盆で墓参りに金沢まで行く予定でしたが子供たちの行事のため、予定変更、墓参りは、ご先祖さまには、申し訳ないのですが9月の3連休で何とかしたいと思い、墓参りと帰省は、キャセンルとしました。 TVで交通渋滞のニュースを見ると家にいてよかったと感じることもあります。

予定が変更となり、8月10日にG-POMのお茶会があることを思い出し、急遽、参加表明を行い、群馬まで行くことにしました。また、G-POMのYOKOYAMAさんが素敵なエンブレを作成していただいたこともあり、浮かれて高速を130kmで走行、ふと見ると後ろから160kmくらいでパトカーが迫り、パッシングされました、危うく捕まったかと思いましたがそのまま、前橋方向に走りぬけていき、ホットしました。

G-POMのお茶会では、いつものメンバー! 話題は、コペンのことと今後のオフ会の打ち合わせがはじまり話題がつきません。 このとき、G-POMのYOKOYAMAさんが厚さ5mmのデフレクターを紙袋から取り出し、私に手渡してくださいました。最近、私がLEDにこっていることを知り、LEDを光らせるために透明で厚み5mmのデフレクター(文字入り)まで作成していただいたのには、目からうろこが....!
出来栄えも、さすがプロのワザ...実に綺麗出来ています。

さっそく、このデフレクターの更新&LED化するとにしました。
完成して見るとさすがに厚み5mmもあるとライトアップで目立ちすぎますね!

最後にG-POMのYOKOYAMAさま、今回のデフレクター、誠にありがとうございます。
デフレクターの出来栄えがよいため、LED4灯でも、かなり綺麗に光っています。

整備手帳
デフレクター更新&LED化
Posted at 2007/08/14 00:08:17 | コメント(5) | オフ会 | 日記

プロフィール

若いころからオープンに憧れていました。 やっと、2006年7月にノーマル仕様のダークブルーのコペンを中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彩祐さんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:54:20
シートベルト警告音解除設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:39:29
スマートキー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:04:09

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
シエンタから乗り換えました。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2019/12/6納車予定 購入形態 中古車 購入場所 スズキアリーナ越谷 初年度登録  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代の車(セリカLB2000ST)1978-1979年 知人が手放すことをしり、格安で譲 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2代目の車(いすずジェミニLS)1979-1981年 高速で120Km以上のスピードを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation