• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろい局長のブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!

みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!












約1ヶ月ぶりの更新です。

しかも今回は、ちょっと長いです。

長くて読んでられないッスな人は、いまのうちに閉じちゃってください。









なにしろ


構想20分
興行収入なし
全米は泣いてません
総制作費PCの電気代


のgdgdな内容ですからw





さて、以前のブログで九州脱出の遠出をしたいと書いておきながら

なかなか休みが取れずに行けてなかったのですが

先日、運よく3日間取れたので、予定より遅れて夏も終わった今の時期に決行しました。



とりあえず、有言実行で九州脱出!



それで何処へ行ったかというとですね。







ある日の横の人との会議



( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )




「どこでやるんだ?」

「山中湖らしい」

「どこだっけ?何県だ?」

「山梨県だね」

「どれ、ナビで計算してみよう」

「ん~、片道16時間半か~」

「こりゃ、行けるね」

「うん、行けるね」




2人とも、あまり深く考えない人なので

こんなんで会議終了ww




そんなんで行ってきました。













前日の10/10(土)


私が夜勤明けだったので、朝の8時に帰宅。

そこから準備して9時半過ぎには出発しました。



熊本の宮原SAでお昼にして、お腹いっぱいのところで眠くなったので運転交代。

ちなみに横の人、これが赤耳くん初ドライブだったりww



初めてが、いきなり高速だったので緊張したご様子。

そんなの知らずに私は助手席で爆睡(´-ω-`)Zzz…



福岡でハイタッチしまくりだったそうで、その中にみん友さんの大門隊長も居たらしいです。

といっても隊長は下道だったっぽいですが。

隊長ごめんなさい。初タッチだというのに激しく寝てましたワタクシ…ww


北九州で目覚めたのでSAに入って少し休憩の後、運転交代。


そこから順調に進み、広島に入ったところでお腹が空いていい時間になったので

どうせなら広島焼き食べたいよね~ってことで、横の人が検索やら知り合いから情報収集。

福山東ICから近いとこにあるらしいと言うので、給油もかねて高速を降りる。

そこで向かった先は






ここ、評判いいらしい

お店は広くないけど、昔ながらのいい感じなところでした。






評判どおり( ゚Д゚)ウマー

そのあとENEOSを探して給油。

しかし、高速オンリーだったわりには思ったより燃費が伸びてない。

エアコン使用&かなり飛ばしたせい?(-ω-;)ウーム…

次の給油を見てみようってことで再び高速へ。


ここからは夜の高速を楽しみながら走りました。

横の人は「助手席じゃないとできん!」と言ってパシャパシャと夜景を撮影しておりました。


深夜1時を回ったところで、眠気も来てたので

そろそろこのあたりで宿に泊まるか~と高速を降りた。

この時点で三重県で残り290kmでした。

次の日を考えたら、もうちょい先に行きたかったけどね~








10/11(日)


8時半に起床。

7時頃に起きる予定が安定の寝坊(;´Д`)

この時点で午前中の到着は諦めた。


9時半頃に出発。

コンビニ寄って朝ごはん買って高速へ。

いいペースで走ってたんだけど静岡の浜松あたりで携帯いじってた横の人が



「御殿場2km渋滞だって(-ω-;)」




まぁ、予想はしてたけど2kmなら大丈夫だろうし

ここでお昼の時間だったけど食べてたら遅くなるし、会場にフードコートもあるらしいので

着いてから食べようってことで、そのまま直行。


行ってみたら御殿場出口の分岐あたりからの渋滞で大したことなかった。

降りてからはスムーズに進んで無事に到着しました。







この時点で閉会1時間ちょい前。


「まぁ、そんだけあれば全部回れるよね~」


って楽観的な約2名ww


途中、思ったより立ち寄りが多かったり寝坊したりを考えたら

間に合っただけでもOKでしょう。



すでに駐車場手前からハイタッチのBGMがひっきりなしに鳴りはじめる。

駐車場に入るとスタッフから、みんカラステッカーと来場者プレゼントのシュアラスター製品引換券をいただいた。





車を降りて会場に向かうと横の人が知り合いを見つけて、走り去って談笑。

そのときに言われたらしいのが、「彼氏がランキング1位だよ」と。




ん?ランキング?はて…?

1位なんて小学校のかけっこ以来、取ったことないよ?

あ、そういや町内のお祭りでコーラ早飲みも1位だった。

他には無いぞ。なんのこっちゃ?


で、聞いてみたら、これだったらしい。








鹿児島からで、しかも前日の宿泊先でもハイドラは切らずに休憩モードにしてたので

自宅からの距離が反映されてます。

もっと遠くから来る猛者も居ると思ったけど意外や意外。


このランキングとか、めったに見ないので言われるまで気づかなかったよ。

あと、あんまり嬉しくないかもww

ちなみに横の人は途中でフリーズして再起動したのでしたw




当日は、あいにくの空模様だったので、そこまで人数は多くなかったように見えました。

とりあえず先に向かったのは、この方たちの愛車を生で見るためでした。




機動戦士の方々!












コメントがこちら






いいですねぇ~ こういう我が道を行く方向性の人、大好きです。









車高?何ソレ?ってなぐらいに低い!

指1本すら入りませんでしたwww








乗ろうとすると、これで撃墜されるそうです
(嘘ですww)







残念ながらオーナーさんには会えませんでしたが、いいものを見させていただきました。

ありがとうございました。


他にもトヨタ2000GTがあったり、オフ会ゾーンもいろんな車が並んでて活気にあふれてました。

見るのに夢中で写真撮ってないのが悔やまれる(;´Д`)



途中で来場者プレゼントのブースへ。

貰ったのが、これ









その近くがフードコートだったので、たこ焼きとその中で人気だったこれを購入。







えらくロングなフライドポテト

チーズかかってて絶妙!

しかし、よく見ると少し下に…


ちょっと見てみましょう














こいつ、落としやがった!ww

まぁ、いつも何かしでかす人だから慣れたけどねw





腹ごしらえも終わって、ここ限定のバッジをゲットしにチェックポイントへ。

その中で、1ヶ所だけがなかなかゲットできなくて

ハイドラを見ながらポイントのそばをウロウロ

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


ホントは、たぶんゲットできてるんだけど、来場者とのハイタッチがすごすぎて表示できてないっぽかった。

でも地図上では緑色にならないし、もしこれで取れずに帰っちゃうと一生後悔するので

表示されるまではウロウロしてました。

そしたら数分後、気がつかないうちに取れてました。











ちょうどその頃、閉会の挨拶が聞こえてきたので車に戻ろうと向かってると

なにやら、みんな同じ方向の写真を撮ってるのが気になり

何だろうと見てみると、富士山にかかってた雲が無くなってて

しかも夕日とのコラボ!










絶景です!


ちなみに富士山、この日が初冠雪だったそうです。

この撮影を締めにして会場を後にしました。






その後もしばらくはハイタッチが鳴り止まず、それに加えて愛車へのイイねの応酬でした。


帰る途中の静岡SAで食事に立ち寄り、そこの店舗にガンダムショップを見つけ








その横には、何と







Tシャツの自販機とか初めて見たよ。
買わんけどww








夕食は何シテル?にupした海鮮丼

これは美味かった(´ρ`)






とくに渋滞とかもなく順調に進んで滋賀県に入ったところで宿泊。

ホテルのフロントのめんどくさそうな愛想の無さにイラつく。

部屋からの内線にも出ない。

2度目は根比べだと出るまで鳴らし続けたら27回目でやっと出た。

もう2度と行かない(場所も名前も忘れたけどw)











10/12(月)


三木SAでお昼






すっかり店舗数が減ってしまったロッテリアを発見。

なんか、ここ限定の贅沢な1000円バーガーがあったので

どうせ来たんだしという理由にして注文。

ホントは限定という言葉に弱いのは内緒ww


分厚いハンバーグで美味しかった( ゚Д゚)ウマー




そこからは予定よりも遅れてたので、ちょっと急ぎ目で走って

ほとんど休憩なしで九州へ。

途中、北熊本SAで1人でラーメン(横の人は食べずに爆睡(-ω-;)


その後、走り出してしばらくすると、宮原SA手前で横の人の妹がハイドラ上に現れる。

吹き出しに「検問中」などと書くものだから


こんな時間に検問してんの?めんどくせーなー、お巡りさんも暇だねぇ。と思いながら走るけど、まったくその気配が無い。

けっきょく何も無くて通過したら


「検問スルーされたー笑笑」に変わったのでPAに入って連絡してみると

合流すると思ってたらしい。

あぁ、その意味の検問だったのねw

言ってくれれば止まったのにと、さよならする。

どうやら横の人にはLINEが入ってたらしいが爆睡してるし(;´Д`)

てか、最終日ほぼ丸1日寝てるしww少しは働けよ!www




なんやかんやで24時前に無事に家に到着。








ハイドラ上で「家に着くまでがオプミです」と書いてた方が居ました。

この方も遠方からだったようで、しばらくはずっと表示されてましたが

これが、かなり励みになりました。

どなたかは知りませんがありがとうございました。



そしてハイタッチをした方々

愛車紹介にイイねをありがとうございます。

これを書いてる現在も毎時間イイねが来まくってます。

もう5日経つのにww









2泊3日で山梨往復という強行スケジュールでしたが、いろいろと楽しかったです。

でも、もう行きたくありません。せめて3泊は必要です。

さすがに遠かったwww




gdgdな長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



次回は今月末に福岡上陸します。

福岡の皆さん、ハイタッチよろしく~







※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた! について書いています。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
ありがとうございます。
本当に当たるんだとびっくりしました(笑)」
何シテル?   11/18 10:50
根っからの日産党です(・∀・) 今までも日産ばかり&おそらく生涯、日産車しか乗りません。 ( `・ω・´)ノヨロシク

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 赤耳くん (日産 ノート)
いいかげん、燃費のよい車に乗りたくて購入。 これまで同様にAUTECH Riderを考え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車のセレナが車検ってときに勧められ、今なら下取りは130万だという声にグラッと来て買い ...
日産 セレナ 日産 セレナ
自分の人生の中で1BOXだけは乗ることはないだろうと思ってたが、諸事情により乗らなければ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
Z32のエンジンが壊れ、乗り換えたほうが安く付くと言われたので、いよいよ次はR32GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation