• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろい局長のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

ぐでた魔力に侵されてます





さて、またというかやっぱりというか
ここ最近のまとめ書きです。サーセンwww



前回、ぐでたまにハマっていることを書きましたが
横の人も順調に侵食されており
むしろ自分のほうがハマっているんじゃないかと
自問自答を繰り返してるようです。




最近では


帰ってきたら目玉焼きが食べたい
それも、ぐでたま仕様で!!




と冗談で言い残して仕事に行ったんだけど
終わって家に帰ってみると
キッチンで中腰になって黙々とお皿に向かって
何やら手を動かしており…










このクォリティであるwww









↑元ネタはコレらしい





ウチのプロフには

思い立ったら即行動とありますが

この人の場合は

やれと言ったら即行動
(やる前にあーだこーだ文句は言うがww)




その数日後、熊本に遊びに行ったお土産で




スマホのプラグマスコット



よこ



かわいいおしり(*´д`*)ハァハァ



これと



ぐでたま たまご型チョコクランチ



これが10個入っており、中身は



顔がありませんww




さらに、もうひとつ



ちなみに名前は
「6色ボールペンぐでぐで」だってwww

これを職場で使えと言うので
今、使ってるペンが切れたら使います( ̄ー ̄)




そしてその数日後




二発目投下www


んで、元ネタは↓



これは、やってくれとは言ってないけど
仕事から帰ったら目の前に出てきました。

間違いなく少しずつキャラ弁に覚醒しはじめている(-ω-;)





さらに、コンビニから











どうやらこの人
作ったり買ってあげたりして喜ばせるほうにハマってるようであるwww






ならばお返しにと

先日、ホットプレートも購入したので
前々から食べたいと言われてた
自慢の特製お好み焼きを作ってあげた。




秘伝の味なのでレシピは内緒(・∀・)


分かったから落ち着けよってぐらい
「めちゃ美味しい(*´д`*)ハァハァ」を連発しながら
感動してペロリとたいらげてました

この人ね、お店に行っても、そこまで食べないんですよ
普通のでも途中でギブアップしそうになったりで。
それでおかわりするとか、もうねwww


あと、ホワイトデーが来たので
バレンタインのお返しで
相手のハマってる「すみっコぐらし」を
プレゼント


これで「ぐでたま」「すみっコぐらし」のマグカップが揃いました(・∀・)



そして今日、ぐでたまDVDが届きました。






今から観ますwktk(・∀・)





という、ただのノロケブログです
イラッときた方、サーセン(;´Д`)www



てか、ぐでたま好きな人、お友達になってください(ノд`)








Posted at 2015/03/18 18:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐでたま | 日記
2015年02月21日 イイね!

ぐでぐでにどっぷり浸かってます




パーツレビューや整備手帳にある、ウインカーランプを買ったホムセンで
いろいろ見て回ってたら、これを発見して





「こりゃ、かなり欲しいじゃないか!」
「ソフトバンクお父さんも飽きてきたしな~」






と見てたら、横の人が








「これ欲しいの?」
「あれば毎日これで飲む?(・∀・)ニヤニヤ」








と言うので








「もちろん!」
「もうお父さん( ゚д゚)アキタヨ・・・」







と返したら


「しょーがないなー」と買ってくれましたヽ(・∀・)ノ











ぐでたまマグカップっ!



もう、この絵がウケるwww
かなりツボですwww


では、ぐるっと回してみましょう












いろいろいい感じ










取っ手には「ぐでたま」ロゴwww







残念ながら、中には居ませんでした…
(´;ω;`)シクシク


















だが、しかーし!!




















底に居やがったwwwww




これで毎朝のコーヒーが楽しくなりそうです(´∀`*)








ガラケー時代に機種変のときに貰った
ソフトバンクお父さん

長い間、お疲れっしたっ!(・o・)ゞ





あと、これ買う前に店の入り口にある
ガチャガチャで








上段左から



「未来が見えない」

「明日から本気出す…」

「さむっ…」

「あー…だりぃ…」

「ぱんつ…」




次回でコンプ目指します(`・ω・´)




Posted at 2015/02/21 19:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記
2015年02月18日 イイね!

今さらだけど


横の人からバレンタインデーにいただいたものを食べてみました。





しかし、えらくゴージャスな箱。
というのも、開けてみると












激しく割れ物注意的な感じww


さらに開けますwktk























( ̄ー ̄?)おや…?
























(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ!!




























なんじゃこりゃ~!!

































チョコ製工具セットwww

こんなのあるとかシランカッタΣヽ(゚Д゚; )ノ




ここ最近、いろいろと赤耳くんに取り付けとかしてたので
これをチョイスしたんだろう
彼女のこういうセンスは好きですww





しかし、これ
よく見るとかなり凝った作りになってる
スパナはボルトのサイズもあるしww
ちなみに、ドライバーは持つとこしか食べれないそうだwww


なんか、もったいなくて食べれないと言ったら
「食えよ!www」と一喝されました

ええ。食べますともww





もうひとつは、これ











大好きなチーズケーキ(・∀・)

こちらは「自慢の?(本人談)」お手製


 
「味はいいはずだ!(キリッ」
と言ってたので
きっと味以外で納得していない部分があるのだろうww


普通にチーズケーキにしか見えんけどなー
もちろん味は文句なしでした(゚Д゚ )ウマー





あとは、プロフにも書いててここ最近マイブームになってる

「ざっそう」「ぐでたま」グッズを
いただきました





ざっそうのクリップ





ぐでたまのシールブック




中は、シールやらポストカードがイパーイヽ(´ー`)ノ




ツボを押さえまくりな横の人に感謝です






Posted at 2015/02/19 00:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2015年01月21日 イイね!

ぼっちの休日

仕事が休みでスピーカーやら何やら取り付ける予定だったのに

あいにくの雨(-ω-;)

することなくなったし、横の人も仕事で居ないし

家でじっとしてられる性格でもないので

あてのないドライブへお出かけ。



いや、正確には一つあてがあった。

AB(オートバックス)で買い物するたびに

「ポイントカードを作りませんか。書類に記入するだけで今すぐにお渡しできます」

みたいなこと言われるんだけど、店頭でそういうのをすることが嫌なんだよね。

よく家電屋さんに行くと、入り口で光回線のお誘いとかやってるじゃない。
あれと一緒。

買うもの買ったら、とっとと帰りたいわけ。



で、ある日、ABのホームページ見てたら






「なんだ、ここで作れるじゃん。じゃあカード郵送されてくるわけね」

って感じでポンポンと入力して終わらせると、最後に


















登録店舗に行って会員番号をドヤ顔で見せて
カードを貰いやがれください





























(;´Д`)










けっきょく店に行かなきゃならんのかいな(´・ω・`)



えと、、たしか、ABで買いたい物あったな、ウン、、、


敗北感を打ち消すように言い聞かせながら向かうことにする。



でも、ただ真っ直ぐ行くのもアレだし

横の人が帰ってくるまで時間はたっぷりあるし

そういや、途中にハイドラのCP取れてないとこあるから

取りながら行こうに決定。



まずは普段、ほとんど行くことのないダムを目指す。

すると、道中とんでもない山道に誘導される。

間違いなく前車のエルグランドじゃ無理な車1台分の道で離合場所も少なく

それも軽同士じゃないと不可能なくらい狭かった。

前から車が来ないことを祈りながら急いで進んだので、写真などありません(-ω-;)

だって止まりたくなかったんだもん。


4つほどダムに行ったんだけど、全部そんな感じ。

でも、それぞれが次の場所に行くときに来た道を帰らずに済んだので、そこは救われた。

もう2度と行かねぇ…(;´Д`)




ってことで門も閉まってて車もいないし、周りに家も無く
人の気配もまったくしないダム













その後、JRの駅を2つほどゲットしたところでお腹がすいたので








モスのとびきりチーズ&フィッシュ

この前、横の人が先に1人で行って食ってやがったので
すぐさま画像を送って羨ましがらせてお返しwww

お腹いっぱいで満足してABへ


その途中で






ゾロ目って意味もなく嬉しいよね(・∀・)





ABに着いて番号をドヤ顔で見せる。

なんたらかんたらと説明を聞かされる。

聞き流しながら、はいはいと棒読みで返事をする。

そのまま店を出る。


え?買いたい物、、?

いや、ほら、、、売ってなかったんだよ、たぶん、、、
(見てもいないけどww)


外に出たところで店員の兄さんに




「nismo、どうですか?(・∀・)ニヤニヤ」



と声をかけられる。

聞いてみると、ノートのnismoはSも含めて初めて見たとのこと。

この人も日産党らしく、けっこう話が合う人だったので10分ほどダベる。

でも残念ながら今月で辞めちゃうらしい。

またいつかどこかでと挨拶して後にする。




ホムセンを数件巡ったところでいい時間になったので帰りました。

その途中、対向車で22-22を見かけるオマケつき。

3のゾロ目のときも33-33に出会えたら幸せになれそうだwww







ハイタッチ!drive
2015年01月21日 11:17 - 18:35、
158.42Km 5時間0分、
1ハイタッチ、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント250pt.を獲得


Posted at 2015/01/24 16:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月06日 イイね!

予告どおりですがナニカ?



ブログ開始といいながら

長続きしない予告をしていたとはいえ

明けましておめでとうは今更感満載なところで

今年初のブログを書いてみるという、この一体感と安定度





年末年始にプロフの好きなものの下にある3トップ


深夜徘徊
1つの品を買うためだけの遠出
思い立ったら即行動


これに加えて初詣やら何やらを結構な感じでやらかしたので
赤耳くんは納車してから順調に距離を伸ばし、1000kmを突破




横の人は、ほとんどついてくるんだけど
ほとんど寝てるという日常
こっくりさんのときなんて、1回、2回と反動を付けてから
勢いよく赤耳くんの窓ガラスに、けたたましい音で頭突きで勝負を挑むも余裕負け
それでも目覚めずに爆睡
きっと火事になっても起きないよと、この人のファミリーも保証済み





赤耳くんをジロジロ見る人に対し、好きなだけ見なさい(・∀・)ニヤニヤ
という大人の対応をし
すき焼きに白ご飯は必要なのかで討論し
ラーメン食べたくて店に行くも、ほとんど休業でマックで妥協し
会社のトップからは何故か元旦から3日間、年賀状が届き
会社の同僚のわがままで勤務変更を余儀なくされたことに腹を立て
今度こそラーメン食べたいねと意見一致して気が付いたら回転寿司で食べてたと思いきや
頼んだはずのたこ焼きが目の前を2周3周…と回りに回って
まったく持ってこなかったことにぶち切、、、いや、寛大な心で受け流し
風呂に入るはずがコタツに寝たまま目が覚めたら深夜の3時とか





こんな毎日を送ってました
めんどくせーから、今日までをまとめて書いた(順不同)















い、いや、、あのですね、、、



次からは、きちんと書きますカラ、、、www







後悔はしていない(キリッ









Posted at 2015/01/06 09:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
ありがとうございます。
本当に当たるんだとびっくりしました(笑)」
何シテル?   11/18 10:50
根っからの日産党です(・∀・) 今までも日産ばかり&おそらく生涯、日産車しか乗りません。 ( `・ω・´)ノヨロシク

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ノート 赤耳くん (日産 ノート)
いいかげん、燃費のよい車に乗りたくて購入。 これまで同様にAUTECH Riderを考え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車のセレナが車検ってときに勧められ、今なら下取りは130万だという声にグラッと来て買い ...
日産 セレナ 日産 セレナ
自分の人生の中で1BOXだけは乗ることはないだろうと思ってたが、諸事情により乗らなければ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
Z32のエンジンが壊れ、乗り換えたほうが安く付くと言われたので、いよいよ次はR32GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation