
もう随分前の気がしてきましたが(爆)
先週の火曜日、トミンモーターランドに行って来ました。
メンバーはみんカラの
ハロさんと、僕の地元バイク屋さんのお客さん3人の総勢5人。
ハロさん(ZZR-1400乗り)のブログに習って(笑)
VT250(借り物)乗りのV君、XJR1200乗りのX君、スパーダ250乗りのS君としましょう。
前日のうちにバイク屋さんのトランポを借りて
僕の10RとS君のスパーダを載せておき、
当日僕の家にS君が来て二人で出発。
中央高速の石川PでV君、X君の両名と合流して一路トミンへ。
今回は迷わずに到着(爆)。
最近ではスタッフさんが早めに来てる様で
7時半には開けてますよ~との事でした。
一日走るか半日でやめておくか迷いましたが
多分走るでしょう(笑)ということで一日券を購入。
しばらくするとハロさんも到着してライセンス&半日券購入。
そう言えばハロさんとは初対面でした(爆)。
思っていたよりもマジメそうな(爆)背の高い好青年。
カワサキに乗っているから?もうちょい不真面目(やんちゃ)な人かと思ってましたが
予想は良い方に外れて(笑)。
礼儀正しくてとても良い人でした(マジメに)。
走行準備をしているうちにもう走行時間に。
と、思ってコースインして走り出すと何やらスタッフさんが慌ててコースアウトしてと合図(爆)。
え?なになに?????とコースアウトして聞いたらば
走行時間は9時半からですよ~と。
あれま(笑)、9時からじゃないのね?(爆)。
先走りましたね(ヲイヲイ)。
2分ほど待ってから仕切りなおしてコースイン。
それからはもう適当に走りまくり(爆)。
ハロさんの走りも初めて見ましたがとってもスムース。
すぐにヒザを擦りながらの走行に♪。
若いのに上手いもんだ~。
そうこうしてるうちにお昼となり食事を。
トミン近くにはあまりコンビニなどが無いので
僕らはあらかじめ適当に購入しておいたのですが
ふと思って僕は多目に買っておいたのが功を奏して。
ハロさんお昼持ってきてなかった~(笑)。
ハロさんだけひもじい思いをさせる訳にはいかないので
てけと~に分配しました(爆)。
で、ハロさんも午後も走る事になり午後券を追加購入!!
彼もスキモノですな~(笑)。
でも、ハロさんガソリンが少ないというハプニングが。
これも携行缶に10リッター買っておいたんでZZRに。
きっとお昼ご飯とガソリンはそのうちに帰って来るでしょう(爆)。
午後は適当に走った後、V君の提案で草レースをば。
午前に走った感じで遅い順から逆ポール。
スパーダ、10R、XJR、ZZR、VTの順に。
V君はレース経験者なので僕等よりは全然速い。
3周のウォームアップランをしてそのままローリングスタート!!
もうスゲ~(爆)、ブロック全開で(核爆)。
ここは抜き所が1コーナー位しかないのでもう大変(爆)。
最終入り口でもいけそうな感じはしますがちょっと危ないかな?ってな具合。
5周のレースは終わり
VT、XJR、ZZR、10R、スパーダの順にゴール。
もうお腹が痛くなる位笑いながらのレースでした(爆)。
その後、普通に走ってもう一度レース。
今度はV君はビデオ班になってもらって4台でのレース。
またまた走行の感じから逆ポールで10R、スパーダ、ZZR、XJRの順。
ウォームアップラン終了にてローリングスタート。
僕は後ろはスパーダだとばっかり思っていたら
1コーナー進入でもうハロさんがスパーダをかわしてて真後ろに。
僕は気が付かなかったんで2周目の1コーナーでハロさんに刺される(痛)。
う、しまったと思っても後の祭り(笑)。
その後はもうあからさまにブロックラインでXJRをブロック(爆)。
でも、やはり最終立ち上がりから1コーナーで並ばれてパスされました。
まだまだ精進が足りないな~僕(笑)。
その後は時間までハロさんに10R貸してあげて
僕はVTに乗りまくり(笑)。
250ってどこでも全開でいけておもしろ~い!!
もしかしたらVTの時のほうが10Rの時よりも速いんじゃね~?みたいな(笑)。
そんなこんなで走行時間も終了してトランポにバイクを積み
ハロさんと再会を約束して別れました。
ハロさんは次の日も筑波サーキットを走ったそうです♪。
僕は次の日は筋肉痛でした(爆)。
画像はV君撮影。
レースの後爆笑してるみんな。
左よりS君、僕、X君(ヤマハワークス吉川ワタル本人のツナギ着用(笑))、ハロさん。
おしまい♪。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2009/12/01 22:20:24