• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

廃車・・・・でなく歯医者。

本日は仕事が終わってから歯医者に行ってきました。
実は今日で二回目です。

三週間前位から激痛がぁ・・・・。
昔直した(他の歯医者さんです)所の神経がボロボロだったようです。
仕事場の近くに夜八時までやってる歯医者さんがあるので
そこに通っています。

ポート研磨のリューターの音は大好きですが
歯科用のリューターの音は怖いです・・・・(汗)。

前回はちょこっと削って神経を殺す薬を詰めたみたいですが
今回はまだ神経が少し生きてるようで
またまた薬を詰めたみたいです。

本当はサイバー・エボな歯医者さんに行ってみたいのですが~(笑)。
ちょっと通うには遠いかな~。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/05/26 21:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

ヘッドライト
THE TALLさん

ポルシェ再入庫の相談で沼津へ
彼ら快さん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 21:41
歯医者も通い始めると長いんだよねぇ~~神経取って・歯を削り・型をとって・
被せて、はい終了~~(; ̄д ̄)ハァ↓↓ おいらもかなり行きましたよ。

あの音はあまり・・・・同感です・はい

サイバーエボな歯医者に行ったら、血まみれになりそう(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル  

綺麗なオネイタンを見れることはいいなぁ♪
コメントへの返答
2008年5月26日 22:29
サイバー・エボな歯医者さんは腕も良いとのお話ですよ~。
ドライビングの腕も良いみたいです。

ナースさんはキレイな人がいるみたいですね~。

最近では一気に直しちゃう歯医者さんも多いと聞きますが
僕の行ってる所は昔かたぎなのか
少しずつ進行しています~。

歯医者さんのリューターってウン百万とかするんですって。
ラジコンのエンジンのポートは削れるみたいです(マジで)
2008年5月27日 22:06
こんばんは。

はじめまして!
ごろ寝のパパと申します。

お越し頂きありがとうございます。

歯医者さんっていくつになっても
嫌ですねぇ~。

今日も、子供と一緒に行って来ました。
ごろ寝はほとんど神経が有りません・・・。

あと何回行くのだろうか?

子供の頃(今もですが、)加トちゃんが
歯磨けよぉ~!!って言ってたの無視して
いたバツです。

PS  Rカッコいいです!!
コメントへの返答
2008年5月28日 20:46
ごろ寝のパパさんこんばんは~。

僕も小さい頃から虫歯全開でした~。
自前の歯は少ないです・・・。
歯並びが悪いので
歯を磨いても食べかすが残っちゃって
そこから虫歯になってたみたいです~。

最近ではブラウンの電動歯ブラシを愛用しております~。

Rを褒めて頂いてありがとうございます~。
雨が降るとエンジンルームに浸水するのがネックです・・・(笑)。

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation