• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

ライジング34R!!

ライジング34R!! インタークーラーのインテーク配管を~
ツインエントリーにして絶好調みたいな~
ライジングのBNR34を乗り倒してやろう!!と
意気込んでお店に乗り込んだのですが~・・・。

アリッ?ない?ないよ~34R・・・・。
しょぼ~~~~ん・・・・。
仕様変更前の配管だけを残して~車がありません~。

あまりの調子良さに
ドッカに乗りに行っちゃってる?みたいで~す(笑)。

また明日かな~?
ツインエントリーぢゃない~
僕の33Rで~霊園の登り坂をサージさせながら帰ろ~っと・・・。

ハホ、ハホ、ハホ~~~~(サージ音)。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/06 23:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

Audi Concept C
ベイサさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 23:22
ツインエントリーっていいんですかぁ~~?

ハホ、ハホしないように10Rさんも88に
しちゃえ~~~♪
コメントへの返答
2008年7月6日 23:39
インタークーラー出口まで~
別々に配管するようになるので~
ツインタービンの干渉が無くなるんですよ~。

理論的にサージが完全に無くなるかどうかはわかりませんが~
実際に乗るとカナリ違うようで~す。

シングルも良いのですが~
なんとなくツインで~(爆)
RB26DETTだし~(笑)
2008年7月7日 0:27
工場にパイプ1個だけがポツリ・・・不気味ですね。汗
コメントへの返答
2008年7月7日 7:44
本当は~
隅っこに置いてあったのですが~
面白いかな~と思って~
真ん中に置いてみました~(笑)。

心霊写真かと~
思ったでしょ?(違)
2008年7月7日 1:04
サージングってシングルのタービンでもあるらしいですよ…。

乗り手が分かる物ではないらしいですが(A;´・ω・)フキフキ
コメントへの返答
2008年7月7日 7:47
マコケルさん詳しいですね~。
さすがです。

NAでも慣性過給とかありますから~
配管やサージタンク容量などと~
タービンの効率との関係で~
流体力学的に見たら~
シングルでもきっとサージしてるんでしょうね~

鈍感な僕には体感できないと思いますけど~(爆)
2008年7月7日 8:35
;:ヽ(∀≦*)ブッ

この寂しげな映像はえ~ぞ~(オソマツ
コメントへの返答
2008年7月8日 0:09
でひょ~?

ほんと~にさびしかったんですよ~。
もう外は真っ暗だし~(謎)
2008年7月7日 18:49
今にも動きそうなパイピング・・・

ウゾウゾって・・・(汗)
†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
コメントへの返答
2008年7月8日 0:09
実は動いてたんですよ!!
マジ、ビックリです!!

一人でパイピングがぁ~~~~!!!

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation