• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

ミラの修理・オーバーヒートその後・・・

ミラの修理・オーバーヒートその後・・・前回ブログの続きです~

オーバーヒート後、
ヒーターホースをUターンさせて応急処置(笑)。


そのまま何日か乗っていたのですが~
そろそろ直すかな~ミラに失礼だし(笑)と思い、部品発注。

部品が来てもまた何日か放置で通勤には使ってました(爆)。
この時期、ヒーターコアにLLCが回ってないと~
実に車内が涼しいのです!!

寒くなるまでに直せば良いかな~なんて悪魔の囁きが~

でも、直すことにして
作業に入りました。
まずは~インタークーラー外しま~す

そしてUターンしてあったホースをバリバリ外して~
ヒーターコアの入り口なども~ホース外して~

あとは~新品のホースと三つ又を組んでいきます~。
折れた三つ又ですが~
プラスティックから金属へ材質変更されていました~。

後はインタークーラーを組んで~
はい、しゅ~りょ~

時間にして30分位でした~。

ヒーターコアにLLCが回ると~
エアコンオフの時の送風時がやっぱり暑い!!
ま、エアコン使えよ(笑)。って言う事なのでしょう。


あ、ウッカリしていた・・・。
水道水に全とっかえしないで
道志の美味しい水
にLLC混ぜちゃった(爆)。

まいっか。。
Posted at 2008/09/04 21:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
78 9 10 1112 13
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation