• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

奥多摩で外人さんにシゴかれるの巻き。

昨日は久々に奥多摩周遊に行ってきました。

前回のブログでタイヤを注文して

先週の火曜日に装着してもらい奥多摩に皮むきに。
んで、昨日はいつものペースで走ってきました。

BT003・STのインプレですが
倒し込みが軽い!。
ちょっと落ち着きが無い?とも言えますが
とにかく、こちらが倒そうとすると即反応してくれます。
標準装着のタイヤの時には倒し込みが大変だったんで
すごくコーナー入り口が楽になりました(笑)。

ブレーキパッドもメタリカのスペック3に交換してあったんで
不安無くブレーキングできて良かったです。

ちょこっと走って帰ってくるはずだったんですけど
ヤマハのR1に乗るライダーさんと話をしてたら
足で悩んでいる様子。
バイクを購入したのがレッドバロンということで
専門知識(というかセッティング)を期待するのは・・・。
本人さんもわかってるようで
相談できるショップを探してるとの事でした。

それならといつも行ってるヤマハ系のお店
RSカタクラをお勧めしておきました(笑)。
まあ、社長さんとノリが合えばヤマハ乗ってるならば最高のお店です。

そんなこんなしていると
スズキGSX-R1000に乗ってるデカイライダーがパーキングへ。
どうみても怪しいカラーリング(笑)。
ベースがグレーで白と黒の柄が入ってる迷彩(爆)。
やはりどうみても軍人さんでしょ!

一人で来てたようでバイクを降りると
ipodを外して一休みの様子です。
でも、誰一人として近寄らないので(笑)
僕がデタラメな英語で話しかけると
「キミのバイクはどれ?」
あのカワサキだよ~。
「オ~、アイライク、グリーン♪」なんてヨイショ??
タイヤの話などになり盛り上がってきたら

「レッツ・ゴー!!レッツ・ゴー!!」
ってヘルメット被りだすし・・・(笑)。
うっへ~僕も?????
「イエ~ス(笑)」

で、彼(ジェフ)と一緒に周遊を往復(笑)。
何回か往復したのですが、こちらはもうヘトヘト(爆)。

ジェフはさすがに軍人さんで、疲れなんてドコ??って感じで走りまくる(笑)。
もう一人04か05年の10Rの人が一緒に走っていたのですが
その人もギブアップ・・・(笑)。
でも、ジェフは走りまくる(爆)。すんげ~フィジカルでんな。

ジェフがパーキングへ戻ってきてからも
色々話たのですが
横田基地の軍人さんで射撃の教官なんだそうです。
「おかしな生徒もいるからちょっとだけデンジャラスな仕事だよ」
と、笑っていっていました。
ん?撃たれちゃうの??かな??

都民の森パーキングが閉る時間になり
「タイムオーバーデス。基地に帰りマ~ス」
「ナイストゥーミーチュー、シーユーアゲ~ン」と
サイドスタンドを支点にしてバイクをクルリとUターンさせて
ジェフは帰っていきました(笑)。

肉食人種は体力有り余ってます・・・(爆)。
Posted at 2009/05/20 23:46:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
171819 20212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation