• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

BS・筑波サーキット走行会10月その2

さて、昨日の続きです。

サーキットに着くとBSの走行会も二回目なので手順もわかって
不安も無くトランポから10Rを降ろして準備。

今回のメンツは結構大勢で
レーサークラスに3台ナンバー付きクラスに5台の計8台。
でも何故かナンバー付きクラスのピットには3台(笑)。
まあ、レーサークラスのほうが工具とかイロイロ揃ってますからね~(笑)。

こちらのピットには朝から同行のN君と前回も走行したSMサン。
工具が何も無い(爆)ので車載工具とあとはレーサークラスピットまでヒトッパシリして借りてくる。
ライト類のテーピングもやってと。
受付・車検はレーサークラスの後なのでノンビリ(笑)。
車検も問題なく通りました。

走行メンバーを確認すると
同じクラスにはSMサンが。負けないぞ~(笑)。
そして違うクラスに大鶴さん発見(笑)。
前回もエントリーには名前があったんだけど欠席だったので
今回は居るのかな~?なんてその時には思ってました。

で、隣のピットがT・G・RUNさんチームだったので
いつの間にか来ていた大鶴さん発見(笑)。
昔、僕のお客さんでもあったので覚えていてくれてるか
ドキドキしながら声をかけてみた(チキンです(爆))。
そしたら覚えていてくれたんでその後は普通に世間話やバイク話なぞ。

そしてピット上のVIPルームにてブリーフィング。
何故か違うクラスの大鶴さんが・・・??
どうやらクラス変更して僕と同じクラスにしたようです。
(決して僕が居るからではないと思います(爆))。
ブリーフィングの内容は前回同様BS課長のJサンの軽妙なおしゃべりと
豪華な講師陣の紹介でした。

ヨシッ。これで大鶴さんと勝負できる(笑)
と、内心ニヤニヤです。
って、雑誌など見ると彼のほうがサーキットにはたくさん通ってます。
ただ、彼の愛機はスズキGSX-R750。
玄人好みのバイクに乗ってますね~。
僕のは1000なのでストレートだけは負けないぞと(爆)。

そんでもって一本目の走行になる訳ですが
この回は先導車について走り追い越しなし。
一周ごとに先導直後のバイクが入れ替わりみんながレコードラインを走れます。
これもつつがなく終わり、直後にVIPルームにてスキルアップミーティング。
今回も僕の大好きなGトライブ代表の戸田さんです。
でも、話の内容が前回と同じだ~~~~~(爆)。
が、しかし色んな所に速く走るヒントが落ちてるので(笑)
ソレを拾いながらお話を聞きます。

そしてブリーフィングも終わりピットへ。
一本目の前にBSのJサンがSMサンのヤマハR6のサスセッティングをちょこっとやっていらしたのを見て
いいな~いいな~オラのもやってみて~~~~(クレヨンしんちゃんふう)

って事で、Jさんを捜して強引にお願いしちゃいました。
そうしたら・・・・・・・続きはまた(笑)
Posted at 2009/10/24 23:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation