• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

盗難車の情報です。ご協力お願い!!

盗難車の情報です。ご協力お願い!!友人の友人が車(マツダ・RX-7)を盗まれてしまいました!!
以下に情報を載せておきます。


11月22日、午前10~12時頃に盗難。犯行現場は茨城県稲敷郡です。

平成10年式(4型)  マツダRX-7 FD3S 色・シルバー
土浦33 ら 7636
車体番号FD3S-420096


藤田エンジニアリングバンパー(5型顔)、フロントカナード(カーボン)、
フロントアンダーパネル(黒)、マツダスピードボンネット(車体同色)
藤田サイドステップ(黒)、ボルテックス3DGTウイング、
雨宮ドルフィンテールマフラー、ホイール・エンケイRPF1、タイヤ・A050

情報連絡はスーパーナウエンジニアリング までお願いします!

0480-68-5736 (営業時間外でもOKとの了解を頂いてます)

ちなみに今は黄色いCAMステッカー貼ってありません。
リヤウインドーとアンダーパネルにTFRステッカーが貼ってあります。
リヤにはスーパーナウ・向島レーシングのステッカーも。
アンダーパネルの横にはピンクのナデシコマークのステッカーが貼ってありますのでよろしくお願いします。。

画像のホイールはエンケイGTC01(クロームシルバー風)ですが、
盗難時はエンケイRPF1(普通のシルバー)を履いていました。
マフラーの音は爆音というほどではなく、街中を3000回転位で流す程度だとそんなにウルサクありません。
ただ、フルタービンなので踏むとゲートの音がして、排気音も結構大きくなってイイ音がする感じです。
雨宮ドルフィンテールなので、排気口は下を向いてます。

ワイドボディではありません。リヤ下のデュフューザーやエアロなどもありません。
フロントフェンダー・リヤフェンダーともに爪折りのみです。

それから、もし乗り回しているのでしたら、目立つGTウイングなどは外されている可能性があります。
特徴のあるステッカーは剥がされると思いますし、ナンバーも偽造ナンバーに変えられているでしょう。
見た目が多少変わっていることも考えられますので、よろしくお願いします。


以上です。
僕も過去にRが盗難された事が有りまして幸い見つかったんですが
本当に人様のモノや車を盗むなんて言語道断です。

皆様のご協力お願い致します。


Posted at 2009/11/25 21:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 56 7
89 1011121314
1516 1718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation