• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

ポール・マッカートニー アウトゼア ツアー その2

ポール・マッカートニー アウトゼア ツアー その2やっとの思いでグッズを買って自分のシートを探してアリーナへ。
ちなみにチケットの入手はヤフオクww

自分がいつ休めるか、いつの公演チケットを入手できるかが不透明だったので
正規販売の時には二の足を踏んで購入できませんでした。
落札金額は定価の二倍弱・・・・。たけーよww
ま~しょうがないかな。
出品者の評価を見るとチケット転売の上がりで暮らしてるんじゃないの?みたいなww
でも、そんな人がいるから僕は観に行けたんでオケ。

シートはアリーナのDブロック。
ライブなんてもう何十年振りwwだったんでどの辺なのか見当も付かず。
黒服の係員が案内してくれるんですね~。
余談ですが黒服の人達がライブ中、カメラ、ビデオなどの動画撮影を取り締まる為に
会場内を監視しながら歩き回っていたのですが
その立ち振る舞いがTV番組の逃走中のハンターみたいで面白かったww

Dブロックはアリーナって言っても結構後ろのほう。
場所的にはセンター近くだったんで音的には良いのかも。
が、ハッキリいうとステージの人間はほぼ見えませんww親指位なもの?
アリーナならAブロックかBブロックじゃないと意味がないな~。

後で思ったけどキツキツのアリーナ席後方だったら一階席前方のほうが
シートもアリーナより若干広めだからそっちのほうが良かった気がします。
どうせ、ステージ脇のスクリーンでしか見えないからね。
アリーナは勾配がないから後ろのほうになると前の人が邪魔になって結構見えにくい。
そして折り畳めるイベント用のパイプ椅子なので左右の間隔が狭すぎる~。
もし、ドームにライブなどで出向く人がいれば参考までに。

で、オープニング(正確にはポールたちが出てくる前)から総立ちになってたんで
結局最後まで勃ち・・・・いやいや立ちっ放しでとても疲れましたww

着席してからグルっと見回すとドームって広いんだね~。
でも、ほぼ満席だよ。さすがポールだね。

BGMにはずっとビートルズやウィングス。ポールのソロナンバーなどが
今風にDJミックスされて流れていました。
当たり前だけど全部知ってるし歌える曲なのでなんか嬉しいww

そして左右の人はというと
右にボイスレコーダー(ヲイヲイ良いのかよ?)と携帯を携えたオタク風の青年。
左にロンゲな小太りのミュージシャン崩れ?のような青年。
ムサイ・・・・・ww
せめて女性なら良かったのにな~ww
ま、向こうもそう思ってたでしょう。
ってか、女性か細身の人ならもうちっと左右のクリアランスがあって楽だったってのが本音。

で、場内が暗くなって高まる期待、歓声、怒号wwの中、ポール登場でクライマックスへ!!

そしてまた続編へww
Posted at 2013/11/26 05:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年11月23日 イイね!

ポール・マッカートニー アウトゼア ツアー

ポール・マッカートニー アウトゼア ツアー前回来日から11年振りに再来日したポール・マッカートニーのアウトゼア ライブツアーを観て来ました。

自分が観たのは19日の火曜日のライブ。
11年振りという事ですが、自分にとっては初ポールww

オジサン達には記憶があると思いますが
あの忌まわしい羽田空港大麻事件wで留置後国外退去になった1980年のウィングス公演。
その時に寒風吹きすさぶ寒い中、プレイガイドに何時間も並んで買って以来。
(昔はチケット購入するのも大変でした)
チケット二枚買って若さゆえの意地を張って払い戻しもせずww
その後も何回か来日していますがタイミングが合わずに今回。

なので、すんげー期待していました。

自分にとっては洋楽の入り口になったようなビートルズ。
趣味の楽器もポール達に憧れて始めたような物。

テンションマックスで東京ドームへ。
ポールの会場入りが遅くなった
(ケネディ大使の就任イベントでの規制の為らしい)
という事で、開場が一時間位遅れた~。

じゃ、会場外でのコンサートグッズ購入するか?と思いきや、それにも長蛇の列ww
場内でも少数売ってるらしいからそれに期待して諦める(泣)

時間が随分余ったんで来場者ウォッチw
有名人もかなり来ていたようですが発見できず。
年齢層はさすがポールだけに文字通り老若男女。
仲の良さそうな老夫婦や小学生?連れの親子など。

そうこうしてるうちに開場時間になってドーム内へ入場。
グッズ売り場に並んでTシャツなどを購入しました。

パンフや購入物を入れるのに便利そうだったトートバッグがあったのだけど
キャッシャーにあと2人目まで来た時に売り子さん(チーフっぽい)の「トートバッグあと3個で完売で~す」の声が(汗)
ちなみにキャッシャーは5箇所位でそれぞれ列に並んでます。
前で買ってるおっさん、動作がスゲーユックリだ。スローモーションだよww
早くお金出して精算してくれ~~~~!!
財布をモゾモゾやってんじゃないって~の!!
なくなっちゃうよ~~~~~!!
と、心の中で叫んでいましたww

隣の人が先にキャッシャーで「トートバッグ2つ下さい」って言ってる!!
うわ~~~~~おっさん早く早く!!!!!!!!!

何とか僕の順番になって僕「トートバッグとTシャツ下さい!!」
売り子さん「はい、コレとコレですね~」
売り子さんチーフ「トートバッグ売り切れました~~~~~!!」
セ~フwwマジでラスイチでしたよ。

って、事で本編無いままww一旦終了。
続編へ。
Posted at 2013/11/23 06:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation