• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

本日は奥多摩です

本日は奥多摩です昨夜までの天気予報では
雨が降るって事だったので
ゆっくり目に起きたらなんとexclamation降ってないジャマイカふらふら

慌てて10Rを軽く洗って準備して奥多摩へ走る人

ちょっち雲行きが怪しい感じでしたが
着いてみれば問題ナッシングです晴れ
都民の森駐車場にはさすがにバイクは少なく
ってかさっきまでは自分だけ(爆)

バイクの通行が少ないからゆっくり走ろう

コケても見つけてもらえないとヤバイですから猫

最近休みが雨で時間があいちゃったんで
バイクとのシンクロ率が低い(爆)

このままだと降ろされちゃうので(←ネルフに)
テンション上げてシンクロ率も上げないと~(爆)

ちなみに気温は21~23℃で涼しいですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/08/04 14:36:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年08月01日 イイね!

花火大会です。

花火大会です。本日は八王子の花火大会でした。

いつも会社の帰りに通る道に会場があるので
今年も寄ってみました(笑)。

二時間位やってるようですが
今日は家に荷物が届くようなので
一時間位見て途中で帰ってきました。

届いた荷物は・・・・。

スイカでした(爆)。
Posted at 2009/08/01 20:51:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月28日 イイね!

GT-Rの

結局雨が降りそうだったのでバイクは中止。
んで、先ほどRのエンジンかけてみっかと。

バッテリー、上がってました。
まあ、上がってるとは思ってたのですが(爆)。

一月半以上?かな?動かしてなかったからな~。
4枚のオーテック33Rは全車寒冷地仕様からの製作なので
でかいバッテリー付いてるのですが
やはり中古バッテリーでこんだけ動かしてないとダメっすね~(笑)。

コレクターからのフューエルパイプが隔壁貫通してるんで
キチンと用意してからじゃないとバッテリーは外せません(爆)。
燃料もこぼれるからすぐバッテリー端子付けられないしな~。
爆発しちゃうと困るし(爆)。

やはり、隔壁少し切っちゃってバッテリー脱着がしやすいように加工するか。
月明けに作業しよう・・・・。
Posted at 2009/07/28 18:35:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月26日 イイね!

鈴鹿8耐で

今日は仕事だったし
僕んちはケーブルとか入っていないので詳細はまだわかりませんが

本日決勝だった鈴鹿の8耐でカワサキ系チームが
二位と六位に入賞(笑)。

何だかレースは豪雨になったり上位チームの転倒あったりとか荒れたようですが
カワサキ系チームが上位に食い込んだのは素直に嬉しいです(嬉)。

二位がトリックスターレーシング
六位がBEETレーシング

Posted at 2009/07/26 22:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月23日 イイね!

GT-Rのトラブル。

さてさて、最近バイクブログになっちゃってたんで(笑)。
ちょっとはクルマの事も書かなきゃですね。

最近GT-Rはずっと乗ってません。
ガソリンが高くなっちゃってから何となく乗ってなかったのですが
そのままズルズルと来てしまってます。

もう一つ理由があるのですが
それはちょっとしたトラブルが。
走り出して少しすると4WD警告灯が点灯します。

普通に考えるとアテーサのトラブル??と思いがちですが
僕は以前にヤホオクで修理書のCD版を購入してまして
それで調べたらどうやらスロットル系信号の不良と出ます。
アテーサECUのLEDの点滅回数でどの系統かわかるんですね♪

それにニスモに勤めてる元日産ディーラーマンの知り合いもいるんで
(彼はS耐のメカやってるようです)
彼に電話して聞いてみると
やはりスロットルセンサーの調整が悪くても同じような症状が出るらしい。
アイドル時のセンサー電圧がキモのようです。

って、早く直せよ!!って感じなのですが(爆)
な~んかテンションが上がらずにまだそのまんまです(笑)。

そろそろ乗らないとバッテリーも上がっちゃいそうな予感。
何とかテンション上げて直さないとな~。
お金持ちならばぜ~んぶショップさん任せにできるのですが(爆)。



Posted at 2009/07/23 20:33:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation