• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

筑波・BS走行会レポートその1

さて、色々な事が何とか平常に戻りつつあるのでレポでも(笑)。
ってか、まだ疲れが残ってるかな~・・・歳かぁ(笑)。

9日の朝は4時前に起きてツナギやメットブーツなど
ライディング・ギヤを軽トラの助手席に載せて~。
筑波に向かってGO!!です。
貸してもらった軽トラにエアコンが付いていたんでラッキー(笑)。

いつも聞いてるFM・NACK5(79.5)を聞きながら~
中央高速、首都高速に乗り継ぎ・・・ん??
フロントガラスにポツポツと~・・・・雨が!!
俺は晴れ男の筈だ~~~~~(爆)。
足立区、加平を過ぎる頃にはもうそりゃひどい降りに。

常磐高速ではもう土砂降り??
ブルーになるのと同時に走れないのかな~?なんて想いが。
天気予報では夜から雨ってなってたぢゃん!!(怒)。

取り敢えず筑波サーキットに着いてまずはお友達のSS君に電話。
そしたらまだこちらに向かってる途中らしい。
そんでもって軽トラを貸してくれてるI君に電話。
僕「トランポとかドコに停めたら良いの~~??」
I君「取り敢えず奥まで入れちゃって下さい。
僕の所はレーサークラスなんでピット離れてますから~。
10番、11番ピットにナンバー付きの参加者SMさんがいると思います。」
うっ!?離れてる??俺はどうすりゃいいんだ~??
ナンバー付きは誰がいるんだっけか~?SMさんって名前しか知らないし(爆)。

車では何回も走行会来た事はありますがバイクでは初めて。
トランポの置き場などなど勝手がまるでわかりません(爆)。
取り敢えず最終コーナー内側にトランポを停めて偵察に(笑)。
10番11番ピットに行くと顔馴染みのO君が居た(嬉)。
SMさんとも自己紹介し合ってこれでお友達??(爆)
SMさんは雨男だそうで、今日は晴れ男の僕との勝負です(爆)。

早速トランポをピットまで持ってきてバイクを降ろします。
もちろん、皆さんに手伝ってもらってです(爆)。

でも、雨は降り続いており・・・。
駄菓子歌詞(オリジナルをちょっといじってあります(笑)元ネタはたじまーるさん)少し降りは弱くなったような?。
そうこうしているともう一人のナンバー付き参加者のSIさんも来てニギヤカに~。

受付や車検(8時40分~)までは結構時間があり(まずはレーサークラスからなので)
取り敢えずライト類にテーピングなど。
ライディング・ギヤ以外何も持ってきてない僕・・・(爆)。
皆さんに借りまくりです・・・(ヲイヲイ)。

そして受付と車検を済ませると
ドラミ(バイクではブリーフィングって言ってるようです)は10時15分~なので
しばし、レーサークラスの走行を見学。
まだ路面はウェットでレーサークラスの人達も様子見のようでした。

そしてブリーフィングです。
まず、当日のBSさんの一番偉い人からのお話があり
次に当日の先導(インストラクター)ライダーの紹介。
青山周平さん
青木宣篤さん
Gトライブ代表の戸田隆さん
あと、全日本を走っている二人のライダーの方。
それとBS・モーターサイクル部門の走れる課長さんことJさんの総勢6名。

そしてブリーフィングは続くのであった(笑)。
Posted at 2009/07/11 00:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月09日 イイね!

取り敢えず帰宅です。

筑波から生還しました(爆)。

でも、自分ではないのですが
違うクラスで走っていた知人がちょっとアクシデント。

バタバタして先ほど帰宅しました。
僕は人車(バイク)共に大丈夫です。

取り敢えずご報告です(笑)。
詳細と皆さんのコメ返しは明日以降に書きますね。
今日はお疲れなのですんません!!

ではおやすみなさいzzz。
Posted at 2009/07/09 23:59:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月09日 イイね!

筑波サーキット

筑波サーキットおはようございます

朝は結構降ってたんですが
先程ほぼ止みました猫

走るのはお昼からなので
路面はだいじょぶだと思います

皆さんのコメントのお返事は
帰ってから書きますのでよろしくです

ってか ドキドキですexclamation
Posted at 2009/07/09 07:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2009年07月07日 イイね!

明後日は筑波サーキット!!

明後日は筑波サーキット!!さてさて久し振りの更新になります。

明後日ですが、とうとうバイクでの初サーキット。
筑波2000でのBSの走行会です。
最初はトランポの関係でサーキットまで自走か?(笑)
と、この時期では暑くて行きは良い良い
帰りはヤバそうな展開でしたが

親切な知人が軽トラを貸してくれる運びになり
その上、僕がバイクの積み方も良くわからないからと
家まで来てくれて積み込みを手伝ってくれました(嬉)。
と言うか、ほとんどやってもらっちゃったってのが実情です・・・。

彼は箱バンのトランポを持っていて
そっちで行くので僕に軽トラを貸してくれたのです。
当日も色々お世話になっちゃうだろうから
当分、頭が上がりませんね(笑)。

バイクでサーキットは初めてなので
今から緊張しまくりです(爆)。

怪我しないように楽しんできます♪。
Posted at 2009/07/07 23:45:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月27日 イイね!

ほっ♪ほっ♪ほーたる来い♪

ほっ♪ほっ♪ほーたる来い♪本日は毎年行ってるホタル観賞に行ってきました。
去年も行った横沢入です。

去年はちょっと遅い時期に行ったんで
ヘイケボタルが多かったんですが
今年は早めだったんでゲンジボタルがたくさん居ました。

横沢入は里山を自然のまま残そうとしていて
東京都も協力して有志の方が手入れをしているようです。

今年も自然のホタルが乱舞してくれていました(嬉)。
例によって僕の手やTシャツに止まって光ってくれました。

いや~癒されますね~。


ただ、気になったのが
横沢入までは民家が何件かあるんですが
団体さんや子供のうるさい事。
もし、自分がそこに住んでいたら絶対に迷惑する音量で
話したり叫んだり?してるんですよね。
対向から人が来るのに道幅いっぱいに広がって歩いたり…。
マナーくらい守れよ!!って言いたくなりました(悲)。
Posted at 2009/06/27 22:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation