• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ-ZX-10Rのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

みんカラの皆様

あけましておめでとうございます


元旦早々、バイク関係の大手パーツショップ ライコランド の初売りに行こうと思ったのですが
何故かNHKのアニメ獣の奏者エリンに見入ってしまい(爆)出遅れました。
もう福袋は無いだろうな~(笑)。

でも、暖かいから「在庫ランド」まで10Rの初乗りでもしてこようか?

今日からまたお馬鹿なブログにお付き合い下さいませ!!

今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2010/01/01 12:21:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年一年ありがとうございました~♪

え~今年も後3時間ほどで終わろうとしております。
先程までGT-Rの足廻りを交換してタイヤ屋さんで遊んでいました(汗)。

さて、今年は車、バイク共に楽しく活動できました。
どっちかというとバイク寄りだった一年でしたね~。

みん友の皆さんとも楽しく遊んでもらいました♪。
会えた方も会えなかった方もどちらも大事なみん友です。

今年一年、お馬鹿な僕に付き合って頂いてありがとうございました♪。

来年は景気も上向いてくれれば良いな~などと思いつつ
皆さんにも良い事がありますように♪

来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい♪



Posted at 2009/12/31 20:36:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月31日 イイね!

おはようございます&今年最後の作業!?

おはようです♪

さて、暮れも押し詰まった本日
今年最後の作業になるであろうと思われるGT-Rの足廻り交換(爆)。

じつはまだ売れていなくて(泣)一年も寝かしていた(爆)
もう一台のBCNR33・GT-R
ちょっとした理由があり今回の年越しはコイツで(爆)。

さすがに一年近く放置していたんで色々手直しを。
今日は足廻りをニスモのRチューンに
タイヤ&ホイールを昔っから持ってるワークマイスターに交換予定♪

外見はヤル気いっぱいのマシン(爆)なんで
僕はコッチも大好きなんです(笑)。

これから用意して行ってきます♪


Posted at 2009/12/31 09:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月30日 イイね!

小田原に海鮮丼を食べに♪

小田原に海鮮丼を食べに♪今日はバイク屋さん関係の有志?で
小田原まで海鮮丼を食べに行きました♪

メンバーは社長さん(カーボン仕様のヤマハ・YZF-R1)
社長の弟SSさん(いぶし銀の01モデル、ヤマハ・YZF-R1)
SZさん(何故か耐久カウルが付いてるヤマハ・FZ1フェザー)
SK君(スンゲーエンジンのヤマハ・XJR1300)
TM君(トライアンフ・デイトナ675)
と僕(カワサキ・ZX-10R)

の合計6台。
某駅のロータリーに集合して10時頃には出発。
途中、デイトナのTM君が見当たらない??
ん~?何かあったのかな~?

小田原厚木道路のPAで休憩をした時に電話が。
何と!!社長さんのR1が来ないと思い
途中でずっと待ってって、なおかつUターンしちゃったみたいでした(爆)。

そう言えばバイパスに入る所で人によってルートが違ってたから(笑)
ずっと来ないと思い込んでいた様子。
まだバイパスにいるから離脱するとの事(爆)。
え~?全開で来れば追いつくのに~。

きっと初めからモチベーションが無かったんだな~(爆)。
計画的離脱だ!!

などと皆さん勝手な事を言います(核爆)。
皆さん、人はイイのですが口が悪い(爆)。

で、僕以外はヤマハばっかりになっちゃいました(爆)。
まあ、ヤマハ系のお店なのでね。

小田厚から西湘バイパスに入り、西湘PAで休憩。
比較的年齢層が高い(僕も含めてです)ので休みも長い(爆)。
TM君、絶対追いついたのにな~(笑)。
やはりヤル気の問題??(爆)。

今日は暖かかったので西湘PAには結構バイク達がいましたね~♪。
ホンダCBのオフ会みたいのをやってて
CB750FとかCB900F、1100R(←希少車)などがたくさんいました。

西湘PAを出て早川でバイパスを降りて漁港へ。
目指す魚市場食堂は魚市場の二階にありました。
食券を買って~って言われたのですが
海鮮丼だけはカウンターで現金でって(爆)。意味わからん(苦笑)。
1300円を支払い整理番号札をもらいテーブルに着きます。
ほどなく番号を呼ばれ、海鮮丼とご対面(笑)。
さすがに今日の水揚げ分??なのか新鮮で味はとっても良い。
画像はピンボケしちゃいました(笑)。
あと、エビが一匹載っていましたが、
食べ始めてから画像撮ってないのに気が付き(爆)。

ぶっちゃけ、市場の食堂なんだからもうちょい値段を下げてくれれば尚良いと思いました。
他のメニューも値段的には普通でした。
ちょこっとそこだけが残念。

お腹も一杯になり(笑)、しばし休んで
そこから帰りはノンストップ。
小田原厚木を気持ち良く走り、R129、R16で八王子到着。
帰り道は40分台??(爆)50分はかかってなかったような??
お店で少しお話して解散になりました。

そうそう、往路の小田厚にはお約束のゼロクラの覆面がいましたよ~。
カラーはブラック。
お揃いの白いヘルメットがオシャレ(爆)でした。

今年はバイクでいっぱい走りました~♪。
みん友のハロさんとも走ったし(笑)。
今までのバイク人生の中で一番スキルアップした年でもありました。
違反で捕まっちゃった事もあったけど(爆)事故も無く
僕的にはとても充実したバイクライフが送れた年でした♪

当日参加したマシーンをリンク。
こいつら速いんです(笑)
Posted at 2009/12/30 15:57:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年12月30日 イイね!

本日は今年最後のツー♪

おはようございます♪。

さて、昨日はいつも行くバイク屋さんの仕事納めだったので
顔を出してきたんですが

社長さんが開口一番「明日9時半、ロータリーなっ!!」
バイク屋さんはJRの駅の近くにあり
ツーリングに行く時にはいつも駅のロータリーに集合なのです(笑)。

年の最後にお昼ご飯を食べに小田原まで♪。
本気のツーリング(爆)ではないのでユックリだそうです??
ちょうど、ブレーキも替えた事だし様子見に同行します(笑)。

Posted at 2009/12/30 08:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation