• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイエースライフのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

レゴランド🎵

レゴランド🎵疲れたので…写真だけで(^_^;)
























さすがのクオリティにビックリ(゜ロ゜)!


 
 上のポルシェは確か…54800円

 いかがですか😁⁉️
Posted at 2017/03/28 00:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

大ケガ〰😲

大ケガ〰😲
お~~~~~~(゜ロ゜)


    


 大丈夫か~~~!Σ( ̄□ ̄;)

 


 



  
 騙された(-_-#)






  種明かし😒

  



  
  だってさ (-_-)


Posted at 2017/03/11 21:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月27日 イイね!

見たい行きたい2連チャン♪


 むずむず…


 むずむず…


 2月22日

 にゃんこの日!

 テレビを見ても、ネットを見ても…猫だらけ

 そんな中、気になったのが宮城県の猫島です🎵

 頑張れば日帰りで行けちゃうな~なんて考え…もやもや中に見た新聞には…下の記事が(゜ロ゜)
 

 あ〰〰😲

 これも人生に一度は見たいと思っていたイベントだ〰〰〰🎵




 もう  どっちも行くしかありませんね(笑)


 息子と奥さんを説得~車に寝床の準備~眠っている息子を車に乗せ…いざ出発です🎵


 Googleで新幹線の到着地を探して…通過する地点を予測しました。

 
 すでに、3人の先客がいました❗
間違いない ここで待とう🎵
  

 ギャラリーも集まり…

 パトカー🚓の巡回も増えて来ました🎵🎵

 
 来た❗

 来た❗❗

 ちゃんと信号は守るんですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

早い  早い   見事に交差点を通過して行きます❗


 正直……もう少しゆっくり🐌💨💨して欲しかったな(笑)


 ダッシュ❗  ダッシュ❗❗

 息子と二人で近くの歩道橋まで走りました




 
 
 速い~

 

 

 あっという間に行ってしまった😢

 大興奮で、息子のおしゃべりが止まりません(笑)

 が………余韻にしたっている時間はありません


 北上します



 






 
 


 途中コンビニで朝飯と昼飯を調達し、石巻に無事到着

 出港を待ちました。

 
 

 いざ出港 !
 


 第一島猫 発見( ^∀^)

 

 

  

 
 猫と海猫           

   



 息子作  砂像
 

 


 猫神社にお詣りし〰


 


 島中  猫だらけでした😍

 奥さん 会う猫達に、またね👋😍👄  またね👋😃✨ 

 って❗
 

 また来ることに、決めたらしいです(笑)


 後ろ髪(あったかな😅)を引かれながらも、猫島を離れました(涙)




 みん友さん、おすすめの田園さんに到着したんですが……まだお腹が空いてない( ;´・ω・`)
 
 

 持ち帰りできるみたいです
    \(^-^)/

 これは、カキ飯 
 

 旨 旨 でした😍

 ホッキ飯も食べたんだけど……

 📷✉️撮らずに、完食しちゃいました(^o^;)

 このお店は、季節毎に◯◯飯があり、大人気のお店らしいです🎵



 弾丸ツアーだったけど、一気に夢を2つ叶えちゃいました\(^-^)/

 

 あとは……



 大型船の浸水式が見たいんだけど………いつ見れるかな😁❔
Posted at 2017/02/27 09:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

雪かきボランティア

雪かきボランティア
今朝は日曜日ですが、目覚まし時計をセットしワンコの散歩を済ませ…集合場所の日光市役所へ……集まった顔ぶれは様々で小学生~高~大学生~先輩方まで♪
バスに乗り込み出発です♪

目的地は日光市 土呂部地区

限界集落となっている地区です。

一時間ちょっとで目的地に到着し、地元自治会の方と合流~班分け~ラジオ体操を済ませ…



作業スタート~♪





まず 一軒目のスタートです。
このお宅も80代くらいの、お婆ちゃんが独りで暮らしているそうです(^_^;)

軒先の雪を取り除き、雪に埋もれた道を、先の道路まで開通させます!




雪かきマシーンの登場です
ヤッタ~ \(^-^)/

雪の多さに戦意喪失気味でした(笑)



あっという間に道ができました♪ ここから人力で道を拡げて行き、約30分の作業で無事に開通しました♪♪♪





これで、お婆ちゃんも遠回りしないで、向こうの道まで行けますね\(^-^)/


お婆ちゃん…涙浮かべて喜んでくれました(ToT)


この他二軒の雪かきを手伝いし無事に作業終了し、公民館に戻ると~婦人会の方達がお昼ご飯を用意して下さってました\(^-^)/

全て土呂部産の材料だそうです!




なんと鹿肉のシチュー♪




舞茸等キノコの炊き込みご飯♪




シチューには、生クリーム&とろけるチーズをたっぷり入れて頂きました 旨い(^^)d

炊き込みご飯は、お土産ももらっちゃいました。




初めての雪かきボランティアを体験してみて、やっぱり雪かきは大変だわ! お年寄りだけじゃどうにもならないね(^_^;)
この辺りのスキー場より雪があるんだもん(^_^;)

また機会があれば参加したいと思います(^-^)v


ちなみに………夏には、草刈りボランティアもあるそうです!
Posted at 2017/02/12 17:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

ブーツ保温箱 初号機

ブーツ保温箱 初号機
こちらでも雪の予報が出ていますが…いまのところ降りだしてはいない様です。


スキーシーズンに不満・面倒と思う事を解消したく………

・家族分の用具を全て僕が準備するが…面倒(-_-;)

・スキー場でブーツを履く時、冷たい・硬い


これを、解決すべく工作が始まりました(笑)





誰が呑んだかウイスキーのペットボトルの底を、カッターで適当に切る。






ホームセンターで買ってきたプラスチックBOXにペットボトルのネジ部が入る穴を開ける。

が………(-_-;)


寸法間違いで入らず(-_-;)




諦めて、反対側に開けました(笑)


写メ忘れたけど……キャップにも穴をくりぬきました。


加工は完了です(*^^*)


プラBoxの外からペットボトルを取り付け、内側にキャップを締め付け完成です(笑)♪



ハイエース号のセカンドシート後方足下にヒーターの吹き出し口があるので~





コイツに押し付けて使います(*^^*)



ジャジャ~ン♪




こんな感じで使ってみたいと思います(^-^)v 蓋をした方が良いかな~?



※3人分のブーツをまとめて運べる♪

※履く時にホッカホカ♪♪


で不満解消の予定です(笑)




使ってみて良い感じなら……ちょっと貧乏くさいので2号機に進化させます(^-^;




※意匠登録申請ちゅ~(笑)






Posted at 2017/01/13 19:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「千葉フォルニアの夕陽に間に合わず…😭」
何シテル?   08/07 02:03
ハイエースライフです。よろしくお願いします。ティピィ-アウトドアデザインのトラヴォイFT200SL 黒202に乗っています。 過去の愛車古い順 ランサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長崎旅行に行ってきました♪ 長崎市内観光編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 20:21:12
CEP / コムエンタープライズ イージーオープンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:55:18
ホワイトハウス 64ネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 11:10:22

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエース スーパーロングに乗っています。
ヤマハ SRX600 変態君 (ヤマハ SRX600)
平成2年生まれのマシンを見つけてしまい54歳でリターンする事に(笑) トコトコ走りましょ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初代愛車🎵 仮免中に納車されて…父親に助手席乗ってもらいドライブした思い出が…😊🎵 ...
イノチェンティ ミニ イノチェンティ ミニ
三代目の愛車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation