• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

ちょっとはしってみた

ごはんをたべに行く程度の短距離走ってふと思った

どのくらい走ればバッテリーフルになるんだろ?
メモリ5段階の3~4を行き来してて5/5にはならず終い
発進時にモーターで電気食うし止まっててもエアコンで電気使うし
満充電にはそうそうならないモノなのだろうか

しばらく楽しもう(´・ω・`)b
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/05 00:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

2017年6月5日 0:37
ホンダのHVシステムに詳しくはないですけど...
プリウスの時は長い下り坂を弱く長く回生ブレーキを効かせばフル充電になりました。

フル充電後は回生失効してエンジンがかかるはずです。
コメントへの返答
2017年6月5日 23:56
ふむふむ
やはり回生ブレーキ時間が短いのかな
それともバッテリーがへたり始めててフルでもメモリ4/6でmax?

エンジンで充電&走行→モーター装甲
てパターンが多い気がする(´・ω・`)
2017年6月6日 0:18
うーん(・_・;

HVのバッテリーはEVよりも長持ちするのでへたりは考えにくいかと。。

バッテリーはカラ・フル充電の時に痛みやすいので容量の30~70%の間でしか使ってなく、フル充電は下り坂に限定しているのかもです(^_^;)

燃費自体は目標速度まで少し早めに加速した後、アクセルを戻してモーター走行で速度を維持すれば30km/lも普通に出るはずです♪
コメントへの返答
2017年6月7日 0:37
ふむふむなるほど

よし次は燃費記録に挑戦しよう

プロフィール

「先週のブレンボモニターオフィシャルサイト見てみたらエリーゼのローターって製品がなかった つまり落選確定( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \」
何シテル?   03/31 22:12
うぇぶです。乗りかえを機会にはじめてみました。よろしくお願いします。 「うぇーぶ」を縮めてうぇぶです(´・ω・`) 遍歴 カプチーノ(EA11R)→セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアフィルター交換(K&N純正交換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:56:00
1ZR-FAE エアクリーナー(トヨタ純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:55:51
TPMSについて総務省に問合せしてみた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 21:51:38

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初ロータス、初MRなのでご教授くだされば幸いです
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
エリーゼに交代しました。 とてもいい車なので状況が許せば2台体制にしたかったです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation