• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月16日

幌修理

幌補修第1段階
布用接着剤で手軽に済まそうとする
使用前によく振れと書いてるので振ってみたが中身が動いてる感じがしなかった
がまいっかーと塗布してくっつける→全然くっつかねえ
諦めて針と糸を買いに行って終了
第2段階
接着は諦めて素直に縫う事にしたがふと気になった事があり作業前から接着剤を服の中に入れて温めておく
温めた接着剤を塗り付けたらちょっと粘着したぽい
まあ素直に縫いました
幌はごついし固いので針を刺す→通そうとしていたら3回針の根元が指に刺さった・・・
1回は出血のおまけつき∩(゚∀。)∩

ついでにホイールのフォリアテックを剥ごうとしたら
寒さで弾力なくなってるのと3年くらいは経ってるせいで薄くなってたのか塗った時から薄かったのか端をスクレイバーでめくって掴んで剥そうとしてたら掴んだそばからちぎれてくつ゚、。)っ
専用リムーバー買わないとダメかねえ
シンナーで代用効かないかしら

教訓:スプレーフィルムはもっと短いスパンで張替え&塗る時もやり過ぎかってくらい厚塗りしよう
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/16 22:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年12月17日 2:06
高圧洗車機かスチームの出る奴で剥がれるのでは?
薬品使う前に試してみては?
やったことは、ありませんが(((^_^;)
コメントへの返答
2018年12月17日 21:12
高圧はどうでしょう?
たまにスタンドで洗ってもらうのでその時使ってるような気もするのですが全く剥がれていないので
家にあるはずの20年位モノで10年以上触ってないスチームクリーナーを発掘して試してみましょう(´・ω・`)b

プロフィール

「先週のブレンボモニターオフィシャルサイト見てみたらエリーゼのローターって製品がなかった つまり落選確定( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \」
何シテル?   03/31 22:12
うぇぶです。乗りかえを機会にはじめてみました。よろしくお願いします。 「うぇーぶ」を縮めてうぇぶです(´・ω・`) 遍歴 カプチーノ(EA11R)→セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアフィルター交換(K&N純正交換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:56:00
1ZR-FAE エアクリーナー(トヨタ純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:55:51
TPMSについて総務省に問合せしてみた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 21:51:38

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初ロータス、初MRなのでご教授くだされば幸いです
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
エリーゼに交代しました。 とてもいい車なので状況が許せば2台体制にしたかったです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation