2018年08月18日
今朝になり一抹の不安が
尼のお急ぎ便で午前中に届くように発注したけれど
過去の尼利用時は大体夕方の時間指定してたので気を回して夕方まで持ってこなかったどうしようかと
まあ不安は杞憂に終わり10時頃無事ブツ受領
これで安心して足りない資材の調達に行ける*: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚
調達するもの 10mmソケット差し込み6.35mm バラスト等固定の両面テープ
ホムセン行くとやはり差し込み6.35mmのは置いてない
アストロ行けばあるんだろうけどこの後の事を考えると片道1時間はムリなので
同じ差し込みサイズのソケットセットを購入
両面テープとフェンダーの下を止めてるクリップも新しいの購入
この時点ではやらかしてる事に気付いてなかった
帰って作業開始、ここで気づいた
クリップは片側2つ、買ったのは2つ入り1袋
つまり足りねえ∩(゚∀。)∩
そして追い打ち、パーツクリーナーの缶を持ったらやけに軽いし液体が動く感触がない
吹いてみたら出ないしクリーナー空っぽ・・・
買い足しに行きましたよつ゚、。)っ
作業自体は特に問題もなく終了
これで夜も一安心
(((;°Д°)))睡眠時間がなくなる
Posted at 2018/08/19 01:18:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日
諸般の事情でLEDバルブを再び装着
したのはいいがHID55W比で暗いわ照射範囲狭いわでまともに走れないので光軸いじろうと
工具が足りなくてフェンダー外すのに一苦労
その後それっぽいつまみを回したら少し光軸動いたもののある所からはどっちに回しても変化なし
少しは動いたのであとでテストがてらコンビニいってこよう
レビューとか核の忘れてたんだけど去年付けたHID55Wはスフィアライトの4300kのやつ
んで今ついてるLEDは同じくスフィアのRizing2の6000k
4500kが欲しかったけど現物が6000kしかなかった+右目が切れてるから早急に対処しないといけないので6000kに(´・ω・`)
1日悩んでHID55wぽちりますた(´・ω・`)
18日中に届くのが6000kしかなかったので不本意ながら6000k
4300kくらいのが欲しかったが時間を優先ということで
予定通りいけば19日のおーぷん4いべんとには間に合う(はず)
Posted at 2018/08/18 01:07:18 | |
トラックバック(0) | 日記