• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぇぶのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

ん~

塗ったばかりだというのに早くも色変えの願望がががが
ネイビーブルーとかレーシンググレーンとかいいなあと・・・
まぁ塗料はディフューザーの分まで黒買ってあるからディフューザーも黒くするけど
(´・ω・`)!
このフィルムスプレーでボディを青くするればいーんだ
そうすれば念願の青ヽ(´¬`)ノ

ハイ・・・多分やらないできないとおもいます
(´-`).。oO(スプレー高いから・・・)

いつものようににゃんこにとられわけあいながらばんごはん
その数時間後にゃんこがいない隙におにぎり食べたら
少しして戻ってきたにゃんこがくんかくんかしてにゃーにゃーと
デザート開けたらダッシュでやってきてクリームへ
この食い意地誰に似たんだ(´・ω・`)
Posted at 2015/11/09 23:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

おわたヽ(・ω・)/

土日つかってのホイール塗装作業しゅ~りょ~ヽ(´¬`)ノ

左側の前後タイヤを外してまずは水洗い
次にクリーナーを吹きつけて洗浄
すすいだ後はカーシャンプーでトドメをさして拭き上げ
乾くまで放置して求刑とかごはんして塗装へ
マスキングして塗装
1回塗って少し放置して乾燥。その後2度塗り
生乾きの状態でマスキングテープを剥がして更に乾燥
大体乾いたかな~というところで取り付けて今度は右側前後を外して洗浄
左側2本洗うときにクリーナーを景気良く使ったせいか残量が心許ない(´・ω・`)
最後は蓋開けて直接流しましたよ・・・
んで塗装開始。全体に薄く塗料がついた位でスプレー1本目終了
この時点で日が暮れて見えないので作業終了

明けて今日昨日の続きで塗装再開
の前に昨夜の雨で塗れていたのを拭き上げ(´・ω・`)
2本目のスプレーは攪拌が足りなかったのかなんか噴出に勢いが無い
まあなんとか塗り終わって後は左側2本と同じように戻して完了

1回目はブロックに立てかけて塗装
垂れた液がリムを伝って下に溜まるので2回目は地面において塗装
終わった後で見てみたら
立てかけて行ったほうはあまりスプレーが下についてなかったけど地面において行ったほうは真っ黒に
立てかけて斜めにしてるほうが無駄なく塗料を吹き付けられる模様
マスキングも面倒だったのでケチらず壁とか用のテープとシートがセットになってるモノを使う事にしよう

さて残るはディフューザーだつ゚、。)っ

Posted at 2015/11/08 23:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

そんな装備で大丈夫か?

大丈夫だ問題ない

ジャッキの皿を樹脂製ぽいアダプターに変えて傷防止対策してジャッキアップ
入らない・・・・
金属の皿に戻してジャッキアップしてタイヤの下にブロック置いて反対側をジャッキアップ
ジャッキ入らない・・・

神は言っている・・・ここで死ぬ運命ではないと・・・


目論見は見事に崩れ去りました(´・ω・`)
片側上げた状態でもパネルのボルトは外せそうなのですが
多分外したパネルを付けられなくなりそうなのでパネル外しは中止
とりあえずホイールだけにしますつ゚、。)っ






そんな装備で大丈夫か?

一番いいの(リフト)を頼む




(´-`).。oO(明日から雨の予報なんだよなあ・・・)


作業大丈夫かな
Posted at 2015/11/06 22:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

じゅんびかんりょう・・・たぶん・・・

残る材料:スプレーをかってきますたヽ(´ー`)ノ
これコレ
ホイールに2本ディフューザーに2本見込んで合計4本
なんで同じの4つじゃないのかって?
店にあったのがフォリアテック2本ジュピター3本だったからだよ(;´ー`)y-~~~

これでいける!
多分いけると思う
いけるんじゃないかな
まちょっとは覚悟しておく

問題は週末の天気なんだよなぁ・・・
予報じゃ崩れるし
代わりの足が無い以上始めてしまったら週明けまでに完成させるのは絶対だし

まぁなんとかなるかヽ(´ー`)ノ


ところで最近うちのしろさんにやたら懐いてる黒子猫がいるのですが
先日とうとうしろさん追いかけて家の中までやってきました(´・ω・`)
しろさんと一緒に膝の上で丸くなるようになったと思ったら
この数日でとうとうふとんの中にまで
もちろんうちでゴハン食べてます(´・ω・`)
おし♪おまいの名前は[黒ゴマ団子]に決定だ

で、この黒胡麻おかーにゃんのおっぱいがまだ恋しいのか
しろさんの腹に頭つっこんでちゅぱちゅぱやったりするのですが
いくら吸ってもでやしないぞ・・・
しろさんオスなんだから・・・
Posted at 2015/11/05 19:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

なくてもよかった?

その1:スロープ
アンダーパネル外すために浮かせるのならジャッキで上げてタイヤの下に庭に転がってるブロックかませばいいじゃまいかと気がついた(´・ω・`)

その2:ウマ
理想はタイヤ4本全部外して一気に戦場&施工だけどそもそも独特のバランスなので片側ずつ作業するほうが安全ぽいのでなくてもよさげ

その3:ホイールロックボルト妖のディープソケット
昨日買った十字レンチだと干渉したので買ってきたけど
最初から肉厚の薄いレンチ買っておけば態々別パーツ買わなくてもよかったな~と
接続部が増えるとその分ガタも増えるから少ないに越した事はない(´・ω・`)


さて代わりの足が無い以上どうやって作業時間を確保するかつ゚、。)っ
Posted at 2015/11/05 00:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週のブレンボモニターオフィシャルサイト見てみたらエリーゼのローターって製品がなかった つまり落選確定( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \」
何シテル?   03/31 22:12
うぇぶです。乗りかえを機会にはじめてみました。よろしくお願いします。 「うぇーぶ」を縮めてうぇぶです(´・ω・`) 遍歴 カプチーノ(EA11R)→セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 5 67
8 9 1011 1213 14
15 161718 192021
222324 25 26 27 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアフィルター交換(K&N純正交換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:56:00
1ZR-FAE エアクリーナー(トヨタ純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:55:51
TPMSについて総務省に問合せしてみた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 21:51:38

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初ロータス、初MRなのでご教授くだされば幸いです
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
エリーゼに交代しました。 とてもいい車なので状況が許せば2台体制にしたかったです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation