• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero/driveのブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

第1回みんカラコペンクラブ全国オフ画像をアップしました。

第1回みんカラコペンクラブ全国オフ画像をアップしました。
先日行われた『第1回みんカラコペンクラブ全国オフ』で撮影した画像をフォトギャラにアップしました。 良かったら、見て下さいねぇ~! 参加されたみなさん!本当に本当にお疲れ様でした。 みなさんにとって、素晴らしい思い出になりましたか? 私は普段はなかなかお目にかかれない、全国のたくさんのコペン仲間 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 13:10:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年06月03日 イイね!

みんコペ1周年記念オフから無事帰還しました。(^O^)/

みんコペ1周年記念オフから無事帰還しました。(^O^)/
みんコペ1周年記念オフ会から、無事に帰還しました。(^O^)/ 中央道 小仏トンネルの渋滞に多少はまりましたが、夕方17時頃、自宅に到着しました。 今回のオフに参加されたみなさん!&オフ会を運営されたスタッフのみなさん!本当にお疲れ様でした。&ありがとうございました。 たくさんのみんコペの仲間 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 19:57:47 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年06月02日 イイね!

みんコペ全国オフ!現在、お出迎え中!(^O^)/

みんコペ全国オフ!現在、お出迎え中!(^O^)/
みんコペ全国オフ!現在、集合場所付近でお出迎え中!o(^-^o)(o^-^)o 続々と全国から、みんコペの仲間が集結中です! 黄色のコペンでお出迎えしてます。みなさん気をつけて!お越し下さいねぇ~!(^_-)-☆
続きを読む
Posted at 2007/06/02 08:07:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年06月01日 イイね!

みんコペ全国オフ!前泊場所に到着!(^O^)/

みんコペ全国オフ!前泊場所に到着!(^O^)/
明日は『みんカラコペンクラブ』の全国オフです。 って事で!前泊場所の茅野の某ビジネスホテルに先程到着しましたぁ~!(^O^)/ ただ今、コンビニ弁当!2個!爆食中!(笑) 明日は早起きして、皆様をお迎えしてますねぇ~! 安全運転で気をつけて!お越し下さい。 o(^-^o)(o^-^)o
続きを読む
Posted at 2007/06/01 22:30:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年04月28日 イイね!

実S「ららん藤岡」&「妙義山」&「碓氷峠」&「らむワンさん追悼」オフ

実S「ららん藤岡」&「妙義山」&「碓氷峠」&「らむワンさん追悼」オフ
こちらも遅っ!アップ!すいません。 先週日曜日(4月22日)に実Sの「ららん藤岡」&「妙義山」&「碓氷峠」&「らむワンさん追悼」オフに行って来ました。 あれっ!?と思った方!・・・・正解です! 前日に引き続き、ほぼ同じコースのオフ会です。 しかし、その内容は別物ですよん!w ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 00:48:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年04月28日 イイね!

遅っ!アップ 4月21日(土)みんコペ『イニDオフ妙義・碓氷編』

遅っ!アップ 4月21日(土)みんコペ『イニDオフ妙義・碓氷編』
遅っ!アップですいません。 先週の土曜、みんカラコペンクラブの仲間とイニシャルDの舞台となった、『妙義山』、『碓氷峠』走行オフに行って来ました。 久々のオフ会への参加で、ワクワクしながら、待ち合わせの場所『道の駅下仁田』へ! 到着すると、既にいつものメンバーさん達が集まっていま ...
続きを読む
Posted at 2007/04/28 22:35:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年02月20日 イイね!

みんコペ!道&ミニツーリングに参加して来ました。(^O^)/

みんコペ!道&ミニツーリングに参加して来ました。(^O^)/
先週日曜日にみんカラコペンクラブ『馬車道&サイボクハム』オフ会に参加して来ました。当日、小雨の中、自宅を出発し、オフ会の会場の馬車道へ到着!すでに、メンバーさん達が大挙して陣取っていました。(笑) ここで、いつもの様に大食いして、みなさんに笑われました。(笑)その後、サイボクハムに移動し、まったり ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 00:01:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年01月28日 イイね!

今月の出来事#2「けろゴン空を飛ぶ!?」の巻

今月の出来事#2「けろゴン空を飛ぶ!?」の巻
今月の出来事#2    「けろゴン空を飛ぶ!?」の巻です! 1月8日快晴!のこの日!セスナ172さんのご好意でセスナ機に同乗させて頂きました。 (セスナ172さんはセスナ機やヘリコプターを操縦できる免許を持たれているスゴイお方様です。・・・・尊敬!) 当日、大利根飛行場で待ち合わせ!( ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 02:23:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月29日 イイね!

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!#2・・・・・画像集を更にあっぷっぷー!わーい(嬉しい顔)

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!#2・・・・・画像集を更にあっぷっぷー!
みんコペ車(セダン)「伊豆忘年会」オフ!画像集カメラ#2をフォトアルバムにアップしましたので、みなさん見て見て下さいねぇー!わーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2006/11/29 20:46:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月27日 イイね!

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!・・・・・いやぁ~!楽しかったっす!わーい(嬉しい顔)

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!・・・・・いやぁ~!楽しかったっす!
行って来ました!晴れ/曇り/雨 「みんコペ伊豆忘年会オフ!」 11月25日(土)~26日(日)の2日間、みんカラコペンクラブのたくさんのすばらしい仲間達と一緒に初冬の伊豆半島を走る忘年会オフに参加して来ました。 今回のオフ会は前回の群馬のオフに続いて2回目の参加となりました。今回も初めてお会いする方 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 00:56:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「今日は洗車場でのお手伝い!知っている人は知っている。(笑)実は東京に帰って来てから、毎週土曜日は手伝っています。みんな来てね!V(^_^)V」
何シテル?   06/22 14:18
スバルとWRCとペターと新井ちゃんとダイハツ・コペンをこよなく愛するいい歳のオヤジです。www ラリージャパンは初年度より毎年、観戦しています。 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SWRT-スバルワールドラリーチーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:51:35
 
ぺターソルベルグ選手オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:49:32
 
新井敏弘選手オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:48:01
 

愛車一覧

スバル BRZ ゴロゴロ1号 (スバル BRZ)
ワンメーク参戦の為、買ってしまいました。 がんばります。
スバル インプレッサ WRX STI ゴンさん5656 (スバル インプレッサ WRX STI)
オレンジカラーに一目惚れ!(^_^)v
スバル WRX STI ゴロゴロ2号 (スバル WRX STI)
しばらくぶりのAWDターボマシン!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初に我が家にやってきた22Bの中古1号車、確か前に乗ってたオーナーさんは名古屋の方だっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation