• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero/driveのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

遅っ!アップ 4月21日(土)みんコペ『イニDオフ妙義・碓氷編』

遅っ!アップ 4月21日(土)みんコペ『イニDオフ妙義・碓氷編』遅っ!アップですいません。








先週の土曜、みんカラコペンクラブの仲間とイニシャルDの舞台となった、『妙義山』、『碓氷峠』走行オフに行って来ました。

久々のオフ会への参加で、ワクワクしながら、待ち合わせの場所『道の駅下仁田』へ!

到着すると、既にいつものメンバーさん達が集まっていました。

車から降りて、周りを見回すと!・・・・『黄色の仲間が他に3台!』
な!何ですとぉ~!!何て喜ばしい瞬間だったことか!

黄コペがこんなに揃う事はめったにない光景で、しばし感動して見とれていました。(笑)

他色のコペンオーナーさんすいません!
心の中で『黄色は最高~って!』叫んでましたwwwwwww

その後、参加予定メンバーが集まったので、妙義に向け出発しました。
(今回は最後尾を走らせて頂きました。最後尾も楽しかったぁ~!)

妙義までは、久しぶりのカルガモ走行です。これがまた楽しい!
途中、信号にかかっても、甘茶があるので大丈夫!
すぐにサポート情報が入って来ます。すんばらしい~!

あっと言う間に道の駅妙義に到着!

道の駅妙義の駐車場でしばし歓談後、次ぎの目的地の碓氷へ!

碓氷峠ではイニシャルDにも出て来た、C121(まこちゃんカーブ)がキレイに
舗装されており、ちょっとびっくり!しました。ドリドリしたい気持ちを抑えつつ、安全運転でこのコーナーをクリア!

碓氷峠をカルガモ軍団は無事に走り切り、昼食予定の中軽『村民食堂』へ

お昼ゴハンは、いつもながらのトンカツ君を頂きました。みそでしたが!(笑)
今回は大盛りではありませんでしたよん!(爆)
他のメンバーさん達はご当地ゆかりの『おそばや定食』などを食べていらっしゃいました。・・・・・私だけトンカツ!~メタボになるわけだ!!(恥)

食事で満腹になって、少々眠くなりながら次ぎの目的地に向けて、出発~っ!
走り始めて、最初のルートの分岐点で別の道の方向に走る赤コペを発見!
ココで私は大失敗を演じてしまうはめに・・・・・・・(お馬鹿!)
今回のオフ会の参加者をすべて覚えきれていなかった私は!メンバーさんが道を間違えていると思い、その赤コペを追っかけて違う道へ行ってしまったのです。

この道がまた、有料道路と来たモンです。(笑)
迷わず、進入!赤コペを追え!追え!追え~!
しかし、なぜか!?赤コペは猛スピードで逃げる!?
何で?どうして?気が付いていないのか?
しばらくして、気が付いた!『もしかしてメンバーさんじゃ、ないのでは!?』
予感的中!・・・・メンバーさんではありませんでした。トホホ~ッ!(涙)
そうとわかれば、ユーターン!猛ダッシュでみんなの所へ!
○▲■㌔でとばしちゃった。(謎)

途中でみなさんは待ってくれていました。・・・・感謝です。(ホント!すいませんでした。)

合流後、再びカルガモ走行で次ぎの目的地『はまゆう山荘』へ!
あの道!、超!気持ち良かったっす!(快感~っ!)

『はまゆう山荘』到着後、記念撮影としばし休憩。

撮影&休憩後、最後の目的地『ファミリーマート松井田五料店』へ向けて出発!

ファミマに到着後、せっかくだから!と言う事で、黄コペン達を並べて記念撮影しました。・・・・(超!嬉しかったっす!!!)

楽しい一日はあっと言う間に過ぎ去り、今回のオフ会も解散の時間に!

「参加されたみなさん!幹事の麻呂さん!楽しい一日をありがとうございました。」また、行きましょうねぇ~!お疲れ様でした


☆今回は少ししか画像を撮りませんでしたが、フォトギャラにアップしておきます。

ケロケロ








Posted at 2007/04/28 22:35:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年02月20日 イイね!

みんコペ!道&ミニツーリングに参加して来ました。(^O^)/

みんコペ!道&ミニツーリングに参加して来ました。(^O^)/先週日曜日にみんカラコペンクラブ『馬車道&サイボクハム』オフ会に参加して来ました。当日、小雨の中、自宅を出発し、オフ会の会場の馬車道へ到着!すでに、メンバーさん達が大挙して陣取っていました。(笑)
ここで、いつもの様に大食いして、みなさんに笑われました。(笑)その後、サイボクハムに移動し、まったり駄弁りオフに突入!ここでも、ソフトクリームと味噌田楽をまたまた、完食!(笑)
今回も、食べて、喋りまくった、『けろゴン』でした。みなさん!いつもこんな私ですいません!
(画像はりんごの袋から飛び出るらーさん本体です!)
Posted at 2007/02/21 00:01:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年01月28日 イイね!

今月の出来事#2「けろゴン空を飛ぶ!?」の巻

今月の出来事#2「けろゴン空を飛ぶ!?」の巻今月の出来事#2    「けろゴン空を飛ぶ!?」の巻です!



1月8日快晴!のこの日!セスナ172さんのご好意でセスナ機に同乗させて頂きました。
(セスナ172さんはセスナ機やヘリコプターを操縦できる免許を持たれているスゴイお方様です。・・・・尊敬!)



当日、大利根飛行場で待ち合わせ!(この日は遅れてすいませんでした。)早速!172さんの操縦するセスナ機へチェックイン!!エンジンスタート!「ブルン!ブルン!ブボボボ~ッ!」セスナ機は滑走路へ!そして離陸!あっと言う間に上空へ!



本日の飛行ルートは東京都心部~横浜~東京湾~海ほたる~大利根飛行場へ戻るルートで飛行しました。(約1時間くらいの飛行!)


※上空から撮った画像とプチオフ画像はコペンの方のフォトギャラにアップしますので是非是非!見て見て下さぁ~い!

セスナ機での飛行は少し風があったものの、とっても快適で楽しかったです。(嬉)セスナ172さんの操縦も素晴らしく!とっても上手で安心して乗っている事が出来ました。

東京都心や横浜、海ほたるの上空を飛ぶ事が出来!空から普段見れない景色を眺める事が出来ました。めったに出来ない貴重な経験をさせて頂き、感激しました。みなさんも機会があればセスナ172さんと夢の空のひと時を味わわれてはいかがでしょうか!

「セスナ172さん!本当に感謝致します。ありがとうございました。」また次回の機会がありましたら、ヨロシクお願い致します。



今月の出来事#3「PCWRC新井敏弘選手ファンの集いで大爆笑!」の巻に続くっ!!
Posted at 2007/01/28 02:23:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月29日 イイね!

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!#2・・・・・画像集を更にあっぷっぷー!わーい(嬉しい顔)

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!#2・・・・・画像集を更にあっぷっぷー!みんコペ車(セダン)「伊豆忘年会」オフ!画像集カメラ#2をフォトアルバムにアップしましたので、みなさん見て見て下さいねぇー!わーい(嬉しい顔)
Posted at 2006/11/29 20:46:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月27日 イイね!

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!・・・・・いやぁ~!楽しかったっす!わーい(嬉しい顔)

みんコペ「伊豆忘年会」オフ報告!・・・・・いやぁ~!楽しかったっす!行って来ました!晴れ/曇り/雨
「みんコペ伊豆忘年会オフ!」

11月25日(土)~26日(日)の2日間、みんカラコペンクラブのたくさんのすばらしい仲間達と一緒に初冬の伊豆半島を走る忘年会オフに参加して来ました。

今回のオフ会は前回の群馬のオフに続いて2回目の参加となりました。今回も初めてお会いする方も多く、最初はちょっと緊張しましたが、お話してみるとやっぱりみなさんホントにイイ方ばかり!「こんないい人ばかりに出会う事が出来た自分は幸せ者だなぁ~と勝手に噛み締めながら、ひとりで感動していた自分がそこにいました!笑」

☆初日は早朝から抜群の晴天晴れ(これも黄色いテルテル君のおかげ 爆!)に恵まれ絶好のオープンツーリング日和でした。(少し寒かったですが!笑)
☆途中立ち寄った大室山では、遠くに雪をかぶった富士山富士山がはっきりと見えて、またまたカンドーって感じでした!わーい(嬉しい顔)
☆初日のツーリングが終了し、宿泊場所である温泉宿では盛大な宴会を行い、2次会でも、普段なかなか聞けない本音話や様々な楽しいお話が出来て大変盛り上がりました。「ホントこれが一番楽しかった!私もかなり酔っ払ってましたが・・・・調子に乗って、スイマセンでした!笑!」

☆2日目は途中から残念ながら雨雨が降り始めてオープンには出来ず!・・・しかし、たくさんのコペン達と連隊を組み、楽しくツーリングが出来ました。

『参加されたみなさんお疲れ様でした。そして楽しいひと時を共有できた事に心から感謝いたします。ありがとうございました。また、次回もお会いできる事を楽しみにしております。・・・・・・みんコペって最高!わーい(嬉しい顔)

《私の撮った画像カメラをフォトギャラにアップしますのでそちらも是非、覗いて見て下さい。》


Posted at 2006/11/28 00:56:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「今日は洗車場でのお手伝い!知っている人は知っている。(笑)実は東京に帰って来てから、毎週土曜日は手伝っています。みんな来てね!V(^_^)V」
何シテル?   06/22 14:18
スバルとWRCとペターと新井ちゃんとダイハツ・コペンをこよなく愛するいい歳のオヤジです。www ラリージャパンは初年度より毎年、観戦しています。 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SWRT-スバルワールドラリーチーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:51:35
 
ぺターソルベルグ選手オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:49:32
 
新井敏弘選手オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:48:01
 

愛車一覧

スバル BRZ ゴロゴロ1号 (スバル BRZ)
ワンメーク参戦の為、買ってしまいました。 がんばります。
スバル インプレッサ WRX STI ゴンさん5656 (スバル インプレッサ WRX STI)
オレンジカラーに一目惚れ!(^_^)v
スバル WRX STI ゴロゴロ2号 (スバル WRX STI)
しばらくぶりのAWDターボマシン!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初に我が家にやってきた22Bの中古1号車、確か前に乗ってたオーナーさんは名古屋の方だっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation