• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kero/driveのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

アライモータースポーツ新社屋(ショップ)に行ってきました。

アライモータースポーツ新社屋(ショップ)に行ってきました。日曜日に先週の24日にオープンした『アライモータースポーツ』の新社屋兼ショップに行ってきました。

場所は群馬県伊勢崎市柴町

田園風景がとても素晴らしいロケーションの中にあります。

新社屋はショップも併設されおり、オリジナルパーツや新井選手がお勧めするこだわりのパーツやグッズ等も販売されています。

お店の雰囲気は、すごくいごごちの良い雰囲気で、ショップ担当の2人のスペシャリストさん(○○○さん、○○○○さん)はとても人柄が気さくな方々で、車の事なら何でも相談に乗ってくれます。(心強い!)

また、リフト付きのピットも併設されている為、簡単なオイル交換や車検、様々なパーツの取り付けも行ってもらえます。

その作業を行うのは・・・・・・もちろん!WRCに実際参加しているプロのメカニックさんです!(す!すんごいっ!)
スバル車のメンテナンスのプロ中のプロが行ってくれるのです。スバリストにとって、これ以上の安心感はないはずですね!(笑)

☆お店のマネージャーさんから聞いた話ですが、このアライモータースポーツのNewショップはスバル車オンリーでは全くないそうです。どのメーカーのどんな車種でも対応してくれるとの事で、スバル車オーナーさん以外でも気軽にショップに行って見てはいかがですか。

☆ショップの外にはこんなお宝マシンも展示されていました。


☆世界の新井選手(新井ちゃん)はWRC参戦中及びイベント等で不在の時がありますが、特に予定が無い時は極力ショップにいるそうですよぉ~。
(予定があえば、本人から直接チューニングのアドバイスなど、してもらえるかもです。)

※みなさん、ショップに行ってあげて下さいね~!・・・・・行きましょうね~!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この日、私のもうひとつの目的は・・・・・・・!?

新井ちゃんの奥様、(徳子さん)と新井ちゃんのお父さんに会うためでした。(笑)

昨年のラリージャパンのアライモータースポーツの物販ブースでお仕事して以来、しばらくお会いしていなかったので、とてもお会いするのが楽しみでした。

ショップについてしばらくぶらぶらしていると、新井さんのお父さんとお母さんが出現!・・・・『しばらくぶり~いっ!』とあいさつしてくれました。また、お母さんからは、『あの時より、ずいぶん痩せたんじゃないのぉ~!?』と言われ、思わず赤面してしまいました。(笑)・・・確かに痩せた6キロ弱(笑)
お二人とは、昨年のラリージャパンで意気投合してしまい、仲良しになりました。(笑~)

その後、他の用事で外に行っていた徳子さんが帰って来ました。

『久しぶり~!元気だったぁ~!?』と明るく声をかけてくれました。
相変わらずの気さくな人柄で、本当に素晴らしい奥様です。

色々と思い出話をしていると、あっと言う間に時間が経ち!

その時、時間はお昼頃!

徳子さんからひと言!

『お昼食べに行かないっ!?とお誘いが!』・・・・本当にありがたいひと言!!

☆結局!新井家の皆様と近くの和食屋さんにお昼を食べに行くことに!
(お父さん、お母さん、徳子さん、娘さんの○○ちゃんとワタシ)
またまた今回も貴重な経験が出来たケロでしたのです。

ご主人様の新井ちゃんは三鷹のスバルに出張中でした。(新井ちゃん、ゴメン!)

『徳子さん、ありがとうございました。』

新井家の素晴らしい人たちとお昼をご一緒させて頂き改めて思う事、

「新井ちゃんの素晴らしい家族やスタッフが支える『アライモータースポーツ』は本当に素晴らしい会社であると言う事でした。」


※kero NEWS~!

 ☆☆☆WRCラリーGB出張(観戦・応援・お手伝い)正式決定!☆☆☆


 10月は英国へ!・・・・無事生還出来るか!?

 ケロ




Posted at 2009/06/02 00:22:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | アライモタースポーツ | 日記
2009年05月31日 イイね!

久々に!アライちゃんと!・・・・・?

今日は・・・・おっと!もう昨日でした。

うちの近所のスバルDラーにPCWRCドライバーの新井ちゃんがオープニングイベントで来ていて、久々でもあったので、みんカラのお友達と一緒に会いに行って来ました。

トークショウの後に新井ちゃんと色々と世間話をしていると、『オレ、今日は泊まりだから、夕方泊まる予定のホテルにチェックインしたらジョギングするから一緒に走ろう!!』と言われ!

都内の某公園内を一緒に走る羽目に!

新井ちゃん→日頃からトレーニングをしている人

私→日頃から健康の為に歩いている人

一緒に走ると!・・・・・・ついて行けない!(涙)

『ペース!速っ!!』

やっぱり相手は、同世代といえどもプロのアスリートです。

はんぱねぇ~!

鍛えれば同世代でもまだまだ行ける!
そう思わせてくれた本日の新井ちゃんでした。

☆家に帰ったら、恐ろしいほどの筋肉痛が発生したのは秘密です。(爆)

ケロ@オヤジ化爆走中!
Posted at 2009/05/31 02:19:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

高速パーキングエリアで休憩中。お尻痛い!(>_<)

高速パーキングエリアで休憩中。お尻痛い!(&gt;_&lt;)現在、長距離ドライブ中です。

長い時間バケットに座っていると、さすがにお尻と腰が、めっちゃ!痛いっす。
お腹も空いたので、高速パーキングエリアでお食事です。

もちろんカレーっす。
もちろん大盛りです。
(笑)

ケロ
Posted at 2009/05/10 20:35:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年05月10日 イイね!

ドライブGO!GO!

ドライブGO!GO!長いお休みにほぼどこにも行かなかった私!

思いたって、ウナギを食べる目的でのロングツーリングを決行!

行くならやっぱり浜名湖!
って事で浜名湖へ

食べました。

ウナギ定食とうな重テンコ盛り。

しかし、肝心の画像取り忘れました~!(汗)

目的のウナギも食べ終わり、次はどこに行こう!?
どこまで行こう!?

勤続25年のリフレッシュ休暇、残り2日!

ケロ@現在、浜松です。
これから走る地域は未定ですが、みなさんの地域で黄色号を見かけたら、お声をかけてくださいね!

☆画像は御殿場付近を走行中に携帯で撮った富士山です。
Posted at 2009/05/10 14:48:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年04月09日 イイね!

近所のさくら!

近所のさくら!近所の桜!
先週末がピークでした。
そろそろ散り始めでしょうか!?

みんさんのまわりはいかがですか?

☆画像は調布市の野川の桜です。
いい所ですよぉ~!

野川と言う川に沿ってたくさんの桜があります。
歩道もあって、のんびり桜見するのは最高です。

お勧めです~!

ケロ@来週はFISCO参戦!




Posted at 2009/04/09 00:25:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | さくら | 日記

プロフィール

「今日は洗車場でのお手伝い!知っている人は知っている。(笑)実は東京に帰って来てから、毎週土曜日は手伝っています。みんな来てね!V(^_^)V」
何シテル?   06/22 14:18
スバルとWRCとペターと新井ちゃんとダイハツ・コペンをこよなく愛するいい歳のオヤジです。www ラリージャパンは初年度より毎年、観戦しています。 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SWRT-スバルワールドラリーチーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:51:35
 
ぺターソルベルグ選手オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:49:32
 
新井敏弘選手オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/08 21:48:01
 

愛車一覧

スバル BRZ ゴロゴロ1号 (スバル BRZ)
ワンメーク参戦の為、買ってしまいました。 がんばります。
スバル インプレッサ WRX STI ゴンさん5656 (スバル インプレッサ WRX STI)
オレンジカラーに一目惚れ!(^_^)v
スバル WRX STI ゴロゴロ2号 (スバル WRX STI)
しばらくぶりのAWDターボマシン!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初に我が家にやってきた22Bの中古1号車、確か前に乗ってたオーナーさんは名古屋の方だっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation