
柳田オーディオケーブルというブランド知っている人いますかね?
私もここ数日前に知りました。(笑)
カリブに使用しているRCAケーブルの詳細を調べていたところ、購入時は特ブランド名は無かったように思いますが
現在、柳田オーディオケーブルというブランドになっている物でした。^^
このRCAケーブルとの出会いは10年ぐらい前になります。
RCAケーブをどれにしようか試していた時期がありまして、マルチなのでRCAは4本必要なので高価な物は諦めて費用は1-2万ぐらいのケーブルを探しました。
ヤ○オクを見ていると目に留まるRCAケーブルがありまして、
出品者の手作りのケーブルで評価のコメントが多く、良い事ばかり書いてあったのです。
RCAケーブルも試聴可能で送料負担で貸し出しOKと書いてあったので
評価コメントが本当なのかケーブルを借りて車に取り付けて試聴してみました。
えー。これ良い!すぐ欲しくなり、これに決めた!と思い揃えてしまいました。^^
下位モデル1m、24000円のケーブルで3セットは短くしてもらい2万円切る金額だったと思います。
このケーブルの特徴はハンドメイドですが、しっかりした作りで質感も高いです。
音のほうは、自然な音でバランスがよく音像も広がります。ボーカルも温かみがあります。
癖の少ないケーブルだと思います。
手持ちで数本市販のケーブル持っていて試しましたが自然な音が出ないですね。
ケーブルの癖があり、違和感があり気になって柳田ケーブルに戻してしまうんですよね・・・^^
柳田ケーブルの自然で音楽性豊かな音が気に入ってます。
今現在も使用中で良いケーブルに出会えたと思っています。
柳田オーディオケーブルはHPがあり現在はそちらでケーブルを販売してるようです。
Posted at 2015/07/26 18:52:32 | |
トラックバック(0) | 日記