• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@nanaのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

久しぶりに取り付けてみた。

久しぶりに取り付けてみた。お盆休みに片付けしているときにずっと仕舞っていたパッシブネットワークを見つけて、こんなの持ってたなぁー^^ 今度久しぶりに取り付けてみようかと思っていて本日取り付けてみました。

カロXのデジタルクロスオーバーを使わずスルーさせてこのパッシブを使うなんてこんな事してる人いないでしょうねー^^

パッシブはフロント3ウェイ用、マルチ入力になっていてるのでタイムアライメントも使えます。

クロスも取り付けているDYNAUDIOのユニットに合うクロスになっているんですよね。



取り付け後はこんな感じで、見た目カッコいいです^^

試聴してみます。

いやー。違いますねー。自然な音、繋がりも自然です。ボーカルも良いです。

ボーカル、楽器等自然でリアルです。凄く良い感じですョ。^^

しばらく、このままにしておこうと思ってます。

その後どうしましょ?

Posted at 2015/08/23 18:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

使用しているRCAケーブル

使用しているRCAケーブル柳田オーディオケーブルというブランド知っている人いますかね?
私もここ数日前に知りました。(笑)

カリブに使用しているRCAケーブルの詳細を調べていたところ、購入時は特ブランド名は無かったように思いますが
現在、柳田オーディオケーブルというブランドになっている物でした。^^

このRCAケーブルとの出会いは10年ぐらい前になります。
RCAケーブをどれにしようか試していた時期がありまして、マルチなのでRCAは4本必要なので高価な物は諦めて費用は1-2万ぐらいのケーブルを探しました。

ヤ○オクを見ていると目に留まるRCAケーブルがありまして、
出品者の手作りのケーブルで評価のコメントが多く、良い事ばかり書いてあったのです。
RCAケーブルも試聴可能で送料負担で貸し出しOKと書いてあったので
評価コメントが本当なのかケーブルを借りて車に取り付けて試聴してみました。

えー。これ良い!すぐ欲しくなり、これに決めた!と思い揃えてしまいました。^^
下位モデル1m、24000円のケーブルで3セットは短くしてもらい2万円切る金額だったと思います。

このケーブルの特徴はハンドメイドですが、しっかりした作りで質感も高いです。
音のほうは、自然な音でバランスがよく音像も広がります。ボーカルも温かみがあります。
癖の少ないケーブルだと思います。

手持ちで数本市販のケーブル持っていて試しましたが自然な音が出ないですね。
ケーブルの癖があり、違和感があり気になって柳田ケーブルに戻してしまうんですよね・・・^^
柳田ケーブルの自然で音楽性豊かな音が気に入ってます。

今現在も使用中で良いケーブルに出会えたと思っています。

柳田オーディオケーブルはHPがあり現在はそちらでケーブルを販売してるようです。
Posted at 2015/07/26 18:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

よか音九州 オーディオイベントに行きました。

よか音九州 オーディオイベントに行きました。みんカラ内のお知り合いのエントリーと聴きたいデモカーがありましたので

今日は、よか音九州オーディオイベントに午前中だけ会場にいました。

会場は今回は福岡市から少し外れた福津市「恋の浦」での開催でした。
昔から良く知る場所で自宅から40分程度で到着です。



試聴したかった、オーディオアクセサリーを販売されているメーカーの有名なデモカーです。
なんと、代表の方は「柴田淳」好きと言うことが解っていましたので試聴させてもらって

解像度が高く、色っぽい柴田淳が聴けました。^^



後こちらの黄色のスイフト、みんカラで検索したらエントリーしますと書いてあったので
会場内で発見し、試聴させてもらいました。熊本の方でクラブを作っているらしく
今回も10台ほどエントリーされてるとか・・・自作の方で試行錯誤が良く解りました。^^
車内はえっ!何だコリャ?と言うものもありました。数台試聴させて貰いましたが
皆、小さなスーパーツイーターを付けてありました。

他、色々普段聴けない高価なスピーカーも聞けまして良かったですね。^^




Posted at 2015/06/07 18:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

最近購入したCD

最近購入したCD少し前に購入したCD、柴田淳 Liveアルバムです。

柴田淳は以前より私のお気に入りのアーティストです。^^

このアルバムはLiveアルバムで、評判が良いようなので購入してみました。

LiveのCD、曲等私は持ってないので車内でどのように聞こえるのかも興味がありました。





で、音のほうは・・・安定の柴田淳です。まったり聴けます。^^

Live感の方は・・・拍手等入ってますが、そんなに普段聞くCDと遜色ないようにも感じました。

お奨めです!^^
Posted at 2015/05/24 19:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

DYNAUDIO MW-172

DYNAUDIO MW-172久しぶりの更新です。^^

最近知人の車の修理、パーツの取り付けをやらされていていた事と

ちょっとショックな事があり、更新を怠っていました。^^

今後はボチボチ更新して行こうと思ってます。



以前より知人からDYNAUDIO 3ウェイの程度の良い中古品無い物か探して欲しいと
言われていていまして、ちょうどとあるショップで見つけました。

しかし、欲しい物は342という16cmタイプのものでしたがショップの中古品は362という
20cmのミッドウーハーが付いたものでした。程度が良かったので購入しまして
知人がミッドが大きいから使わないから使うなら使っても良いよ!と言われまして、

さて、どうしましょう?放置するのも、もったいなしカリブに取り付けるか悩み中です。^^



左がMW-172(直径20cm)右がMW-160(17.5cm)です。

MW-172 で、でかいです。^^
Posted at 2015/05/06 19:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スプリンターカリブ エアコンガスチャージ&パワーエアコン注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2296547/car/1789511/4878151/note.aspx
何シテル?   07/16 12:09
@nanaです。よろしくお願いします。車弄り好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
H9 AE111G (6MT)BZツーリングに乗っています。 H13に中古を購入し現在 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation