今年も参加させて頂きました。
E52全国オフ会!
今年は第5回という節目の年でした。
当日は
梅雨入りもしていないのに
梅雨が明けたかのような
暑い一日でした。
まずは
全オフと言えば
現地までのコンボイ~
楽しみの一つです。
そのコンボイに参加するために
東組第1集合場所の
海老名SAに集合
毎年同じ様な写真ですが(^_^;)
つづいて
第2集合場所の
鮎沢PA
に、向かう途中で
走行しているエルを発見
なんと
おーの☆34さんが
見送りゲリに来てくれました~♪
(写真がありませんm(__)m)
おーのさん、ありがとうございました(^O^)
すでにエルの台数がハンパない
そして最後の
第3集合場所の
藤枝PA
総勢35台のコンボイで
非日常的な光景を
楽しみながら
開催場所の
ラグーナテンボス蒲郡に到着~♪
いつもの様に
バミリされた駐車場に
100台を超えるエルを
綺麗に配列
準備が整ったところで
会長の挨拶で
第5回E52エルグランドオーナーズ
全国オフ会スタートです♪
その後
昼食で
念願だった
特上海鮮丼を食して
その後は
久しぶりの方々とお話ししたり~
暑いのでアイスを食べたり~
と、そうこうしているうちに
抽選&じゃんけん大会の
時間となりました。
そして今回は
初の試みの
ドレコンが行われました~♪
その結果発表から~
当日賞などが発表され~
盛り上がる中~
上位の発表へと~
それでは第5位の発表から
と、思ったら
第4位が同率で2名
と、言う事で
第4位の発表~
まず1人目は
いずさん~♪
言わずと知れた
自作カーボンの生みの親!
関西工作部という
歴史の1ページを作った方!
車も人も文句なしですね♪
そしてもう1人の方は
エブ恋さん~♪
一目でわかる走り屋仕様!
走りに特化したエルですね♪
レース好きにはたまらない1台ですね♪
つづいて第3位の発表~
と、思ったら
こちらも同率で2位が2名
と、言う事で
第2位の発表~
まず1人目は
kazupulさん~♪
ご存知OSの管理者さんです。
一つ一つのパーツが
完成された逸品!
管理者として気品漂う1台ですね♪
今回、IMPULのニューフェイスが
間に合っていれば・・・
そしてもう1人は
ムーパパさん~♪
Σ(゚Д゚)
って、私の場合は
社交辞令的なものだと思うので(^_^;)
この順位はあてになりませんね。
投票してくださった方々
お気遣いありがとうございましたm(__)m
そして
栄えある第1位は
れいずさんです~♪
ブッチギリの得票数で
エル乗りが
本当にカッコいいと思ったエルですね♪
誰もが認める1台ですね♪
おめでとうございました~(^O^)
そしていよいよ
じゃんけん大会~
そのじゃんけん大会を
盛り上げてくれる
協賛品の数々を紹介します。
まずは
毎回会場に来てくれる
XANADU(ザナドゥー)さん♪と
BOLD WORLD(ボルドワールド)さん♪
そのザナドゥーさん(むねちゃん.)から
リアガーニッシュ
ありがとうございましたm(__)m
そしてそのザナドゥーさんを通して
VALENTI(ヴァレンティ)さんから
LEDハイマウントストップランプ
ありがとうございましたm(__)m
次に
こちらも今回、会場に来てくれた
POLISH GARAGE(ポリッシュガレージ)さん♪
そのポリッシュガレージさんから
(写真 わいずe52さん提供)
高級クロス
ありがとうございましたm(__)m
次に
いつもお世話になっております。
IMPUL(インパル)さん♪
バイザーと車検証入れ
ありがとうございましたm(__)m
次に
AUTECH(オーテック)さん♪
ライダーの白と黒のミニカー
ありがとうございましたm(__)m
次に
Junack(ジュナック)さん♪
LEDトランスエンブレム
ありがとうございましたm(__)m
次に
fcl.さん♪
LEDフォグバルブ
ホワイトとイエロー
(toy@1971さんから写真拝借m(__)m)
fcl.さんありがとうございましたm(__)m
次に
エーモン工業さん♪
ステッカー
ありがとうございましたm(__)m
次に
ひらちゃんライダーさん紹介の
Fineさん♪
シフトレバーイルミ
白とブルー
ありがとうございましたm(__)m
次に
青いhiroさん紹介の
POLISH ANGEL®さん♪
イリオス新潟さんオススメ商品です。
ありがとうございましたm(__)m
協賛していただいた各メーカーさん
ありがとうございましたm(__)m
そして個人的に協賛していただいた皆さん
ありがとうございましたm(__)m
運良くGETできた皆さん
UPよろしくお願いします。
私は全敗でしたけど(T_T)
じゃんけん大会が
思ったより時間がかかり
この後すぐに閉会式となりました。
スタッフの皆さん
お手伝いいただいた皆さん
参加された皆さん
本当にお疲れ様でしたm(__)m
その後
記念撮影タイム
いつものメンバーと
そして
日帰り組で
途中夕食を食べて
楽しくコンボイで帰りました♪
おまけ
おバカ(^_^;)
Posted at 2017/05/24 21:00:20 | |
トラックバック(0) | 日記