• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やだゆうのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

新春撮影会・・・とコーディング修業で大阪へっ!!

新春撮影会・・・とコーディング修業で大阪へっ!!あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

3日になりますが、カーンさん主催の新春撮影会で大阪の夢洲まで行ってきました!!

久しぶりに再会させていただいた方々と楽しいお話をさせていただきました。





いつものごとく、話に夢中にになりすぎて、画像が少ないです・・・。

カーンさんに、私のクルマをバッチリ撮影していただきました。
アップを楽しみにしています!!


さて、もう一つの目的であった、コーディング修業。

E46カブリオレをキーレスで屋根を自動開閉するコーディングです。



ご協力いただいたのは、SILKY@泉州さん。

しかし、元からキーレスで屋根が自動開閉できるとのこと・・・。
それなら、コーディング内容を拝見しようとアクセスすると・・・。
キーレスでの自動開閉機能が無効に!?なってました。

あれっ?おかしいなということで、実際にキーレスで操作してみると・・・

動かない・・・(-_-;)

以前に修理された時に自動開閉機能が無効にされてしまっていたようです。

ならば、復活させてみようとコーディングを開始!

無事、キーレスで自動開閉ができるようになりました。
この動きは、動画撮影しないと伝わらないですね。

3月が車検ということなので、今日はこのくらいでコーディング修業は終了です。
車検後に、再びコーディングを行ないます。
次回、お会いする時には○○○○が楽しみです(^O^)/



雪が心配だったので早めに退散させていただきましたが、案の定、彦根は雪が積もりかけていました。
Posted at 2013/01/05 13:00:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年11月12日 イイね!

みんカラオプミに参加

みんカラオプミに参加昨日は、ブルーメの丘で開催された みんカラオープンミーティング2012に参加しました。

凄い風と雨で、大変でしたね。

天候が良ければ、非常に楽しいイベントになっていたことでしょう!

さて、みんカラオプミで一番印象に残っているのは、参加された方からの圧倒的な注目を浴びていたバッドマン号



そして、イベントが終わってから気が付いたのは、六本木心中をうたっていた優梨花さんの存在ですね。



テレビ朝日系列で金曜に放映されているナイトドラマ『匿名探偵』の主題歌を歌っておられるんです!!

『匿名探偵』は見たことないのですが、主演は高橋克典さん。

ずっと隣のブースにいたにもかかわらず、イベント開催中に気づかず残念!

テレビ朝日「匿名探偵」

バッドマン号のことも紹介されているサイト見つけました!!

http://www.musicman-net.com/artist/20880.html
Posted at 2012/11/12 10:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年11月06日 イイね!

BMW Familie! 2012に行ってきました

BMW Familie! 2012に行ってきました11月4日は、富士スピードウェイで開催された『BMW Familie! 2012』に行ってきました。

自宅から約3時間半で到着したのは、7時20分。
すでに、多くのBMWが入場されていました。




また、とても良い天気で、富士山もすごくきれいでした!




チームのメンバーの方々と合流して、クラブエントリーしている駐車スペースへ・・・





ミチノクオフミでお友達になった方や今日初めてお会いした方など、多くのBMWオーナーさんとの楽しいひと時を過ごすことが出来ました。


あと、私の中で一番ワクワクしたのが、レーシングタクシーです。
抽選に当選した人のみチューニングされたBMWに乗車でき、プロのレーシングドライバーのドライビングを体感できるイベントです。

それになんと当選できました!!



それで、乗車できたクルマは、F20 M135iでした。



しかも助手席に乗車させていただき、プロのレーシングドライバーのドライビングを肌で感じ取ることができました。


サーキット走行をしたいと思っている私には刺激的でした。



eS4ミーティング後に購入したヘルメットとグローブを早く装着したいです♪



『BMW Familie! 2012』はホント楽しかったです♪

お付き合いいただいた方々、今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted at 2012/11/06 10:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年10月01日 イイね!

eS4 Meet-N-Go2!に行ってきました。

eS4 Meet-N-Go2!に行ってきました。29日は、eS4 Meet-N-Go!が開催され、富士スピードウェイに行ってまいりました!



2週間前には、福島で開催されたミチノクオフミ13に参加させていただきましたが、関東でのイベント参加は実質初めてで、どんなクルマが見れるか楽しみでした♪

まず初めに思ったことは、関東ではアルミホイールにAGIOの装着率が高いことです。


チェックショップさんのデモカー ポルシェ


ショップデモカーのBMW M3


CPMさんのデモカー BMW M3


エントリーされていたBMW E93


エントリーされていたBMW E46 M3


エントリーされていたBMW E46 M3CSL

私が撮影したクルマ以外にもたくさんのAGIOを装着したクルマがあり人気の高さがうかがえます。
雑誌やインターネットでしか見たことのないクルマがあり楽しかったですねぇ♪


それと、ミチノクオフミ13で友達になったラヴィンさんも来られていました。

ブラッシュドゴールドにフルラッピングされたE46も素敵!!





さて、今回一番の楽しみだったパレードラン。
追い越しは禁止ですが、ヘルメットを着用しなくても走行が可能。





スタート前から気分はハイテンション♪

そして、スタート!!



と言っても、追い越し禁止です。
車間距離を空けて、フル加速の繰り返しです・・・(笑)
スピードに余裕があるので、富士山を前方に走行中の画像です。



ストレートは車間距離を空けて思い切りアクセル踏めました♪

いやぁ全開走行はできませんでしたが、ホント楽しかったです。


ただ、サーキットを走ってみて・・・

ヘルメットを買って、走りたいと思いました!!




Posted at 2012/10/01 21:32:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年09月28日 イイね!

明日はeS4 Meet-N-Go2!ですよぉ

明日はeS4 Meet-N-Go2!ですよぉ今週は、個人的に色々ありました。

ほとんどの食事が外食になっていました。

さあ、今週の締めくくりは、eS4 Meet-N-Go2!です。

eS4のビッグイベントで富士スピードウェイで29日に開催されます。

パレードラン&ミーティングにエントリーしてまして、富士スピードウェイを駆け抜けることができるんです。今から楽しみです♪

もう、御殿場に到着していてホテルでのんびりしていますが、道中は新東名を初めて走ってきました。
路面もきれいで、スゴく快適!
BMWの運転を楽しめ、駆け抜ける歓びを感じました!

明日も思い切り楽しみたいです!
Posted at 2012/09/28 23:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「リニューアル計画 第2弾完了!まだまだ続くよ~♪」
何シテル?   11/16 09:40
BMW 3シリーズクーペのE92に乗っています。 型にはまらない自由気ままなカスタマイズを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カークリエーションZERO 
カテゴリ:自動車関連
2012/10/30 09:32:57
 
ライコウ楽天市場店 
カテゴリ:自動車関連
2012/07/18 01:15:13
 
滋賀県中古車情報誌 ゲットビークル 
カテゴリ:自動車関連
2008/08/19 15:40:59
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ターボ車が欲しくて乗り換えました。 リニューアル計画 第2弾完了!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
普段の足に使っています
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自己満足の世界ですね

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation