• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

点きました。

点きました。 今夜帰宅途中で気付きました。
初めてエンジン警告灯が点灯しました。

エンジン再始動しても治りません。普通に走ります。

帰宅後に、諸先輩方々の整備記録を拝見してみると、O2センサーぽいですね。

お安く治ります様に……。
ブログ一覧 | アルハイ | 日記
Posted at 2020/10/28 21:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年10月31日 0:31
こんばんは&お久しぶりです。
私の経験から行くとO2センサーだとしたら
結構なお値段だった気がします。
私の場合は、車を中古購入したときに、センサー異常だったので、購入時に交換してもらいましたが、見積もりをちらみしたときに、両手ぐらいしてた気がします。
ちなみに、ちなみに、私のアルハイは、47万キロ超えたところで、走行中に走らなくなって、修理見積で80万円と言われて諦めました
( ノД`)シクシク…

お安く直ることを祈ってます。
コメントへの返答
2020年11月1日 12:30
お久しぶりです。
今日、退院しました。
悪かったのはO2センサー1つでして、交換してもらいました。
工賃込みで18千円でした。安く治ったのかなと思いますσ(^_^;)

47万キロまで使われたんですね。凄いです。私はまだ1/4しか走ってませんσ(^_^;)

プロフィール

「[整備] #ジムニー フレッシュキーパー&鉄粉取り https://minkara.carview.co.jp/userid/229695/car/199657/8262854/note.aspx
何シテル?   06/12 22:57
裕くん(ひろくん)といいます。よろしくお願いします。 PCもジムニーも初心者です。 ゴルフ歴22年。 最近経済的・家庭的な問題でゴルフが出来ないのでジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタフェンダーガーニッシュを外してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:29:21
AutoExe 車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 05:39:19
【買取フォルクスワーゲン】かくかくしかじかスクエアボディな件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和59年式 3型です。 購入時の走行距離は58,200km 購入時は内外装ともフルノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のMAZDA車です。 軽トラを購入した店に下取りとして入庫していた車で、前所有者 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
19年間乗ったアルファードの買い替えで、我が家にやってきました。 大事に乗って行きたいと ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ハイゼットからの買い替えで我が家にやってきました。 ODO:38,500km 長女が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation