• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

つられて買いました。

ダンナはんがメガネを買い直したので、ついでに私も買いました。

だんなはんは、前からフチなしのやつをかけ続けて居て、買い換えるのはいつも私が何かやらかしてフレームが歪んだ時…。。

買いに行って思ったこと…最近の主流はレンズとフレームがセットになって○○円っていうタイプなのかな??!

↑そんなに眼鏡屋さんに行ったことがないので分かりませんが(^-^;)

ま、セット価格なので予算的にも選べるフレームが多かったので迷いましたが、今までかけていたやつと大差ない(失礼!)物に落ち着きました。

メーカーはPOLICE、サングラスの方が有名なのかな?EXILEの人もかけてるし…


私が買ったのは、しっかりとしたフレームが付いていてレンズが丈夫なもの。コレもセットで買えました。

視力検査を久しぶりにしてもらい、右0.3/左0.6…店の人曰く『それほど悪くはないね。』らしいです。ケド左右乱視で右が強いねと
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/02/03 00:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年2月3日 1:04
ちなみに、私の視力は0.06です。
がっちりメガネですが、普段はコンタクトレンズです。
フチなしはパキっと折れそうで、未だかつて掛けたことないです。
サングラスはレイバンを愛用です。

そんなに、フレームって曲がります??
コメントへの返答
2009年2月3日 6:58
0.06…未知なる世界(^_^;)

レイバンのサングラスはまた今度な!って終わらせました★

フレーム、何ででしょうかね?何かしてて、振り向きざまに手が当たり歪む…?!そんな感じです(^o^;)
2009年2月3日 1:27
こんばんわ~。

では、私もお目目のお話を少々。。。。

私は、視力が0.0?だと思います。
がっちりメガネです。普段もメガネ。
若いころは、コンタクトを付けていたが、
子供が生まれて眼鏡にしました。

なんとなく、かけてみたときに、
賢そうに見えたので、フチなしを選択。
今に至る。。。。
コメントへの返答
2009年2月3日 7:03
こちらにも0.0○戦士が…しかし若い頃って(^~^)


コンタクトも選んでみたそうにしていましたが、金かかりそうなので却下ヾ( ´ー`)

…私がめがねをかけるのは乱視で見づらい&スコシ意外性を狙ったから(`∀´)です。
2009年2月3日 5:25
新しいメガネいいなあ。ぼくも新調しようっと。
コメントへの返答
2009年2月3日 7:06
意外性を持ったヤツ選びましょうよ('-^*)/…冒険はお嫌いですか(`∀´)

…色フレームとか(=^▽^=)
2009年2月3日 6:29
ハッチンは眼鏡要らず(*´∇`*)♪
コメントへの返答
2009年2月3日 7:08
私も昔は両面1.5だったのに…もっと昔は2.0(`ε´)

もっと昔ってランドセルの時代ね♪

プロフィール

「蝉、ないてる!」
何シテル?   07/04 06:24
スバリストでありMT車LOVE♪です 遠出も結構好きかも?! (たまにドライブ行きたい病が発症) ぼちぼち日記を書いていこうかなと… 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

体重測定しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 02:24:24
新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/15 08:12:24

愛車一覧

スズキ その他 綿毛ちゃん (スズキ その他)
ニックネームの由来は、足回りのフワフワ感&車体色からです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
【車名】SUBARU impreza 【グレード】C'z SPORTⅡ(NA) 【車体色 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
【車名】MITSUBISHI MINICA  【グレード】XPG(H1年式) 【車体色】 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
【車名】DAIHATSU Opti 【グレード】前述ではOxとしていますがフメイ。 【車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation