• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

美濃→郡上ドライブ(*^▽^*)

美濃→郡上ドライブ(*^▽^*) 先日、岐阜県美濃市に出来た道の駅『美濃にわか
茶屋』へ行って来ました♪♪
10時頃到着しましたが、沢山のお客さんでごった
返していましたヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ
建物もOPENしたてで、綺麗でした☆
ここがメインの目的地で後を考えて無かったクマ家^^;
何処に行こうか迷った挙句、近くの道の駅に
行く事に・・(笑)やっぱり道の駅巡りなのね(ノ_-。)

まずは156号線をそのまま北上し、『美並』→『古今伝授の里やまと』へ^^
ここは、スタンプラリーで回った時は、閉店時間ギリギリの訪問だった為に今回は、
じっくりまわりました(^-^)b
『白尾ふれあいパーク』が、印象に残っていなかったので、行きましたρ(^-^*)ノ
やっぱり寂しかった(><;)
明宝ハムが食べたくなり、次は『明宝』を目的地に決めました♪
ここで問題発生(;´Д`A ```
県道82号線を走れば近道だと思い走り出しましたが、ナビを見ると途中で道が無い><
きっと繋がってるかもとそのまま走りましたが、道は有りませんでした_ノ ̄│〇川
また来た道を戻り、無事に明宝ハムを食べる事が出来ました\(^▽^)ノわーい
ドライブの模様はフォトギャラリーへどうぞ(* ^-^)ノ

教訓:たまにはナビを信じてあげましょう(^▽^;)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/10/27 21:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 21:53
お土産はなんでしょうか?

やまとの足湯が大好きです♪d(⌒〇⌒)b♪
スキーの帰りはいつも寄ります。
コメントへの返答
2007年10月28日 22:42
やっぱりお土産は、お決まりの土産話で
しょうか?(笑)
昔、冬の156をドライブしてたら、
スキー渋滞に嵌り、大変な目に遭いま
した(T▽T)
今は高速が伸びて楽になりましたよね♪
スキー帰りには良いですねd(⌒ー⌒)グッ!!
2007年10月27日 22:08
道の駅といえば・・・。

「月見の森」で極秘ミッションを・・。(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 22:43
そうでしたね~(^▽^;
極秘ミッションをしないといけなかった
^^;
やっぱり、ネタ的にはクマの方が良さ
そうですね(笑)
2007年10月27日 22:15
明宝ハムは美味しいですよね~♪(^O^)
コメントへの返答
2007年10月28日 22:43
こちらの方面に行った時は、売店の明宝
ハムフライ狙いで、ついつい寄ってしま
います^^;
工場も近くに有るみたいなので、行って
みたいです(*^▽^*)シショクシホウダイカナ?(笑)
2007年10月28日 0:02
最近の道の駅って趣向が様々で面白いですよね~♪
高松で行った「源平の里むれ」って所も新しくて特産物の販売などもやってて面白かったです^^
明宝ハムが食べたい><
コメントへの返答
2007年10月28日 22:43
最初は、お土産目当てでフラっと寄る
程度だったのですが、スタンプラリーを
見付けた時からマニアになってしまい
ました(・_☆)キラーン
四国は上陸した事が無いので、行って
みたいです^^
あっ!明宝ハム、刈谷で渡すのを忘れて
しまったので、取りに来て下さい♪
2007年10月28日 0:42
わーい♪

道の駅巡りだあ♪

煽ったなあ・・・行きたいよぉ。。。
コメントへの返答
2007年10月28日 22:44
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
道の駅巡りのネタをやっとUPしました
(遅
道さんみたいに上手く纏めれないので
見辛いのが難点ですが^^;
あらら^^;
道の駅行きたい病を発症させてしまった
みたいで、すみません(笑)
2007年10月28日 1:55
明宝ハム☆その昔スキー三昧だった頃に食べました♪

自分も近々道の駅泊予定!場所はウケ狙いなんで内緒~~★(^◇^)
コメントへの返答
2007年10月28日 22:44
関西からも、岐阜にスキーにみえるの
ですね~^^
寒い中で食べても格別ですよね(^^)b
ウケ狙いの道の駅って、何処でしょう?
気になる~(*^m^*) ムフフッ
お家の近くでわざわざ泊まらなくても
良い道の駅とか??(笑)
またUP楽しみにしてます(^-^)/
2007年10月28日 6:06
フォトの最後のソーセージ美味いですよね♪
最近久しぶりの道の駅ネタですね
コメントへの返答
2007年10月28日 22:44
ソーセージ、熱々を食べると美味しい
ですよね♪
ハムカツが有るのを初めて知ったので
食べてみましたが、4つの種類のハム
が味わえてこちらも美味しかったです
(^-^)v
最近、スタンプラリーを制覇してから
回って無かったので、道の駅ネタは
久しぶりになってしまいました^^;
2007年10月28日 6:39
明宝ハム♪おいしいですよね。近所のサークルKでソーセージだけは売ってます。 ちょっと道を間違うハプニングがあった様ですが、今回も幸せそうなクマ家ですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2007年10月28日 22:45
明宝ハム美味しいですよね(^-^)
明宝ハムのソーセージがサークルKに
売っているんですか?(驚)
ウチのそばのサークルKに有るか探して
みます(^-^)ノ
いい情報聞いちゃった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

岐阜の道は、急に途切れるので野生の
感は充てになりませんね^^;
2007年10月28日 8:01
知らない道をナビ通りに行くと、たまにとんでもない所を走らされますよね。
コメントへの返答
2007年10月28日 22:45
今回は、ナビに逆らって、走って行った
ら、見事玉砕しました
(o ̄ー ̄)=O☆(ノ_ _)ノ アゥゥ
逆にナビ通りに行ったら、後少しで山道
を抜けれるのにUターンなんて事も有り
ますよね^^;
2007年10月28日 8:47
来週、郡上へ遊びに行く予定です、156号線ってすいてますか~?

久しぶりにクマさん見た、足だけ(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 22:46
来週なら、ちょうど紅葉の最盛期です
よね~^^イイナ
156は、ほとんど1車線なので、お店
が有る所は右折車で詰まる時が有りま
したが、結構スムーズに流れてました^^
気を付けて行ってきて下さい♪

>久しぶりにクマさん見た、足だけ(笑)
大爆笑しちゃいました(爆)
2007年10月28日 8:48
道の駅はいいですよね(^-^)v
自分も昔良く回りましたよo(^o^)o

ナビの言っている違う道よく行きますよ(汗)
コメントへの返答
2007年10月28日 22:46
道の駅にどっぷり嵌ってしまいました^^
★京★さんが、スタンプラリーしたら
距離よりも道の選択で大変そうですね
(^▽^;
三重の道の駅を回っていた時は、260
のBPが出来ているのを知らずに旧道へ
行ってしまい、凄い山道を経験しました
(笑)
こんな事が有るので、ナビと野生の感を
併用しているのですが、裏目に出る事が
多いですね(^_^;A
2007年10月28日 12:35
早く、徳島の道の駅に来てくださ~い♪
コメントへの返答
2007年10月28日 22:47
四国行きたいです(^-^)
自営だとなかなか連休を取る事が出来
ないのが、玉に瑕ですね><
近くに行く時は、よろしくお願いします♪
2007年10月28日 14:42
どーして岐阜は道の駅がたくさんあるの? ね~む~れ~ない♪

最近名宝ハムの宣伝ってやってます?
たしか「ハムの材料か!!」って感じの社長が出てた覚えが・・・
コメントへの返答
2007年10月28日 22:48
何で岐阜は道の駅が多いんですかね(・・?
岐阜は49箇所で、北海道に次いで2位
ですもんね^^
それに比べて、愛知の少ない事(ノ_・。)
田原のめっくんはうすは、鶉の卵が
安いので良く買います(笑)
言われてみると、明宝ハムのCM最近
見ないですね(^-^;
幻の~♪明宝ハム♪って宣伝してました
よね^^
2007年10月28日 22:14
明宝ハムおいしいですよねー!!
あの歯の間にはさまりそうな食感が最高(笑)。

ところで道の駅めぐり、何箇所に達してるんですかね??

凄いっすね^^
コメントへの返答
2007年10月28日 22:48
素朴な味がたまりませんよね~^^
買う時に毎回一通り試食しちゃいます(笑)
道の駅巡りは、全部で201駅になり
ました(^▽^)
中部・近畿は制覇したので、北陸を狙っ
ているのですが、なかなか重い腰が上が
りません^^;
船が嫌いなので、佐渡ヶ島に一箇所
有るのもネックになっているのですが
・・(汗;
クマに一人で行って来て貰おうかな(笑)
(* ̄ー ̄*)/~~  Σ(T▽T;)
2007年10月28日 23:20
岐阜って良いところですよねぇ~。美濃かぁ、行ってみたい・・・。

『古今伝授の里やまと』は今年の夏に車中泊したところですが、とても良い道の駅と感じました(^-^) なので朝ごはんも昼ごはんもこの道の駅に戻ってきて食べたのを覚えてます。
足湯も気持ちよかったぁ~♪

クマ姫さんのブログはたいへん参考になります!いつも楽しく拝見させていただいてますので、これからもいろんな所のレポ期待してま~す(^-^)
コメントへの返答
2007年10月29日 22:38
岐阜は、のどかで良いですね♪
美濃は、夏にみえた郡上の手前の街です^^
久しぶりに中部の道の駅が新規登録され
たので行ってきました(^-^)
やまとは、レストランや足湯も有り、
おしゃれで落ち着いた感じがする、良い
道の駅ですね(*^^)v
また一つ、立ち寄りたい道の駅が増え
ました(^^嬉

文章力が無いので、上手くUP出来ません
が、これからもお付き合い下さぃm(*_ _)m
2007年10月28日 23:32
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
超ビンゴ☆\(◎o◎)/!
なんでバレたん???(@_@)

内緒でヨロシク。(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月29日 22:39
えっ( ̄□ ̄;
当っちゃいましたか?(汗;
内緒ですね( ̄≠ ̄)オクチチャック♪
了解です♪
夫婦喧嘩で道の駅泊も楽しそうですね(笑)
2007年11月3日 18:21
こんばんわぁ(*^▽^*)

今日は池袋に行ってきました(*^▽^*)


池袋ウエストゲートパークの舞台になった所です(^u^)
コメントへの返答
2007年11月4日 10:15
おはようございます♪
新宿と原宿と六本木は修旅のフリー
タイムで行きましたが、池袋は、行った
事が無いです(ノ_・。)クスン
近くに、有名スポットが有って羨ましい
ですo(^^o)(o^^)o
2007年11月3日 18:31
それで、妻が欲しがっていた包丁を買って、自転車部品を眺めてと・・・
コメントへの返答
2007年11月4日 10:15
奥様は、調理器具に拘りが有る方です
もんね~^^
さぞ、お喜びに・・(*^▽^*)
2007年11月3日 18:33
あっ(゜ロ゜;)


トヨタのショールーム、アムラックスに寄るの忘れた(゜ロ゜;)
コメントへの返答
2007年11月4日 10:15
えっ( ̄□ ̄;
アムラックスってショールームが有るん
ですか?
お台場のMEGA WEBには行った事
が有りますが、そんな感じの所ですか
ねぇ~(・・?
2007年11月3日 18:40
まっいいや(^u^)

妻がかわいいパン切り包丁を探しててね(^u^)


今日探して来ちゃいました(^u^)
コメントへの返答
2007年11月4日 10:15
あっいいんですかぃ(笑)
包丁でパンを切るのは至難の業ですから
専用包丁が便利ですモンね(≧▽≦)b
先日、スタンドの景品で2斤の大きな
食パンを貰って、慌てて実家まで借りに
行きました^^;
50M先の・・(爆)
2007年11月3日 18:43
黄色いパン切り包丁(^u^)


キッチンを黄色の素材でまとめているので、大喜びしてくれました(*^▽^*)
コメントへの返答
2007年11月4日 10:16
黄色で揃えてみえるんですか?
おっされ~ですね(^-^)
クマ姫は水色好きなので、何もかも水色
です^^;
2007年11月3日 18:48
この辺にしておこうっと(^u^)


嵐じゃないですから( ̄ー+ ̄)☆


なーんてね(*^▽^*)
コメントへの返答
2007年11月4日 10:16
あらっ!
もうお終いですか?(笑)
200コメ返信体制だったのですが・・
なーんてね(*^▽^*)
またのお越しを心よりお待ちしており
ます(^_-)-☆
2007年11月5日 0:00
>お台場のMEGA WEBには行った事
が有りますが、そんな感じの所ですか
ねぇ~(・・?

そうですね♪
MEGAに比べると規模は小さいのですが、
池袋サンシャインシティーの一角に位置してますので、
結構便利です(^^

アルハイ購入前にだいぶ通いました(^^
コメントへの返答
2007年11月5日 21:38
ミッドランドスクエアに有るトヨタ自動車
ショールームと同じ様な感じですね♪
ミッドランドスクエアは、JRセントラル
タワーズと同じ高さの予定を2Mだけ高く
して、名古屋で一番高い建物にしたらしい
です^^;
TOYOTAは、どこでも一番で無いと
気がすまないみたいです(笑)
でも、一つのショールームで色んなチャン
ネルの車が有れば、Dの梯子をしなくても
良いので便利ですよね^^
2007年11月5日 0:02
200米しちゃいますよ(^^

でも他の方に迷惑掛かるからなあ(^^

ソフトに埋めていきますよぉ(^^
コメントへの返答
2007年11月5日 21:39
200コメ宣言ですか^^;
その前に新しいブログを上げよっと(笑)
ここは、マイナーなので200コメ行って
も誰も気付かないので全然OKです
(≧▽≦)b
負けじと、道さんのブログにコメして来よう
■_ヾ(・・*)カタカタ
2007年11月5日 22:41
マイナーなんてそんな(^^

ブログを上げると普通に20米近く
入るじゃないですか(^^

コメントへの返答
2007年11月5日 23:21
皆さんのお陰ですね^^
色々有って、他のブログに浮気をしたら
誰もコメをくれなくて、寂しい思いを
しました^^;
2007年11月5日 22:42
姫様の人柄だよ(^^

素敵なコメントを沢山の方に
差し上げてるから、
ブログをUPすると皆さんが
待ってましたとばかり米をする♪

素敵だあ(^^
コメントへの返答
2007年11月5日 23:22
戻って、みんカラの暖かさを再認識しま
した(*^^*)ポッ
エ○メールも沢山来る様になって、大変
です><
今も日々戦っております( -_-)=○☆)>_<)
ブロックする方法が有れば良いのですが
。。。^^;

これからも、コメしますので、よろしく
お願いします(^O^)/
2007年11月5日 22:43
しかしなあ、あんまり米すると
クマさんに悪いような。。。
コメントへの返答
2007年11月5日 23:22
クマは、ラジコンに夢中でみんカラ難民
です(笑)
2007年11月5日 22:44
でも、クマさんも心が広いから
大丈夫だよね(^^
コメントへの返答
2007年11月5日 23:22
ラジコン>クマ姫なので、全然大丈夫
です(爆
ラジコンに負けた_│ ̄│○川 ウウウ
2007年11月5日 22:45
やっぱりコメントを戴いたら
返さなくちゃネ(^^
コメントへの返答
2007年11月5日 23:23
道さん、コメも返信も早いので、負け
ちゃいます(ノ_・。)
2007年11月7日 23:33
えええ?

ラジコン>クマ姫なのお?

クマ姫オンリーラブにしてもらわないとね(^^

私もまた米しにきまーす♪
コメントへの返答
2007年11月8日 21:27
ん?(爆
でも、家の事はやってくれるので、
ラジコン=クマ姫くらいかも^^;
仕事で疲れて帰って来て、クマが先に
帰った時に掃除して有ったり、茶碗が
片付いてるとなんて良い旦那さんなんだ!
って思います(〃▽〃)照
2007年11月7日 23:37
ぃやあ、今日は気持ち良い青空だったなあ♪

屋根の上でコーヒータイムしたんだあ♪

至福のひと時♪
コメントへの返答
2007年11月8日 21:27
今日も天気良かったですね♪
でも、週末は天気が崩れるみたいですね
><
屋根の上のコーヒータイムは、道さんの
特権ですね~~■Pヽ( ̄▽ ̄*)ホッ
あっ!クマ姫は高所恐怖症だった(笑)
2007年11月7日 23:41
そんで、スズメが遊びに来たと思ったら
カラスが警戒飛行してきた(TT)

いやあ、カラスに突っつかれそうになる事
多々あってね、こちらから殺気を送るの。

そうすると動物のカンって奴で
やられると思うらしくて、
危険を回避できるんだぁ(^^

野生児みたいな所あるでしょ(^^
コメントへの返答
2007年11月8日 21:27
スズメちゃんが、カラスに狙われてたん
ですか{{{><}}}ブルブル
でも道さん追っ払っちゃうんだ(凄
ゴミに群がるカラスも嫌ですけどね~
o((>ω<o))((o>ω<))o
前にも話したかもしれませんが、子供の
頃に羽を怪我したスズメが家の中に迷い
込んで来て、1ケ月くらい飼った事が
有りますp(´∇`)q
豆腐が大好きで、手に乗せてあげて
ました^^
飛べる様になったので、放してあげる時
は寂しかった。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
2007年11月9日 0:13
それは寂しかったね(・ω・;)(;・ω・)


そう言えばずーっと前に静岡の道の駅『掛川』で駅内に閉じ込められ、自動扉に激突して気絶した雀を介抱した事があったよ。


暫くさすって暖めてあげてたら、私はもう行く~って((((>□<;)))バッサバッサしたので、安全な場所に連れて行きました(^u^)


元気に飛び立ったのでほっとしました(*^▽^*)
コメントへの返答
2007年11月10日 13:12
学校から飛んで帰って、鍵っ子だったので
鬼の居ぬ間に家の中を飛ばせまくって
怒られたり、楽しかったですからね(笑)
その後、インコを飼って貰いました^^
高校時代に部活に(決して勉強ではない(爆)
明け暮れてた時に、鳴き声が聞こえないな
と思って母親に聞いたら、1週間前に
亡くなったと・・(汗
母ちゃん早く教えてよ~って感じでした
( ̄□ ̄;

掛川にいたスズメさんは、てんぱってて
自動扉に気付かなかったんですね><
可哀想(ノ_-。)
愛知万博が開催された会場の近くに
有料道路が有って、そこのPは毎年凄い
数のツバメさんがトイレに巣を作って
飛び回ってますへ(^◇^)ノ
2007年11月9日 23:45
こんばんわぁ♪

何だかクマ姫ウォッチャーのような感じに・・・

ま、いっか♪

今日もお疲れだったでしょう。

ゆっくり休んでくださいね~♪
コメントへの返答
2007年11月10日 13:13
こんにちは♪
毎度\(*^▽^*)
ん?ま、いいですよ♪(笑)
ネタは温存して有るのですが、トップ
シーズンは忙し過ぎてブログUPまでの
気力が・・ダメダメですね^^;
今月いっぱいで落ち着く予定なので
頑張ります♪
道さんも寒くなりますが、頑張って下さい
ね(≧▽≦)b
2007年11月11日 1:53
そうかぁ、大変ですね~♪

姫様も体調崩さないようにネ!

応援してますよぉ~♪

えいえいおー!
コメントへの返答
2007年11月12日 23:11
ありがとうございます♪
毎年の事ながら、シーズンはいくら
頑張っても、仕事がなかなか追いつき
ません><
お陰でピッ〇エレキバン貼りまくりです^^;
お恥かしい・・(;´д`)トホホ
2007年11月11日 11:42
おはよ~♪

ってかこんにちわかぁ(^^

今日はどこかにお出掛けできるのぉ?

私は午後から買出しかな(^^

妻は昨日寝れなかったみたいで夢の中だけどね(^^

今日も宜しくね~♪
コメントへの返答
2007年11月12日 23:12
こんばんは♪
返信が遅くなりましたm(_ _*)mペコリ
昨日は、現場で助手をしてました^^;
お陰で脚立の上り下りで足が筋肉痛です(汗
高い所が苦手なので、変な所に知らない間に力が入っているんでしょうね
(≧▽≦)
昔、梁しかまだ組んでない現場で、配線を
手伝わされた時は死ぬかと思いました
(^▽^;

奥様はお疲れなんですね^^;
起こさずに寝かせてあげる道さんは
優すぅぃ(*^-^*)
その後買出しっと・・〆(.. )カリカリッ!!
2007年11月12日 23:18
おおお、ゲンバー助手でしたか(^^

慣れない脚立で疲れたでしょ。

でもね、怖さを知っていた方が
怪我しないんですよ(^^

ゲンバでは脚立から転落して
死亡なんて事故、結構あるんです。

足元はしっかり片付けてね~♪

ってクマさんはその辺完璧か(^^
コメントへの返答
2007年11月13日 22:51
まだ弟子の段階で助手まで認めて貰えて
ないので、自称助手です♪
4尺でもガクガクしちゃうヘタレです^^:
慣れは怖いですよね><
気を引き締めないと・・(^▽^)
ケガをして当局が入るなんて事になったら
迷惑が掛ってしまいますしね(-_-)
道さんも怪我には気を付けて下さいね~♪
2007年11月13日 22:59
こんばんわぁ(*^▽^*)

脚立は天板に乗った時が一番危ないからね。

天板に乗っちゃダメだよぉ(^u^)
コメントへの返答
2007年11月13日 23:04
了解です(^o^ゞ
職人さんは軽く乗りますが、天板の上は
乗れる場所じゃないですよ^^;
一番上の段に立つだけで、生まれたての
馬の様にガクガクしてます(爆
2007年11月14日 23:02
私も仕方なく立つことはありますが、
逃げ場を作っておきますよ。

過去に二人、知り合いの職人が
天板にのって転落・死亡ってのが
あるので、気をつけてくださいね。

脚立の高さが一番危険って言われてます。
コメントへの返答
2007年11月16日 18:24
職人さんが亡くなられたのですか?
慣れは怖いですね><;
いつもやってるから大丈夫だと思わぬ
ケガや事故を起こしますモンね!
道さんの様に緊張感を持って、逃げ場を
作っておくのがプロですね♪

ウチの会社でも統計を取るとシーズン中は
事故の確率が低いのですが、シーズン終わり際にバタバタと続くのが毎年の
パターンです(ノ_・。)
殆どが相手がいないちょっと注意すれば
防げた事故ですけどね・・^^;
2007年11月18日 0:25
亡くなったんです。

一人は運悪く倒れた所に庭石があって
そこに頭を強打して・・・

もう一人は脚立の天板を蹴っ飛ばして
道路に倒れこみ・・・
コメントへの返答
2007年11月18日 22:31
倒れた場所が運悪く、亡くなってしまう
なんて、ドラマみたいな話ですね(ノ_・。)
会社でも6尺の脚立に乗って作業をして
いたら、風に煽られて落ちてしまい、
肋骨を折った人がいました><
察)が飛んできて、事故処理が大変でした
^^;
2007年11月18日 0:42
あらら、暗い話になっちゃった。

ゴメンネ(--;

職人もね、脚立から転落した位って
なめちゃうんだよネ・・・

それが落とし穴だったりするんだぁ。

クマさんもプロだから大丈夫だろうケド、
気をつけて欲しいね(^^
コメントへの返答
2007年11月18日 22:32
いえいえ^^
身の回りで体験した事は、とても為に
なります( ̄人 ̄)謝謝
クマもプロですよ(笑
電話で打ち合わせをしながら、言われた
場所に行こうと足場を歩いていたら
場所を見過ぎるあまり足を踏み外して
足場から落っこちたらしいですf^^;
かなり打ち身や擦り傷をしたのに苦痛に
耐えながら電話を続けた伝説を持ってます
(笑)
無事だったので笑っていられるんです
けどね(^▽^;
道さんも気を付けて下さいね♪
2007年11月21日 22:26
凄い♪

プロだなあ(^^

流石、姫様の旦那さん♪

あ、王様かぁ(^^
コメントへの返答
2007年11月23日 9:26
王様ですか?^^;
会社の上司が、”はだかの王様”って
呼ばれてるので、あまり良いイメージ
が無いかも・・(苦笑)
ウチの会社の男性は出来が悪いのが揃って
いるので、その人達と比べると完璧です♪
昨日も会社でブチ切れちゃいました
( ̄^ ̄メ)ゴラー
また仕事の愚痴になっちゃたm(_ _*)m
2007年11月23日 23:41
そうかぁ。。。

姫様もしかして、
『ウチのだんなみたいなナイスガイ
居ればなあ』って思ってたり(・・?

いやあ、使えない上司は
困っちゃうね・・・

本人はそう思っておらず、
出来る男って思ってる所が
歯痒かったりしません(・・?
コメントへの返答
2007年11月25日 23:19
仕事に関しては、完璧な仕事をするので
プロだな~と思います(〃▽〃)

ウチの会社の上司は、有り得ないですから
・・(汗;
一人は、はだかの王様で自分の言う事が
全てだと思っている上司で、
直属の上司は、自分で作成した書類を
「テストを受けるみたいだ!」って渡して
きて、その後クマ姫が作業をすると赤点
ばかりだったりします^^;
2007年11月24日 23:02
こんばんわぁ(^^

やっぱり米返ししないと気持ち悪いや(^^

連米になっちゃってるけどね~(^^

今日は妻とドライブに行ってきました(^^

明日はゴールドウィンのファミリーセールに
いってきまーす♪
コメントへの返答
2007年11月25日 23:19

こんばんは♪
遅くなりました^^
コメ返すのを忘れてました(^▽^;
連休を満喫されたんですね^^
ゴールドウィンは、名古屋には無いです
><
道さん、ショッピング好きですよね~♪
良い物は買えましたか??
2007年11月25日 0:18
あ、44じゃ数が悪いから
45にしておくねん(^^
コメントへの返答
2007年11月25日 23:19
わざわざお気遣いありがとうございます
(笑)

プロフィール

「そこのカレー屋さん、アタシはいつでもカツカレ-500円で食べさせてもらえるぅ(*´∀`)♪」
何シテル?   07/01 20:34
車は、ポルテに乗ってます(´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 09:20:39
頂きモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 23:09:57
GREE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/21 14:37:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
相棒
日産 キューブ 日産 キューブ
写真撮らなきゃ(笑)
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
写真どこ行った?(汗;

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation