• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぽちのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

荻岳

荻岳9日は休日でした。

昼ごろに起きて、給油して洗車。
それからハイドラ起動して長崎へ。

往復約300キロ走って、ハイタッチは2件のみ(笑)
そのうち1件は、動かない相手を狙って移動したもの・・・。

まぁ、変なルートばっかり走ってるから仕方ないかw

さて、画像は別の日のもの。
熊本と大分の県境にある荻岳に登ったのです。






荻岳の標高は800メートル程度。
山頂まで車で行けるのです。







山頂からの眺めに、一緒に行ったネコもご満悦(笑)
正面に見える山は、祖母山かな。







標高800メートルの景色には見えませんねw
周りは阿蘇の大噴火の際の火砕流台地なので
全体的に標高が高いのです。







北側にはくじゅう連山が望めます。
写真の左隅に写ってるのがそうです(笑)

ここはお気に入りの場所なのです。




Posted at 2015/01/10 01:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊本県 | 日記
2015年01月05日 イイね!

なんとなくブラブラw

去年の話なんだけど(笑)

10月のある日、雲海の写真でも撮ろうと
日が昇る前に阿蘇に向かった。







だけど、ご覧のとおりだったのですw

仕方がないので、そのまま高千穂まで。
メジャーな場所を数ヶ所巡った後、ちょっと山奥の物件へ。






県道50号の終着点にある、秋元神社です。
鬼門を向く珍しい配置の神社です。

秋元神社の後は天岩戸神社へ行き
そのまま県道7号線を大分県方面へ。







7号線の最高地点である尾平越トンネルのちょっと手前で。

県道7号で原尻の滝まで出て、竹田からは国道442号へ。






久住高原で夕陽を見ましたw

日の出から、日暮れまで思いつきでブラブラした一日でした(笑)


Posted at 2015/01/06 00:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮崎県 | 日記

プロフィール

にゃんぽちです。 縁あって、2014年9月より平成15年式の黄色いラパンに乗ってます。 手に入れた時の走行距離は6万3400キロでした。 ほぼ同時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation