• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぽちのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

トトロのバス停

トトロのバス停まいど(´・ω・`)

ラパンに乗り出して、1年が経ちました。
この1年でラパンに乗って走った距離は、4万キロ・・・。

思ってた以上に走ってましたね(笑)

もう1台の趣味の車とラパンとで年間のガソリン代を
計算してみるつもりでしたが、やめておきます (○`艸´)・゚・。・゚・。ブッ

さてさて、これまた結構前の話なのですが
大分県にある、トトロのバス停へ行きました。









途中、道の駅清川の先にあるJRの鉄橋とトンネル。
国道から見てると、銀河鉄道999の駅みたいで
ォオー!!(゚д゚屮)屮 って思うので
近くまで降りて写真を撮ってみたのですが・・・。









なんか普通だ (´・ω・`)

かなり残念な気分で、トトロのバス停を目指します。









んで、トトロのバス停。
以前に来た時と場所が変わっていた・・・。

数年前に、この路線バスが廃止になって
今はコミュニティバスになっているからなんだろうな。

昔はなかったレストランなんぞもあって
しっかりと観光地化されていた。

でも、この日は平日なのでほとんど人は来ないんだけどね。









バス停の近くにあるトトロの森。









そして、猫バスも健在でしたw




Posted at 2015/09/13 00:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大分県 | 日記
2015年09月07日 イイね!

下筌ダムと松原ダム

下筌ダムと松原ダムまいど(´・ω・`)

ネタは溜まっているのに、なかなかブログが書けません(;・∀・)w
眠いのよ~(-_ゞゴシゴシ

時系列はおかしくなるのですが
最近のお話からw

熊本県と、大分県の県境に2つのダムがあります。
また、ダムかい!って言わないで下さいね(笑)

この2つのダムは、上流と下流に連続してあるのです。
そのダムの名前は、下筌ダムと松原ダム。

共に昭和28年の西日本水害を機に計画されたダムです。

その2つのダムは、夏が近づくと全ての水を放流し
ダム湖の底が現れるのです。









ここは、上流の下筌ダムの湖底。
普段は見えない、堤体の内側が見れます。









水が引いた湖底から現れた、当時の村の跡。









湖底に沈む前の川も橋も現れます。
当時、ここに住んでいた人なら、
どこに何があったって分かるんでしょうね。









満水になると、上の木がある所まで水が来るのです。

さて、下筌ダムから出て、この時期にしか見れない
松原ダムの湖底から見る、下筌ダムの堤体を見に行きます。









下筌ダムの堤体と。
もちろん、ここも普段は水の底w









下筌ダムの堤体を近くから。
普段見れないものを見て、ちょっと興奮気味分(笑)

堤体の高さは、98メートル。
アーチ式コンクリートダムです。
計画の段階では、100メートルを越えるものだったらしいです。









水が引いて緑に埋め尽くされた場所で。
水が引いてすぐだと、ただの荒れ地なんですけどね。

真夏になると、草原になってピクニックにでも行きたい場所に。









松原ダムの湖底に降りて、下筌ダムの堤体に行く途中にある橋。
作られたのは、昭和28年。
ダムが計画された年です。









その20年後には、ダムが完成し、水の底へ。
水の力で削られながら、毎年夏になると姿を現します。
でも、そのうち渡れなくなるんでしょうね・・・。

まだまだ、水がない時期に撮っておきたい場所はあったのですけど
いつでも行けると思って先延ばしにしていたら・・・。









先日の台風の翌日の下筌ダム。









見事に水が溜まっていました(笑)









絶賛放流中の下筌ダム。
物凄い水音がしていました。









もちろん、下流の松原ダムも水が貯められています。









とりあえず、松原ダムの湖底に降りる道へ。









しっかりと、増水中。
ゲートは閉まっていませんが、これ以上進む馬鹿はいませんね(笑)









振り返って、下筌ダムの堤体を。
もう、真夏の下筌ダムとは別の顔でした。

堤体前で写真を撮った場所は、水の底です。

でも、来年また見れるねw
Posted at 2015/09/08 00:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大分県 | 日記

プロフィール

にゃんぽちです。 縁あって、2014年9月より平成15年式の黄色いラパンに乗ってます。 手に入れた時の走行距離は6万3400キロでした。 ほぼ同時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation