ども、X箱360を『もうやらね、きっと』と思い、コンデジ購入費用捻出の為売却した結果、夜が暇になってしまったmakiです、こんばんはm(_ _)m
とりあえず当面はDSの『いただきストリートDS』で暇をつぶそうかと。
好きなのよ、いたスト。
カルドセプトDSも好きだけどね。
まぁ、そんなことはさておき、日曜日早朝の話だけして日中の話をしないのもどうかと思い、ブログアップしようかと。
いやね、日中は『ロードスター』オーナーズクラブ”ROCKS”のツーリングに参加してきたわけなんですよ、
キミーラで!
最初は、いいのかなぁ・・・一応単一車種のクラブなんだよなぁとか思いつつも、一応まだ一緒に遊ばせて頂いておるわけで・・・まぁ、Takuya!さんの『ロードスターが大好きであること』という入会条件は満たしてるつもりなので、今後もお付き合いさせて頂ければ嬉しいかなと。
もし次にロド復活するときは、何とかしてアメリカからモンスターのV8コンバートNA6を探したいとか密かに考えてたりしてるのは秘密だ(^^;)
ほんっと、久しぶりにツーリングに参加しましたが、やっぱりこれは楽しい(笑)
なんだろう、あの一体感というかウキウキする気持ちは。
そして、周りはわずかな時間でオープンに出来る中、自分だけ間に合わないだろうと断念して悔しい思いをしてしまうのは(苦笑)屋根をトランクにしまうのはさすがにあのタイミングでは無理ですじゃ!
他のツーリングでも同じ感覚になるんだろうか・・・否。
やっぱりROCKSならではなんでしょうね、そしてTakuya!さんのFM ROCK’stationがあってこそのツーリングだからなんだろうなぁと。
というわけで、以下はダイジェストでお送りします。
なぜかというと、運転を楽しんでて写真がずぇ~んずぇんないからどぇす!!
AM8:38 26.SEP.2010
ヨメ様を資格学校のある某サッポロファクトリーに送り届けたのがAM8:38頃。
集合場所・時間はモエレ沼近くの黎明薬湯にAM9:00なわけで、おまわりさんのお世話にならない程度に、トバして向かう。
屋根開けてから向かいたかったが、そんなゆとりもないわけで(^^;)
で、極めつけはまさかの迷子。
誤って集合場所から逆走方向に走ってしまい、間違いに気づいてUターン!
道が片側3車線なのをいいことにぬわわkmで走行!
うん、あややkm超えるとフロントリフト兆候にあるのかフロントの接地感が減少することを確認しつつアクセルを踏む。
Uターン直後フルスロットルかましたら、ホイールスピンさせてしまったのは内緒(^^;)やっぱり低回転からトルクあるのね、このコ。
集合待ち (2) posted by
(C)maki
で、無事到着。
まぁ、いつものことながらROCKS時間なのでAM9:00に全員がそろうわけもなく、そこまで急ぐ必要もなかったわけで・・・
いいの、わたしゃ個人的に時間を守りたいだけだから。
ほどなくしてメンツが揃い、出発。
天気は見事雨(ーー;)
雨降るとタルガの継ぎ目(屋根の分割部分)から雨漏りすることを確認しつつ走る。
DOGFIGHT?! posted by
(C)maki
屋根開き軍団 空への信号を待つの図 posted by
(C)maki
あの空に向かって posted by
(C)maki
道中こんな風にデジカメで遊んでみたり。
いや、バックミラーに映る姿がまた恰好いいのよ!
それにしても、コレとか・・・
ししょう号 posted by
(C)maki
コレとか・・・
ポンコツ号改め兄者号!(笑) posted by
(C)maki
見てたら、うちのキミも全然ロドの中になじんでる気がする。。。
某mm1にフロントから見たら確かに似とる。
極めつけはコレ
整列 posted by
(C)maki
この列にウチのどらキミもいるのだが、全長といいノーズの高さといい全高といい、大してロドと変わらないせいか、完全になじんどる・・・
まぁ、そんなこんなで積丹半島1周してきました。
道中過程は省略(笑)
あぁ、昼はコレ食べました。
FOOOOOOODFIGHT!! posted by
(C)maki
大変おいしゅうございました。
Before sunset posted by
(C)maki
次回はししゃもツーリング!
ししゃも喰らうぜぃ!!
P.S. 後半、操作系の重さに体が耐えかねて(&トンネル内で遊びすぎて?!)、某泊りん館で座り込んでたのは内緒です・・・ORZ
Posted at 2010/09/28 23:51:14 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記