• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keichinのブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

GOOD BYE SUZUKA! WELCOME FUJI!

GOOD BYE SUZUKA! WELCOME FUJI!今日からフリー開始。
生憎の雨ですが、明日、明後日の予選・決勝は天気がよさそう。
来年からは少なくても5年間は富士。
20年間ご苦労様の鈴鹿、そしてようこそF1へカムバック富士。
来年からは近くなったし、必ずいくつもり!
そうなると、うちは今1台で奥さんと共用の自家用車。
あ~あと1台欲しい。
と、こんなことを思いつつネットでクルマの検索してみてます。
Posted at 2006/10/06 10:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2006年10月04日 イイね!

ヤフオクで~

ヤフオクで~今週、3連休ということを先ほど知り、いまさらだけどヤフオクで日本GPのチケットを見てみました。
おー高い!
ペアで買うと楽勝で10万円を超えてしまう・・・¥
天気もよさそうだし、次の日休みだし。行きたい!
来年から鈴鹿→富士だから、横浜に住む僕としては『行ける』範囲なんですよね。
事前に行って、確認もしてるし。
それから、FIAに一言!
エンジン開発の凍結なんてナンセンスなことはやめてくれ~
同じ排気量、同じピストンの数、材質の指定。
これ以上、削って最新のテクノロジーは生まれるのか!

余談ですが、今週はブリヂストンに期待してます。
先週は予選セッション全てにおいて危なかった。
(フェラーリサイドの意見ですが)
Posted at 2006/10/04 17:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2006年10月03日 イイね!

最速は?

最速は?鈴鹿が待ち遠しいですね。
去年の最速はライコネン。
今年はだれがポディウムの中心にいるのでしょうか?
オーソドックスで速いドライビングのシューマッハ。
魔法のようなアロンソのトラクションコントロールがないような、静かなコーナー立ち上がり。
それぞれ違うコーナリングライン。
予選から楽しみだな~
鈴鹿のオーバーテイクで忘れられないのが、アーバインでした。
Posted at 2006/10/03 19:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2006年10月02日 イイね!

遂に同点!

遂に同点!遂に中国GPでシューマッハが同点のチャンピオンシップに。
来週は待ちに待った日本GP。
ここで決まるこちはなさそう。
やはりブラジルGPまでは持ち越しそう。
だけど、昨日のシューマッハがフィジケラを捕らえる第1コーナーへの飛び込みはすごかった。
雨のせいもあり、あちこちで追越が見られて面白かった。
ただ、来週は晴天でのレースを希望。
Posted at 2006/10/02 16:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2006年09月29日 イイね!

遂にきた

遂にきた数週間のブランクを経て、舞台は上海へ。世界各国を回るF1サーカスもいよいよ佳境。
上海は個人的には全グランプリで2番目に好きなコース。
もちろん、モンツァが最上ですが(笑
引退のシューミーと来期からフェラーリのライコネンのランデブーを期待してます。
Posted at 2006/09/29 13:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

読書・ドライブ・映画・F1を愛する2児のオヤジ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
購入して2年。 追突されたけど、無事に家族を守って元気にしてくれています。(笑)

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation