• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

エンジンヘッドカバー取り付け

エンジンヘッドカバー取り付け 金曜夜にたか733さん家に行き

強制的にもらってきましたヘッドカバー

第二ひま工房にて早朝取り付け完了

いい感じに光ってマスよ

先人の方たちの整備手帳を参考にさせていただき感謝いたします。

たか733さん有り難う

お手伝いのうな重さんも有り難う

さて今から出かけるかな。

ある方とプチ洗車に・・・・


簡単では有りますが整備手帳をちょこっと作って見ました
ここから見てね




ブログ一覧 | 整備・改造 | クルマ
Posted at 2008/11/23 09:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

【 凹 み 】
ステッチ♪さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 9:53
ピカッとかっこいいね~るんるん
コメントへの返答
2008年11月23日 10:24
ありがとうです
いいもの作ってもらいました
取り付けもナイスでした
2008年11月23日 9:55
おっはようさんです。

こんな方法もあるんですね。

しかし、エンジンルームが綺麗だぁ。

オレンジの帽子も汚れてないし・・・

昨日見たらオレンジの帽子が黒っぽくなってました。

エマールで洗濯しないと・・・・
コメントへの返答
2008年11月23日 10:25
お帽子は
自分で洗濯しております(笑)
いい感じで取付できました
お褒め頂感謝です
2008年11月23日 10:19
おはようございますm(__)mもういただいたんですか(^^)vかなりいい感じです(^o^)v
早くほしー!!
コメントへの返答
2008年11月23日 10:26
私が強制略奪に行った張本人ですから

取り付けたらナイスです

さてどこでボンネットを開けようか(笑)
2008年11月23日 10:22
おじさ~ん

早過ぎ(^^)v

俺のも穴開けして…
コメントへの返答
2008年11月23日 10:26
早朝工房で取り付けましたよ

いい感じ~
2008年11月23日 21:59
早速いい取り付け方法を紹介してくれましたね~♪

注文した皆さんはこれを見てさらに期待しちゃうんじゃないでしょうかね~?
コメントへの返答
2008年11月24日 6:25
皆さん取れちゃうって心配してましたので
この方法を紹介してみようと挑戦しました
結構簡単に出来ましたよ

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation