• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

デジイチが家族に認められました

デジイチが家族に認められました







先日息子と行った富士SW

デジイチで撮った写真をネタに

こんな会話

息子「やっぱあのカメラは違うな~」

女房「そうそう、全く違う」

息子「奥行きが違う表現になるな~」

女房「あの海で撮ったのみれば違う物ね」

そばで俺は買って良かったな~と

一人感激していました

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/26 06:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 7:01
やりましたな~~

レンズ変えるとまた

違うんだよね~~なんて言いませんでした?(爆)

家は理解してくれてると思うんだけど

お金の掛かる事なんで喰いつきは悪いです(泣)
コメントへの返答
2009年4月26日 10:27
そうそう
300mmもいいな~
広角もいいな~

お金が有ればねと
一言でかたづけられてしまうのも
十分理解していますが
2009年4月26日 8:17
そりゃコンデジとイチデジとの

差が違うのはあたり前田です。

逆に違いが無ければイチデジの存在は

意味なっしんgoo。

コンデジは手軽に撮影出来、

イチデジは↑の★み○う★さん

見たいにフォトギャラUPし過ぎて

しまう結果に(爆)
コメントへの返答
2009年4月26日 10:29
写真の良さは
記録として楽しめること
記録が鮮明になれば
もっと楽しいのにと・・・

今は我慢のしどころ
今に見ていろ
俺だって
いいレンズを買ってみせるで~
2009年4月26日 9:50
おはようゴザイマス(*゚ー゚)v

私はデジイチ購入の稟議を何とか通したいので説得の方法を考え中です。σ(^_^;)

子供の意見も大きいのかな?
でもまだ小6ですので説得力が・・・(-ω-;)


コメントへの返答
2009年4月26日 10:30
お友達にチョコと借りて撮影したらいかがかな~
できた写真を家族で見れば

いいな~ってことが
みんなで解るんじゃ~

では成功を祈る(爆)
2009年4月26日 19:00
お久しぶりです。

自分も最近「妻ローン」でデジイチ購入しました!

レンズキットのみなんで望遠等のレンズ欲しいですが・・・金が(無

とにかく今は腕を磨くしかないです(笑
コメントへの返答
2009年4月27日 22:27
腕を磨くのは重要ですよ
石けんで磨いてもだめですからね

撮って見る
撮って見る
見たら捨てる
見たら捨てる
捨てるのばっかりじゃ~
いけませんよ
中にほんの少しの光るものが

日に日に増える事を祈ります。

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation