• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

田宮模型本社

田宮模型本社 静岡自慢の一つに
プラモデルがありますね
今田宮模型の本社そばで待機中
世界のタミヤ
展示場なんかないのかな~(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/19 12:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

雨の海
F355Jさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 13:59
懐かしいな~!

そこにはラジコンのサーキットが併設されてて遠征に行ったな~。

また走りに行きたいな。
コメントへの返答
2009年5月20日 20:01
この先にサーキットがありますよ
その隣には大きな専門店が

またたくさんプラもが有るのよね~
2009年5月19日 16:08
ひま親父さん、こんにちは。
と言う事は、今頃あのあたりに?
なんて想像しています^^

ちなみに見学できる場所もあります♪
コメントへの返答
2009年5月20日 20:03
見学できる場所って有るのね
知らなかったな~
仕事で向かいの工場によく行きますので
間違っても静岡競輪ではありませんから

だってタミヤの周りはほとんど
静岡競輪の駐車場ですからね
2009年5月19日 17:11
こんにちは~

是非いきたいですが…
男の子は一度は遊べに行かないと手(チョキ)
コメントへの返答
2009年5月20日 20:04
静岡にサーキットがありまして
その横には大変大きなラジコンやプラモのお店も
でもサーキットは掛川の方が更にいいですよ
ここもタミヤサーキットです
ラジコンマニアの人が大勢楽しんでますよ
2009年5月19日 20:21
こんばんは【・∀・】ニヤニヤ

田宮模型の本社って静岡にあるんですかぁ((=゚Д゚=)ハッ

知りませんでした((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コメントへの返答
2009年5月20日 20:07
静岡には他に
長谷川・青島・バンダイ
もうたくさんのメーカーが有りますよ

「静岡県のプラモデル産業の前身は、木製模型飛行機の製造で、昭和7年にアオシマの創業者である青島次郎氏が製造販売したことが発祥といわれています。その後、第二次世界大戦中は、原料不足から他県の木工産業が生産不能に陥るなか、当県は『重要木工県』という指定を受けていたことで、模型飛行機の生産も続けられたようです」
2009年5月19日 22:56
昔はよく田宮のミニ四駆で遊んでましたよ~。田宮のあの星印のロゴは誰もが知ってますよね。       大人になってからは青島の車やデコトラのプラモを作ることが多くなりましたね~。模型の町ラジコンの町静岡って感じですね~。
コメントへの返答
2009年5月20日 20:08
地元なら知らない人はいませんよね
静岡人の自慢ですよね
それと楽器とオートバイも
ホンダも我が自慢です(爆)

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation