• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

浜松のバイクイベントに・・・

今日は浜松のバイクのイベントに行ってきました

さて高速を使い

あれ~ETCゲートが開きません

良く見たら・・・・・・

カードがETCから飛び出てるでは(笑)

係りの人の声が・・・

「ハイハイ通行券を取ってください」と、

渋々取った通行券

あれ~始めて見る色だな~



そうです、これはETCゲート通過トラブル用の専用券らしい

料金所で一般出口を使いこのカードとETCカードを渡せば

「どうしましたか~」っておじさんが言ってくれますよ(汗)

さて会場到着、

バイク・バイク・バイク



すべて見物客のバイクです

4輪車は遠くに置いてシャトルバスなんですがね

まずはトライアルの実演

すげ~腕前だ~



自慢のバイクのコーナーでは・・・

フルカウルのスクーター



日本に3台とか(これ個人展示です)

会場内の展示会場では



今年は展示車両が少ないな~って感じがしましたが(爆)

自慢の旧車の懐かしのサウンズを聞くコーナーでは



往年の名車 

ホンダCB750Four3人衆

自分でレストアしたんだってよ~

帰りに御前崎を廻ってかえりました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/23 00:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 0:45
先日はお疲れ様でした(汗)

確か乙じいさんも

似た様なことが・・・(笑)

ETCのゲート開かなかったらしいw
コメントへの返答
2009年8月23日 9:54
おはよ~
乙じいさんとひまじいさん
同じ人種って事ですか~(笑)
ゲート開かないと
やっぱり焦りますね
おはずかしい話しでした。
2009年8月23日 3:58
フルカウルのバイクかっこいい~^^

メンテナンスがたいへんそうですがっ
コメントへの返答
2009年8月23日 9:55
スクーターかなりいじっている人いますが
今までの中で
これが一番カッコ良いです
これなら私も欲しいデス
2009年8月23日 7:50
おはようございます。

今年は都合で行けませんでした。涙
来年は見学したいです。
コメントへの返答
2009年8月23日 9:56
やっぱりバイクで来てくれなきゃ~

駐車場はバイク自慢の方たちで
もう大混雑でしたよ

俺もバイクで行って見たいよな~
2009年8月23日 10:57
フルカウルのバイクは
ヤバイですね
AKIRA好きの僕には堪りません

バイクの飛んでる所も決まってますね^^
コメントへの返答
2009年8月23日 11:09
毎年行ってます
これはバイクに乗って見に行った方が
楽しさ倍増です
バイク無いので車でしかいけませんがね

フォトもアップしましたのでよかったらどうぞ

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation