• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

中秋の名月、リベンジ編


昨日は中秋の名月でしたね

それが満月で、また清々しいくらいに綺麗でした

私もその満月を撮ろうとして頑張りましたが今一つ

ちょっとうっぷんが溜まっていました

今晩も昨晩に負けることは無いくらいのきれいなお月様

これは家に帰るわけにはいきません

昨日のリベンジ

昨日のお馬鹿な私に


「10倍返しだ・・・」


さて今日は事前に作戦開始

カメラ2台使い、絶対に失敗しない覚悟で臨みました

まずはニコンのD7000から挑戦開始

レンズはすべてシグマの50-500

これは昨日と同じカメラ

違うのは焦点距離

今日はすべてを500mmに設定してしました

さて本日の撮影データー

焦点距離  500mm

絞り     F6.3

シャッタースピード  1/320

ここまではすべて固定

さて撮影開始

①D7000でISO125にてオートフォーカスで



②今度はこれをトリミング



③D7000でISO400にてオートフォーカス



④トリミング



今度はカメラを変えて

⑤D7100、ISO400、オートフォーカス



⑥トリミング



⑦D7100×1.3クロック、ISO400、オートフォーカス



⑧トリミング



最後はマニュアルにて挑戦

⑨D7100×1.3クロック、ISO400、マニュアルフォーカス



⑩トリミング



短い時間ではありましたが

いろいろ挑戦してみました。

昨日よりはちょっとましかな

人間努力が肝心

少しは上達したのかな・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/21 03:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 8:04
おはようございます。

換算750mmあると、迫力ある月になりますね。
私は露出補正をかなりマイナスにして撮ることが多いです。
コメントへの返答
2013年9月21日 10:59
こんにちは
最初はマイナスにしてましたが
すぐに±0に変更しました

マイナス補正の方がやっぱりいいんでしょうか
シャッター優先でとりました
2013年9月21日 11:04
ちは~~♪♪( ̄0 ̄)ノ

σ( ̄。 ̄) オイラは、1が好きですね~。
ちょっと暗め程度がσ( ̄。 ̄) オイラは好きです。

月は明るいのでISOは、上げずに
SSとF値、露出をごちょごちょと・・・。
コメントへの返答
2013年9月21日 13:22
にっせいさんこんにちは
D7000の方が意外と鮮明に写ってました
レンズを固定してカメラだけを変えたのに
ほんの少し違う絵が撮れました
以外とこれからもこのようなお遊びやりそうです

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 お久しぶりです 
YouTubeも始めたんだね」
何シテル?   11/12 18:09
50すぎてエアロ初体験 50すぎてローダウン初体験 50すぎてインチアップ初体験 初体験尽くしでただ今弄りに夢中です 弄る事は高校時代のバイクからはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクのふるさとはままつ2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/25 20:54:59
トヨタ自動車さんへ工場見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:42:27
2016 SUPER FORMULA SUZUKA 予選日①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 15:58:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
久しぶりのトヨタ車です ミニバンは前身のタウンエースにも乗っていました ステップワゴンR ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ大好きで、発進から全開です。しかしこのごろはガソリンの高騰で省エネ運転実施中。省エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation